PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
東京都府中市浅間町1-2 Google Maps で地図を表示
51-60件 / 213件中
2021年09月02日 (木) 16:00
東京都 | 府中の森芸術劇場ウィーンホール
ここから、「わからない」を旅しよう。initium ; auditorium初の音楽フェス、その名も「わからないフェス」を開催いたします。
initium ; auditorium
2021年06月22日 (火) 19:30
東京都 | 府中の森芸術劇場 ウィーンホール
ブルックナーを識るための解説付きコンサート第2弾。今回は室内管弦楽版《交響曲第7番》。
ヴァイオリン: 桜田 悟 / ヴァイオリン: 広川 優香 / ヴィオラ: 堀 那苗 / チェロ: 坂井 武尊 / コントラバス: 布施 砂丘彦 / クラリネット: 竹内 彬 / ホルン: 藤井 春香 / ピアノ: 高橋 ドレミ / ピアノ: 仲田 みずほ / ハルモニウム: 西沢 央子
アントン・ブルックナー 前奏曲 ハ長調 / アントン・ブルックナー 交響曲第7番ホ長調(室内管弦楽版)
2021年06月20日 (日) 14:00
モーツァルト交響曲第25番・モーツァルトピアノ協奏曲第23番 美しいモーツァルトをお楽しみください
モーツァルト 交響曲第25番 / モーツァルト ピアノ協奏曲23番
2021年03月20日 (土) 19:30
音大生やコンマス・トップ経験者を中心に集結! 指揮者なしでベートーヴェンの交響曲を演奏します
ベートーヴェン 交響曲第7番 / ベートーヴェン 交響曲第5番
2021年03月13日 (土) 13:30
ここでしか味わえない大編成と迫力サウンド! ザッツ金管エンターテインメント!
2021年02月27日 (土) 12:00
「猫」をテーマにした曲の数々を10人の金管奏者がお送りします。
2021年02月21日 (日) 14:00
ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調「運命」と、取り上げられることの少ないシューベルトのイタリアの香りのする交響曲第3番をお届けします。
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K.620 / シューベルト 交響曲第3番ニ長調 D200 / ベートーヴェン 響曲第5番ハ短調「運命」Op.67
2021年02月06日 (土) 14:00
第2回定期演奏会はベートーヴェン「交響曲第2番」「ミサ•ソレムニス」をお届けします。
L.v.ベートーヴェン 交響曲第2番 / L.v.ベートーヴェン ミサ・ソレムニス
2020年11月22日 (日) 14:00
ヴィヴァルディ「四季」グリーグ「ホルベルク組曲」演奏会を開催できることを感謝しつつ、少しの時間ですがお楽しみいただければうれしいです
ヴィヴァルディ 四季 / グリーグ ホルベルク組曲
2020年11月14日 (土) 19:30
芸術の秋ということでよつば吹奏楽団では演奏会を開催します! このご時世だからこそ生の演奏で音楽を聴いて少しでも心休まれてはいかがでしょうか
松尾善雄: パクス・ロマーナ / リチャード・L・ソーセイド: パーシステンス / アーロン・コープランド 「アパラチアの春」より(抜粋) / ヤン・ヴァンデルロースト 交響詩「スパルタクス」 / 久石 譲(真島俊夫 編): 「風の谷のナウシカ」Hilights / 久石 譲、木村 弓(鈴木英史 編): 「千と千尋の神隠し」Hilights / リチャード・ロジャース(三浦秀秋 編): サウンド・オブ・ミュージック・コレクション
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集