PR

通知

通知はありません。

ハクジュホール Hakuju Hall

東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 (株)白寿生科学研究所本社ビル7F Google Maps で地図を表示

https://www.hakujuhall.jp/

過去のコンサート

11-20件 / 280件中

ファビオ・ザノン 東京公演

icon

2025年10月21日 () 19:00

icon

三大クラシックギターコンクール(GFA、ミケーレ・ピッタルーガ、タレガ)をすべて制覇した、ブラジル人ギタリストのファビオ・ザノン!

icon

ギター: ファビオ・ザノン

icon

D.スカルラッティ ソナタ ハ短調 K.11/L.352/P.67 アレグロ / D.スカルラッティ ソナタ ヘ長調 K.446/L.433/P.177 パストラール / J.L.ヘゼンジ: ザ・マウンテンズ・アイ・クライム(The Mountains I Climb) / J.S.バッハ リュート組曲 パルティータ ハ短調 BWV997(ギター編) / H.ヴィラ=ロボス ショーロス第1番 / H.ヴィラ=ロボス プレリュード第4番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第4番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第5番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第10番 / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第4番 アレグロ・スケルツォーゾ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第6番 アッサイ・ヴィーヴォ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第7番 カンティーガ・デ・ニナール、モルト・レント / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第8番 アレグロ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第9番 アレグレット・モデラート

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

新納洋介 ピアノ・リサイタル

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

新納洋介 ピアノ・リサイタル/ショパン、クララ・シューマン、シューマン作品集

icon

ピアノ: 新納洋介

icon

ショパン ボレロ ハ長調 作品19 / ショパン ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35「葬送」 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31 / クララ・シューマン ワルツ形式によるカプリス集 作品2より 1. ハ長調 / クララ・シューマン ワルツ形式によるカプリス集 作品2より 7. 変イ長調 / シューマン 幻想曲 ハ長調 作品17

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖「バロックの昼と夜」

icon

2025年10月16日 () 19:00

icon

古澤巖(Vn)×武澤秀平がバロックソナタ3作品を繊細なアンサンブルで演奏

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / チェロ、ガンバ: 武澤秀平

icon

T.アルビノーニ 教会ソナタ へ長調 / G.B.ヴィオッティ: ヴァイオリンと伴奏バスの為のソナタ ハ短調 / A.ヴィヴァルディ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調 RV.23

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖 バロックの昼と夜

icon

2025年10月16日 () 15:00

icon

古澤巖と武澤秀平がバロック名曲、アルビノーニ、ヴィオッティ、ヴィヴァルディを演奏

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / チェロ・ガンバ: 武澤秀平

icon

T.アルビノーニ 教会ソナタ へ長調 / G.B.ヴィオッティ: ヴァイオリンと伴奏バスの為のソナタ ハ短調 / A.ヴィヴァルディ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調 RV.23

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

小貫岩夫 テノールリサイタル2025

icon

2025年10月13日 () 14:00

icon

小貫岩夫の温かなテノールで綴る珠玉のイタリア歌曲やオペラアリア揺るぎない表現力で魅了

icon

テノール: 小貫岩夫

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中井智弥 箏・二十五絃箏リサイタル2025 東京公演

icon

2025年10月12日 () 14:00

icon

中井智弥 箏・二十五絃箏リサイタル|琵琶・笛・十七絃・尺八・囃子との邦楽アンサンブル

icon

箏・二十五絃箏: 中井智弥 / 琵琶・尺八: 長須与佳 / 笛: 藤舎推峰 / 箏・十七絃: 中島裕康 / 囃子: 住田福十郎

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京クライス・アンサンブルー20世紀のパリを生きた作曲家たち~2つの戦争の狭間で

icon

2025年10月11日 () 14:00

icon

名手ぞろいの室内楽団体による35回目の定期演奏会。

icon

ヴァイオリン: 漆原朝子 / ヴァイオリン: 景山裕子 / ヴァイオリン: 玉井菜採 / ヴィオラ: 佐々木亮 / チェロ: 花崎薫 / コントラバス: 西山真二 / フルート: 相澤政宏 / オーボエ: 荒木奏美 / クラリネット: 三界秀実 / ファゴット: 吉田將 / ホルン: 西條貴人 / ピアノ: 野田清隆

icon

アルテュール・オネゲル 2つのヴァイオリンのためのソナチネ H.29 / ジャック・イベール 弦楽四重奏曲 / ボフスラフ・マルティヌー 九重奏曲第2番 H.374 / フランシス・プーランク 六重奏曲 FP100

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

毛利文香デビュー10周年リサイタル・シリーズ第2回

icon

2025年10月10日 () 19:00

icon

毛利文香&アブデル・ラーマン・エル=バシャによるモーツァルトからシューベルトまでのヴァイオリン・ソナタ4作品

icon

ヴァイオリン: 毛利文香 / ピアノ: アブデル・ラーマン・エル=バシャ

icon

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第10番 ト長調 Op.96 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 Op.105 / シューベルト ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

長哲也(ファゴット)&永原緑(ピアノ) リクライニング・コンサート

icon

2025年10月09日 () 19:30

icon

ファゴットとピアノの二重奏でシューマン、ラヴェル、フォーレ、デュティユー、ブルッフ、ウェーバーを演奏

icon

ファゴット: 長哲也 / ピアノ: 永原緑

icon

R.シューマン 3つのロマンス op.94 / M.ラヴェル ハバネラ形式の小品 / G.フォーレ(F.ウーブラドゥ編) ファゴットとピアノのための小品 / H.デュティユー サラバンドとコルテージュ / M.ブルッフ ロマンス(原曲:ヴィオラと管弦楽のためのロマンス) / C.M.v.ウェーバー: アンダンテとハンガリー風ロンド ハ短調 op.35

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

長哲也(ファゴット)&永原緑(ピアノ)

icon

2025年10月09日 () 15:00

icon

シューマンやラヴェル、フォーレなどを長哲也&永原緑がデュオで奏でる贅沢なプログラム。

icon

ファゴット: 長哲也 / ピアノ: 永原緑

icon

R.シューマン 3つのロマンスop.94 / M.ラヴェル ハバネラ形式の小品 / G.フォーレ(F.ウーブラドゥ編) ファゴットとピアノのための小品 / H.デュティユー サラバンドとコルテージュ / M.ブルッフ ロマンス(原曲:ヴィオラと管弦楽のためのロマンス) / C.M.v.ウェーバー: アンダンテとハンガリー風ロンド ハ短調 op.35

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス