過去のコンサート
31-40件 / 280件中
廣津留すみれ “11Stories”発売記念コンサート in Tokyo
2025年09月19日 (金) 19:00
クライスラー〈美しきロスマリン〉やバルトーク〈ルーマニア民俗舞曲〉、サラサーテ〈ツィゴイネルワイゼン〉など名曲を廣津留すみれ&河野紘子が紡ぐ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
東京ムジーククライス (TMK)
2025年09月15日 (月) 14:00
TMK 17th 演奏会 / 都内でバッハを演奏する20,30代中心のアマチュア合唱団です!(BWV 4, 229, 234)
指揮者: 渡辺祐介 / ソプラノ: 山口清子 / アルト: 布施奈緒子 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 加藤宏隆 / フラウト・トラヴェルソ: 野崎真弥 / フラウト・トラヴェルソ: 鈴木万里子 / ヴァイオリン: 荒木優子 / ヴァイオリン: 阪永珠水 / ヴィオラ: 本田梨紗 / ヴィオラ: 山口真 / チェロ: 山本徹 / ヴィオローネ: 布施砂丘彦 / オルガン: 新妻由加
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ カンタータ《Christ lag in Todes Banden》BWV4 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ モテット《Komm, Jesu, Komm》BWV229 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ミサ《Messe in A-Dur》BWV234
- 合唱
- 公式情報
0
0
0
0
長富彩ピアノ・リサイタル -チャイコフスキーが観た景色-
2025年09月14日 (日) 14:00
長富彩がHakuju Hallで紡ぐチャイコフスキーの名曲を繊細かつ力強く披露
ピアノ: 長富彩
0
0
0
0
第166回 ソレイユ・ジョイント・リサイタル
2025年09月06日 (土) 14:00
ハイドン、ヒナステラ、ガーシュウィン、シューマン、ショパン、リスト、ヴェルディなど多彩なプログラムを5人の演奏で楽しむリサイタル
ハイドン ピアノソナタ ト長調 Hob.XVI-6 / ヒナステラ クリオージョ舞踏組曲 Op.15 / ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー / 高田三郎 くちなし / ヴェルディ 歌に生き愛に生き / 村松崇継 彼方の光 / シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作 / リスト 《伝説》より「波を渡るパオラの聖フランチェスコ」 / ショパン ノクターン 第17番 ロ長調 Op.62-1 / ショパン ノクターン 第18番 ホ長調 Op.62-2 / リスト リゴレット・パラフレーズ
0
0
0
0
桐山弦楽四重奏団 2025
2025年09月05日 (金) 19:00
「世紀末ウィーン」とは19世紀末を指しますが、18世紀末にも革新的な作品が生み出されています。今回はそれらの作品に光を当ててみました。
W. A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 ヘ長調 K.590 / L. コジェルフ: 弦楽四重奏曲 へ長調 Op.33-3 / A. ギロヴェッツ: 弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.16-1
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
中島裕紀 ピアノリサイタル
2025年08月30日 (土) 19:00
中島裕紀がバッハ=ブゾーニのシャコンヌ、ベートーヴェン「月光」、ショパン「英雄」&第3番を演奏
ピアノ: 中島裕紀
J.S.バッハ=F.ブゾーニ: シャコンヌ ニ短調 BWV1004 / L.v.ベートーヴェン ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「ファンタジア風ソナタ(月光)」 / F.ショパン ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」 / F.ショパン ピアノソナタ第3番 ロ短調 Op.58
0
0
0
0
第19回 Hakuju ギター・フェスタ 2025 フィナーレ
2025年08月24日 (日) 15:00
武満徹「ギターのための12の歌」、バッハBWV996、ヘイス二重奏、ヴィラ=ロボス、ピアソラ他5名アンサンブル
武満徹 「ギターのための12の歌」より / H.アーレン オーバー・ザ・レインボー / アイルランド民謡: ロンドンデリーの歌 / C.C.コンヴァース: 星の世界 / 武満徹 フォリオス / J.S.バッハ リュート組曲第1番 ホ短調 BWV 996 / D.ヘイス: もしも彼女が尋ねたら(二重奏版) / H.ヴィラ=ロボス ショーロス第1番 / C.アギーレ: 灰色のミロンガ / A.ピアソラ ブエノスアイレスの夏
0
0
0
0
第19回 Hakuju ギター・フェスタ 2025 第二夜
2025年08月23日 (土) 18:00
河野智美がサンスやバッハ、福田進一がアルベニスから坂本龍一まで多彩な名曲を演奏
G.サンス: エスパニョレッタ / G.サンス: ハカラス / G.サンス(J.ロドリーゴ編): カナリオス / A.バリオス 大聖堂 / J.S.バッハ リュート組曲BWV997 Ⅱ.フーガ / J.S.バッハ リュート組曲BWV997 Ⅲ.サラバンド / J.レノン=P.マッカートニー: フール・オン・ザ・ヒル / J.レノン=P.マッカートニー: イン・マイ・ライフ / M.アルベニス(E.プジョール編): ソナタ ホ長調 / J.P.マルティーニ(R.ディアンス編): 愛の喜び / S.グバイドゥーリナ: セレナーデ / S.グバイドゥーリナ: トッカータ / V.アセンシオ: 小品集「内なる想い」 / 武満徹 ギターのための12の歌より / G.ガーシュウィン サマータイム / H.マンシーニ(江部賢一編) ひまわり / 坂本龍一(佐藤弘和編) 戦場のメリークリスマス / 見岳章(福田進一編) 川の流れのように
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
第19回 Hakuju ギター・フェスタ2025
2025年08月23日 (土) 14:00
ヴィラ=ロボス、コスト、ラヴェル、武満徹の名曲を斎藤優貴ギターで堪能
ギター: 斎藤優貴
H.ヴィラ=ロボス ヴァルサ・コンチェルト 第2番 / N.コスト: ワルツ・ファヴォリート op.46 / M.ラヴェル(斎藤優貴編) 高雅で感傷的なワルツ / 武満徹(鈴木大介編) 映画「他人の顔」より “ワルツ”
0
0
0
6