PR

通知

通知はありません。

日本ホーリネス教団東京中央教会

東京都新宿区北新宿1丁目24?12 Google Maps で地図を表示

http://www.8008amen.com/

過去のコンサート

11-20件 / 48件中

5種の古楽器 心躍る室内楽

icon

2025年04月13日 () 17:00

icon

5種の古楽器 オーボエ、リコーダー、ヴァイオリン、ファゴット、チェンバロの魅力が凝縮された4声のコンチェルト、ソナタ名曲選

icon

オーボエ: 荒井豪 / リコーダー: 宇治川朝政 / ヴァイオリン: 丸山韶 / ファゴット: 長谷川太郎 / チェンバロ: 福間彩

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リコーダーコンチェルトの楽しみ

icon

2025年03月20日 () 15:00

icon

リコーダー奏者柿原よりこが若松夏美ら気鋭の弦楽器奏者と競演!! バッハ、ヴィヴァルディ等のリコーダー協奏曲ほか弦楽器のアンサンブル曲も!

icon

リコーダー: 柿原よりこ / バロックヴァイオリン: 若松夏美 / バロックヴァイオリン: 荒木優子 / バロックヴィオラ: 秋葉美佳 / バロックチェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ: 島根朋史 / ヴィオローネ&ヴィオラ・ダ・ガンバ: 平塚拓未 / チェンバロ: 上尾直毅

icon

W.バベル: リコーダー協奏曲 ニ長調作品3-2 / F.クープラン 四重奏ソナタ ニ短調「ラ・スルタン」 / J.C.ノード: リコーダー協奏曲 ト長調作品17-5 / A.ヴィヴァルディ リコーダー協奏曲 ヘ長調RV442 / G.F.ヘンデル  トリオソナタ ト短調作品2-5 / J.S.バッハ リコーダー協奏曲 ニ長調(BWV1053他からの編曲)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

宇治川朝政・芥川直子デュオリサイタル

icon

2025年03月09日 () 17:00

icon

リコーダーの澄み渡る音色と、チェンバロの繊細な響きが織りなす重厚かつ華やかなドイツバロックの名作をお楽しみください。

icon

芥川直子: 宇治川朝政

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

ブラームスとヘルツォーゲンベルク

icon

2024年12月30日 () 14:00

icon

ガット弦を用いた繊細で深みのある響きが、ブラームスとその同時代の音楽に新たな生命を吹き込みます。

icon

ヴァイオリン: 白井圭 / ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴィオラ: 朝吹園子 / チェロ: 懸田貴嗣

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

ロンドンに移住した作曲家たち

icon

2024年06月16日 () 17:00

icon

ヘンデルのアリア、リコーダーソナタ、チェンバロ組曲、そして彼と同時代に活躍した作曲家によるカンタータと室内楽をお楽しみください!

icon

ソプラノ: 木島 千夏 / リコーダー: 柿原 よりこ / チェンバロ: 上尾 直毅

icon

G.F.ヘンデル  懐かしい木陰 / G.F.ヘンデル  9つのドイツアリアより わが魂は見ることで聞く / G.F.ヘンデル リコーダーソナタ イ短調 HWV362 / G.F.ヘンデル チェンバロ組曲 ホ長調 HWV430 「調子の良い鍛冶屋」 / J.C.ぺプシュ: カンタータ3番 甘い恋の情熱が / J.G.フィンガー: グラウンド / N.マッテイス: スコットランド気質のグラウンド

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

18世紀ドイツとフランスのバロック音楽

icon

2024年05月23日 () 19:00

icon

世界的リコーダー奏者セバスティアン・マルク氏とともに

icon

リコーダー: セバスティアン・マルク / リコーダー: 宇治川朝政 / ヴァイオリン: 廣海史帆

icon

ゲオルク・フィリップ・テレマン 2本のリコーダーのためのソナタ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 2本のリコーダーのためのカノンソナタ / ヨハン・マテゾン: 3声のソナタ Op.1-3 / ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ 3つの高音楽器のためのソナタ ニ長調、ニ短調 Op.7 / ルイ=アントワーヌ・ドルネル 3つの高音楽器のためのソナタ ト長調 / ジャック・オトテール 2本のリコーダーのための組曲 ニ短調Op.4 / ジャック・オトテール プレリュード(プレリュードの技法 Op.7)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

七條恵子 フォルテピアノリサイタル

icon

2024年04月07日 () 17:00

icon

オランダ在住のピアニスト、七條恵子さんのフォルテピアノによるモーツァルト、バッハの演奏会です。

icon

フォルテピアノ: 七條恵子

icon

W.A. モーツァルト ピアノ・ソナタ第12番へ長調 K.332 / W.A. モーツァルト ピアノ•ソナタ第14番ハ短調 K.457 / W.A. モーツァルト 変調のプレリュード(へ長調-ハ長調)K.624/626a / W.A. モーツァルト ファンタジーハ短調 K.475 / J.S. バッハ シンフォニア第9番へ短調BWV795

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

バッハからのメッセージin 東京

icon

2024年03月10日 () 17:00

icon

2000年からの連続コンサート 「バッハからのメッセージ」初めて東京で開催させて頂きます。

icon

G.P.テレマン 組曲ニ短調 TWV42:d3 / G.P.テレマン 四重奏曲イ長調 TWV43:A1 / J.S.バッハ トリオソナタト長調 BWV525 テナーガンバとチェンバロによる / C.P.E.バッハ トリオソナタイ長調 Wq146 / J.S.バッハ トリオソナタト長調 BWV1039

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

声楽アンサンブル アトナリテ・クール モラヴィアの遺産2 

icon

2023年12月10日 () 17:30

icon

昨年好評だったモラヴィアプログラムの中からハンドルのみに特化しました。モテットや鳥の鳴き声などを模したマドリガルなど、幅広く取り上げます。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会