PR

通知

通知はありません。

カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」

東京都渋谷区神宮前5-1 Google Maps で地図を表示

http://shop.kawai.jp/omotesando/floor/2f.html

開催コンサート

アレクサンダー・ガジェヴ&アンドレア・ミアッツォン ピアノ・デュオ

icon

2025年11月19日 () 19:00

icon

ショパンのマズルカ・プレリュードと両者による即興演奏を披露

icon

ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ / ピアノ・作曲: アンドレア・ミアッツォン

icon

ショパン マズルカ、プレリュードから / アンドレア・ミアッツォン: 即興演奏 / アレクサンダー・ガジェヴ/アンドレア・ミアッツォン: 即興演奏(2台ピアノ)

  • 0
  • 0
  • 0

岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー

icon

2025年11月26日 () 10:30

icon

岩瀬洋子によるミュージックキーシステム活用セミナー。わかーる曲集②、スーパーフィンガーズを用いた実践指導。

icon

ピアノ: 岩瀬洋子

  • 0
  • 0
  • 0

桐朋学園ランチタイムコンサート2025-2026 in 表参道

icon

2025年11月27日 () 12:00

icon

稲沢朋華、カプースチンOp.41ほか|小原広夢、プロコフィエフOp.14|清水陽菜、シューマンOp.14

icon

ピアノ: 稲沢朋華 / ピアノ: 小原広夢 / ピアノ: 清水陽菜

icon

カプースチン 変奏曲 Op.41 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 / シューマン ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025

icon

2025年11月28日 () 12:00

icon

チャイコフスキー&フォーレ 大木健助、スクリャービン&ラフマニノフ 大塚海里、フランク 大村咲織

icon

ピアノ: 大木 健助 / ピアノ: 大塚 海里 / ピアノ: 大村 咲織

icon

チャイコフスキー 18の小品 瞑想曲 ニ長調 Op.72-5 / フォーレ バラード 嬰ヘ長調 Op.19 / スクリャービン 幻想曲 ロ短調 Op.28 / スクリャービン 詩曲 「焔に向かって」 Op.72 / ラフマニノフ/江口玲編曲 パガニーニの主題による狂詩曲より 第18変奏 / フランク 前奏曲、コラールとフーガ ロ短調 M.21

  • 0
  • 0
  • 0

出口千尋 ピアノリサイタル

icon

2025年12月03日 () 18:30

icon

出口千尋がポーランド作曲家作品とショパン名曲を紡ぐリサイタル

icon

ピアノ: 出口 千尋

icon

M. シマノフスカ: ポロネーズ ヘ短調 / W. ジェレンスキ: マズルカ 嬰ハ短調 Op.31-1 / I.J. パデレフスキ: マズルカ イ長調 Op.9-3 / I.J. パデレフスキ: マズルカ 変ロ長調 Op.9-4 / F. ノヴォヴィエイスキ: マズルカ ホ短調 Op.20-5 / R. トヴァルドフスキ: 小曲集 第3番 マズルカ / M. シマノフスカ: ワルツ 第3番 へ長調 / K. シマノフスキ マズルカ Op.50 第1~4番 / F. ショパン ノクターン ロ長調 Op.9-3 / F. ショパン 練習曲 変イ長調 Op.10-10 / F. ショパン ポロネーズ 変イ長調「幻想」 Op.61 / F. ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22

  • 0
  • 0
  • 0

奈良希愛&髙松佑介 ピアノ演奏法講座Vol.3②

icon

2025年12月03日 () 10:30

icon

シューマン『クライスレリアーナ Op.16』を題材に奈良希愛×髙松佑介が演奏解釈を深める特別講座

icon

ピアノ: 奈良希愛 / ピアノ: 髙松佑介

icon

シューマン クライスレリアーナ Op.16

  • 0
  • 0
  • 0

桐朋学園ランチタイムコンサート2025-2026 in表参道

icon

2025年12月10日 () 12:00

icon

磯部抄奈、橋本莉音、片岡琴佑がショパンのバラード第4番、ポロネーズ第7番「幻想」、エチュードOp.10を披露

icon

ピアノ: 磯部 抄奈 / ピアノ: 橋本 莉音 / ピアノ: 片岡 琴佑

icon

ショパン バラード 第4番 ヘ短調 Op.52 / ショパン ポロネーズ 第7番「幻想」変イ長調 Op.61 / ショパン エチュード Op.10

  • 0
  • 0
  • 0

静野日香莉&若尾拓哉 ピアノ・ジョイントリサイタル

icon

2025年12月12日 () 19:00

icon

バッハ、リスト、シューマン、フランク、メシアンの名曲を静野日香莉と若尾拓哉が披露

icon

ピアノ: 静野日香莉 / ピアノ: 若尾拓哉

icon

バッハ イタリア協奏曲 BWV 971 / リスト 巡礼の年 第3年より「エステ荘の噴水」 / シューマン 交響的練習曲 Op.13 / フランク 前奏曲、コラールとフーガ ロ短調 M.21 / メシアン 幼子イエスに注ぐ20のまなざしより 5.御子に注ぐ御子のまなざし / メシアン 幼子イエスに注ぐ20のまなざしより 10.喜びの聖霊のまなざし

  • 0
  • 0
  • 0

篠崎莉緒&本田純鈴 ピアノジョイントリサイタル

icon

2025年12月17日 () 19:00

icon

篠崎莉緒&本田純鈴によるバロックからラヴェル、バルトーク、シューマンまで多彩なピアノ名曲演奏

icon

ピアノ: 篠崎 莉緒 / ピアノ: 本田 純鈴

icon

F. クープラン クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 第6曲 羽虫 / F. クープラン クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 第2曲 葦 / F. クープラン クラヴサン曲集 第3巻 第18組曲 第6曲 ティク-トク-ショック / G. フォーレ ノクターン ロ長調 Op.33-2 / M. ラヴェル 「夜のガスパール」より Ⅰ. オンディーヌ / F. ショパン 「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 変ホ長調 Op.2 / B. バルトーク 3つのブルレスク Op.8c BB 55 Sz 47 / K. シマノフスキ 4つの練習曲 Op.4より 第3番 変ロ短調 / R. シューマン 幻想曲 ハ長調 Op.17

  • 0
  • 0
  • 0

表参道ランチタイムコンサート2025

icon

2025年12月17日 () 12:00

icon

増田珠里&恒本優花がラフマニノフ、グラナドス、ショパン、ラモー、ラヴェルを披露

icon

ピアノ: 増田 珠里 / ピアノ: 恒本 優花

icon

ラフマニノフ 練習曲 「音の絵」 Op.39-2 イ短調 / グラナドス ゴイェスカス 第1部より 第1曲 愛の言葉 / ショパン アンダンテスピナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 / ラモー ガヴォットと6つのドゥーブル / ラヴェル 夜のガスパール

  • 0
  • 0
  • 0

二期会サロンコンサート Vol.216

icon

2025年12月18日 () 19:00

icon

フォーレ、ドビュッシー、トマ、ドニゼッティの名アリアとクリスマスメドレーを舘野真由花・武藤あゆみ・髙木由雅がお届け

icon

ソプラノ: 舘野真由花 / メゾソプラノ: 武藤あゆみ / ピアノ: 髙木由雅

icon

G.フォーレ イスファハンのバラ / C.ドビュッシー 音楽 / A.トマ オペラ『ミニョン』より“私はティターニア” / G.ドニゼッティ オペラ『ラ・ファヴォリータ』より“あぁ、私のフェルナンド!” / 石垣絢子: クリスマスメドレー

  • 0
  • 0
  • 0

ピアニスト関野直樹 想Classic~聖なるとき~

icon

2025年12月19日 () 19:00

icon

関野直樹が奏でるクリスマスの調べ「想Classic~聖なるとき~」をお届け

icon

ピアノ: 関野直樹

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2025年12月19日 () 12:00

icon

岡﨑友音、沖村裕太郎、甲斐吉秤によるスクリャービン、リスト、ラモー、バルトーク、グリンカ=バラキレフ、ラフマニノフ作品演奏

icon

ピアノ: 岡﨑 友音 / ピアノ: 沖村 裕太郎 / ピアノ: 甲斐 吉秤

icon

スクリャービン ピアノソナタ 第2番 嬰ト短調 「幻想ソナタ」 Op.19 / リスト 巡礼の年 第2年イタリアより ペトラルカのソネット 第104番 / ラモー 新クラヴサン組曲集 第1番(第4組曲)ガヴォットと6つの変奏 / バルトーク ピアノソナタ BB88 Sz.80 / グリンカ=バラキレフ: ひばり / ラフマニノフ 前奏曲 Op.32-5, Op.32-8, Op.32-13

  • 0
  • 0
  • 0

渡邊 さくら ピアノリサイタル

icon

2026年01月13日 () 19:00

icon

渡邊さくらがJ.S.バッハからリゲティまで多彩なエチュードと名曲を演奏

icon

ピアノ: 渡邊 さくら

icon

J.S.バッハ クラヴィーア練習曲集第3部4つのデュエットより第1番 BWV802 / C.P.E.バッハ 6つのソナタからなる18の練習曲 Wq.63-6 / ブラームス ピアノのための5つの練習曲 / J.S.バッハ シャコンヌBWV1004(編曲 Anh.Ia/1ニ短調) / ブルグミュラー: 12の練習曲Op.105より第11番北国のハープ、第12番英雄 / ショパン 練習曲Op.10-4、Op.25-1「エオリアンハープ」、Op.25-11「木枯らし」 / ドビュッシー 12の練習曲より「8本の指のために」、反復する音符のために、組み合わされたアルペッジョのために / メシアン 4つのリズムのエチュードより火の鳥 I / リゲティ ピアノ練習曲集第1巻より第4番ファンファーレ、第5番虹、第6番ワルシャワの秋

  • 0
  • 0
  • 0

桐朋学園ランチタイムコンサート2025-2026 in 表参道

icon

2026年01月14日 () 12:00

icon

ショパン:ノクターンop.9-3/ヒナステラ:ピアノソナタ第1番/ブラームス:7つの幻想曲Op.116を稲積・中里・加藤の3名が披露

icon

ピアノ: 稲積 陽菜 / ピアノ: 中里 百花 / ピアノ: 加藤 皓介

icon

ショパン ノクターン Op.9-3 / ヒナステラ ピアノソナタ 第1番 / ブラームス 7つの幻想曲 Op.116

  • 0
  • 0
  • 0

パスカル・ドゥヴァイヨン ピアノ作品講座 第22回《3つのノクターン》

icon

2026年01月20日 () 10:30

icon

フィールド、ショパン、フォーレのノクターン3曲をパスカル・ドゥヴァイヨンと村田理夏子が演奏するピアノ講座

icon

ピアノ: パスカル・ドゥヴァイヨン / ピアノ: 村田 理夏子

icon

フィールド: ノクターン 第2番 ハ短調 H.25 / ショパン ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1 / フォーレ ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2026年01月23日 () 12:00

icon

河合純怜、岸野花音、坂本ちひろによるプロコフィエフ、ラフマニノフの名曲演奏

icon

ピアノ: 河合 純怜 / ピアノ: 岸野 花音 / ピアノ: 坂本 ちひろ

icon

プロコフィエフ ピアノソナタ第7番 変ロ長調 Op.83「戦争ソナタ」 / プロコフィエフ ピアノソナタ第2番 ニ短調 Op.14 / ラフマニノフ コレルリの主題による変奏曲 Op.42

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木 優輔 ピアノリサイタル

icon

2026年01月27日 () 19:00

icon

モーツァルト、ドビュッシー、シューマンを奏でる鈴木優輔ピアノリサイタル

icon

ピアノ: 鈴木 優輔

icon

W.A.モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K.475 / W.A.モーツァルト ピアノソナタ 第14番 ハ短調 K.457 / C.ドビュッシー 前奏曲集 第1巻より「デルフィの舞姫たち」 / C.ドビュッシー 前奏曲集 第1巻より「西風の見たもの」 / C.ドビュッシー 前奏曲集 第1巻より「途絶えたセレナード」 / C.ドビュッシー 前奏曲集 第1巻より「ミンストレル」 / R.シューマン フモレスケ Op.20

  • 0
  • 0
  • 0

二期会サロンコンサート Vol.217

icon

2026年01月29日 () 19:00

icon

ソプラノ×ピアノ×オーボエで奏でる熱き調べ。レハールやバーバーの名曲、ローター作品を圧巻の演奏で。

icon

ソプラノ: 佐藤菜穂 / ソプラノ: 本田ゆりこ / ピアノ: 粟根祐人 / オーボエ: 大隈淳幾

icon

F.レハール オペレッタ『ジュディッタ』より「熱き口づけ」 / S.バーバー 世捨て人の歌 / M.ローター: オーボエンリーダー

  • 0
  • 0
  • 0

堀江真理子 ピアノ演奏講座 Vol.5

icon

2026年01月30日 () 10:30

icon

春畑セロリ『アストロ・ノーツ 宇宙からの手紙』、青島広志『オリンポスは笑う』を題材に堀江真理子がピアノ演奏講座を実施

icon

ピアノ: 堀江真理子

icon

春畑セロリ: 四手連弾で綴る『アストロ・ノーツ 宇宙からの手紙』より / 青島広志 『オリンポスは笑う』第1組曲

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2026年02月04日 () 12:00

icon

バッハBWV903・バルトークSonata Sz.80・プロコフィエフ7番・シューマン3番を東京藝大生3名が披露

icon

ピアノ: 菅原 千尋 / ピアノ: 谷口 和真 / ピアノ: 土田 裕利

icon

J.S.バッハ 半音階的幻想曲 ニ短調 BWV 903 / バルトーク ピアノソナタ Sz.80 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第7番 戦争ソナタ Op.83 / シューマン ピアノソナタ 第3番 Op.14 (第1,3,4楽章)

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2026年02月26日 () 12:00

icon

中山陽仁×ラヴェル夜のガスパール、廣岡野乃子×戦争ソナタ、福田陽菜×ショパンほか至高のピアノ名曲集

icon

ピアノ: 中山 陽仁 / ピアノ: 廣岡 野乃子 / ピアノ: 福田 陽菜

icon

ラヴェル 夜のガスパール / プロコフィエフ ピアノソナタ 第7番 「戦争ソナタ」 Op.83 / ショパン マズルカ ロ長調 Op.56-1 / リャプノフ: 12の超絶技巧練習曲 Op.11-2 幽霊のロンド / スクリャービン 幻想曲 ロ短調 Op.28 / カプースチン 8つの演奏会用エチュードより トッカティーナ Op.40-3

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2026年03月13日 () 12:00

icon

藤﨑真央、二口沙来、堀田夏稀によるショパン、モーツァルト、ラヴェルの名曲の競演

icon

ピアノ: 藤﨑 真央 / ピアノ: 二口 沙来 / ピアノ: 堀田 夏稀

icon

ショパン ワルツ 変イ長調 Op.34-1 / ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / ショパン 24の前奏曲集より 変イ長調 Op.28-17 / ショパン ノクターン 第16番 変ホ長調 Op.55-2 / ショパン バラード 第4番 ヘ短調 Op.52 / モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397 / ラヴェル 水の戯れ / ショパン バラード 第2番 ヘ長調 Op.38

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026 Vol.8

icon

2026年03月25日 () 12:00

icon

3名の1年生ピアニストによる多彩なプログラムで贅沢なひとときをお届け。

icon

ピアノ: 村岡 柚香 / ピアノ: 山田 夏歌 / ピアノ: 山中 紗良

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026

icon

2025年11月14日 () 12:00

icon

渥美光翔がシューマン&メンデルスゾーン、衣斐桜秋がショパン、大石拓音がショパン&スクリャービンを演奏

icon

ピアノ: 渥美 光翔 / ピアノ: 衣斐 桜秋 / ピアノ: 大石 拓音

icon

シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / メンデルスゾーン 幻想曲(スコットランド・ソナタ)嬰ヘ短調 Op.28 U.92 / ショパン ピアノソナタ 第2番「葬送」変ロ短調 Op.35 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / スクリャービン 幻想曲 ロ短調 Op.28

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

諸原康代 ピアノリサイタル

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

アルベニス、ショパン、グラナドス、ドビュッシーの名曲を諸原康代が奏でるピアノリサイタル

icon

ピアノ: 諸原康代

icon

I.アルベニス マヨルカ(舟歌)Op.202 / F.ショパン ノクターン第12番 Op.37-2 / F.ショパン 4つのマズルカ Op.41 / F.ショパン 24の前奏曲 Op.28より〈雨だれ〉 / F.ショパン 舟歌 Op.60 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈東洋風の行進曲〉 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈サパテアード〉 / I.アルベニス 《スペインの歌》Op.232より〈コルドバ〉 / I.アルベニス 《イベリア》より〈エル・アルバイシン〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈プレリュード〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈月の光〉 / C.ドビュッシー 喜びの島

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中山結菜 ピアノリサイタル

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

中山結菜がラヴェル「鏡」、ムソルグスキー「展覧会の絵」を披露するピアノリサイタル

icon

ピアノ: 中山 結菜

icon

ラヴェル 鏡 / ムソルグスキー 展覧会の絵

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

田中あかね ピアノリサイタル“ボンの町から”Vol.17

icon

2025年11月07日 () 19:00

icon

田中あかねが古典派巨匠の名曲を綴る—ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト

icon

ピアノ: 田中あかね

icon

ハイドン 変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII-6 / モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 / シューベルト ピアノソナタ ニ長調 D850 Op.53

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会