ログイン/登録
通知
ISP 第11回定期演奏会
吉川武典還暦記念コンサート
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
東京都品川区西五反田6-5-1 Google Maps で地図を表示
121-130件 / 177件中
2019年05月11日 (土) 10:10
東京都 | 五反田文化センター 音楽ホール
ピアノサークル・ノピアは横浜・川崎や都内の会員が多く、約1カ月毎の練習会と約半年毎の演奏会をメインに活動しています。
2019年04月29日 (月) 14:00
結成10年、12本のチェロと1本のチェロが織り成すハーモニー。2019.04.29(月祝)@五反田文化センター音楽ホール
コレット: 4つのチェロのための協奏曲「不死鳥」 / ヴィヴァルディ ヴィオラダモーレ協奏曲ニ長調RV.392 / プーランク ホルン、トランペットとトロンボーンの為のソナタ / ドビュッシー 小組曲
2019年02月22日 (金) 19:00
金曜の夜、G.フォーレ後期の世界をたっぷりとご堪能いただきます
メンデルスゾーン ピアノ三重奏 / ドビュッシー チェロソナタ / ドビュッシー ベルガマスク組曲 / フォーレ ヴァイオリンソナタ 2番 / フォーレ ピアノ三重奏 / : 他
2019年01月26日 (土) 14:00
一層の透明感、安斎航の音が五反田文化センターに響く。リストのソナタロ短調他名作の数々!
シューマン アラベスクOp.18 / ベートーヴェン ソナタ「テンペスト」 / プーランク 即興曲「エディット・ピアフを讃えて」 / ショパン バラード第3番 / リスト ソナタ ロ短調 / リスト 超絶技巧練習曲「夕べの調べ」
2018年11月20日 (火) 19:30
シューベルトの歌曲集《美しき水車小屋の娘》を全曲演奏。
シューベルト 歌曲集《美しき水車小屋の娘》(全20曲)
2018年09月03日 (月) 19:00
若手音楽家を中心に結成された室内合奏団カメラータ・ストラヴァガンツァ。「振動」をテーマに新しい音楽の扉を開く。
武満徹 Voice / 細川俊夫 2つの日本民謡 Ⅰ.さくら、散る Ⅱ.五木の子守歌 / 平義久: Stratus / 森田泰之進: 瞬息Ⅱ / W.A.モーツァルト 6つの前奏曲とフーガ KV.404aより 第1番 ニ短調(原曲:BWV 853) / D.ミヨー 弦楽三重奏曲 Op.274 / A.ルーセル セレナーデ Op.30
2018年05月12日 (土) 13:15
弦楽四重奏、管楽アンサンブル、歌曲など室内楽の発表会です。
ブラームス ヴィオラソナタ第1番 / ブラームス ヴィオラソナタ第2番 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番クロイツエル / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / サン・サーンス 白鳥 / フォーレ 夢のあとに
2018年04月14日 (土) 17:30
東京都 | 品川区立五反田文化センター・音楽ホール
ジョイントピアノリサイタル
ラフマニノフ コレルリの演奏曲Op.42 / スクリャービン 詩曲 Op.41 / スクリャービン ピアノソナタ第5番 Op.53 / ハイドン ピアノソナタ 第47番 / ベートーベン ピアノソナタ第13番 / ベートーベン ピアノソナタ第30番 / ショパン 4つのマズルカ Op.24 / リスト ノルマの回想 / プロコフィエフ サルカズム Op.17 / プロコフィエフ つかの間の幻影 Op.22 / リスト ハンガリー狂詩曲題10番
2018年02月16日 (金) 19:00
一期一会の奇跡!ファン待望の室内楽公演が実現! 《佐藤久成Vn&有田朋央Va&辻本玲Vc&佐野隆哉Pf》シューマン・ブラームス・スーク
スーク ピアノ四重奏曲 イ短調 作品1 / シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25
2017年11月25日 (土) 10:00
ピアノサークル・ノピアは横浜・川崎や都内の会員が多く、約1ケ月毎の練習会と約半年毎の演奏会をメインに活動しています。
PRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス