PR
ログイン/登録
通知
ISP 第11回定期演奏会
東京都調布市小島町2丁目47?1 Google Maps で地図を表示
51-60件 / 130件中
2023年05月05日 (金) 14:00
東京都 | 調布市グリーンホール大ホール
幅広い方から愛されている団体です
2023年03月11日 (土) 13:30
幻想的な描写が目の前に広がる交響詩、組曲、交響曲をお届けします
2023年01月07日 (土) 15:00
『調布で奏でる 調布の楽団』約3年ぶりの定期演奏会を開催いたします。
樽屋雅徳 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 / 大栗裕 吹奏楽のための神話 / 鈴木英史 「千と千尋の神隠し」Highlights
2022年12月16日 (金) 14:00
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”
J.S.バッハ(グノー): アヴェ・マリア / シューベルト: アヴェ・マリア / カッチーニ: アヴェ・マリア / モーツァルト: ディヴェルティメント K.136 / モーツァルト: 「ミサ曲 ハ短調」より“ラウダムス・テ” / モーツァルト: 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」よりハレルヤ / J.S.バッハ: G線上のアリア / パッヘルベル: カノンとジーグ / ヘンデル: 「リナルド」より“私を泣かせてください” / ヴィヴァルディ: 「四季」より“冬” / マスネ: タイスの瞑想曲 / シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ / マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より“白鳥”
2022年11月12日 (土) 16:30
調布市青少年吹奏楽団の演奏会です
アルフレッド・リード シンフォニック・プレリュード / 兼田敏 日本民謡組曲「わらべ唄」
2022年09月04日 (日) 18:45
コーロ・ディ・メイコンはオペラ合唱を得意とする混声合唱団です。本演奏会では懐かしい童謡メドレーと迫力あるオペラ合唱をお楽しみいただけます!
源田俊一郎編曲 混声合唱のための童謡メドレー『いつの日か』 / ドニゼッティ 『愛の妙薬』より 1幕村人たちの合唱 / ヴェルディ 『ドン・カルロ』より 2幕群衆の合唱 / ビゼー 『カルメン』より 闘牛士の歌 / プッチーニ 『トスカ』より テ・デウム / マスカーニ 『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 復活祭の合唱
2022年07月23日 (土) 13:30
Greast from Great Britain
メンデルスゾーン 劇付随音楽『夏の夜の夢』 作品61より 「夜想曲」・「結婚行進曲」 / エルガー 独創主題による変奏曲(エニグマ変奏曲)』 作品36 / メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調『スコットランド』 作品56 MWV N 18
2022年06月04日 (土) 14:00
多摩管弦楽団は、1976年6月、音楽を愛好する市民より設立され、 多摩市民をはじめ近隣の地域の人々で構成されているアマチュアオーケストラです
ウェーバー 「オイリアンテ」序曲 / ヒンデミット 交響曲「画家マティス」 / ブルッフ 交響曲第3番
2022年04月16日 (土) 15:00
様々な大学団体による音楽の祭典!
2021年12月19日 (日) 14:30
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲、交響曲第40番ト短調/指揮 小森康弘
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / モーツァルト 交響曲第40番ト短調
PRおすすめのコンサート
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。