ログイン/登録
通知
ISP 第11回定期演奏会
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
吉川武典還暦記念コンサート
東京都品川区西五反田6-5-1 Google Maps で地図を表示
131-140件 / 177件中
2017年10月06日 (金) 19:00
東京都 | 五反田文化センター 音楽ホール
ピアノとパーカッション、注目の若手音楽家の競演!!
山中惇史: SAKURA 2015-17 / F.ショパン バラード 第4番 作品52 / 久保哲朗: Enchancree for Vibraphone Solo / 石若駿: Drum Solo No.2
2017年08月27日 (日) 13:00
室内楽の発表会です。
モーツァルト ピアノ四重奏曲第1番ト短調 K478 から 第1楽章 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番イ短調op132 から 第1楽章
2017年08月05日 (土) 12:30
東京都 | 品川区立五反田文化センター・音楽ホール
管・弦楽のアンサンブル、そして合奏まで、今回もお楽しみいただけるプログラムです。
野平一郎: シャコンヌ 4つのヴィオラのための / L.v.ベートーヴェン 七重奏曲 変ホ長調 Op.20 / 田中カレン: Silent Ocean(for Trumpet and Piano) / M.ブルッフ ロマンス Op.85 / J.ブラームス クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114 / F.シューベルト ピアノ三重奏曲 変ホ長調 《ノットゥルノ》 D. 897 / F.シューベルト 交響曲第5番 変ロ長調 D.485
2017年07月29日 (土) 18:00
佐藤久成ヴァイオリンリサイタル2017年7月29日「一度聴いたら虜になる存在 ”HISAYA SATO” 」「人の心を鷲掴みにする鬼才!」
シンディング: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ヘ長調 Op.73 / ゴダール コンチェルト・ロマンティーク イ短調 Op.35 / モーツァルト ロンド ~ ハフナー・セレナーデより / ベディンガー: オード・エロティーク / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ほか、: 当日発表!
2017年05月13日 (土) 10:15
ピアノサークル・ノピアは横浜・川崎や都内の会員が多く、約1ケ月毎の練習会と約半年毎の演奏会などをメインに活動しています。
2017年03月23日 (木) 19:00
「第55回国際芸術連盟新人オーディション」合格者によるピアノ、ファゴット、サクソフォンの独奏
シューマン ダヴィッド同盟舞曲集 作品6 第1部(ピアノ) / シューマン 花の曲 変ニ長調 作品19(ピアノ) / グラナドス 演奏会用アレグロ(ピアノ) / テレマン ソナタ ヘ短調(ファゴット) / ブルドー: プルミエ・ソロ(ファゴット) / ドビュッシー 映像より1.水の反映、3.動き(ピアノ) / グラズノフ コンチェルト(サクソフォン)
2017年02月23日 (木) 19:00
クロアチア作品の日本初演や、スメタナの連作交響詩「わが祖国」などのピアノ連弾作品の貴重なプログラム
リシンスキ: 歌劇「ポリン」序曲 / スメタナ わが祖国
2016年10月29日 (土) 14:00
ガブリエル・フォーレ 「メロディーの花束・2」
フォーレ 弦楽四重奏曲 ホ短調 Op.121 / フォーレ 「夢のあとに」「月の光」ほか / フォーレ ピアノ五重奏曲第1番 ニ短調 Op.89
2016年09月17日 (土) 13:30
普段はアマオケで活動する仲間たちの室内楽演奏会です。
W.ヘス: コントラファゴット五重奏曲 Op.63. / W.A.モーツァルト ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 / W.A.モーツァルト 管楽セレナード 第11番 変ホ長調 K.375 / C.グノー : 9つの管楽器のための小交響曲 変ロ長調
2016年08月28日 (日) 14:00
プロアマ混合演奏会、チャイコフスキー「フィレンツェの思い出」、ホルスト「セントポール組曲」、岩本正樹オリジナル
ホルスト セントポール組曲 / 岩本正樹: EO組曲 ノクターン 変ロ短調 / チャイコフスキー フィレンツェの思い出
PRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス