開催コンサート
東京ムジーククライス (TMK)
2025年09月15日 (月) 14:00
TMK 17th 演奏会 / 都内でバッハを演奏する20,30代中心のアマチュア合唱団です!(BWV 4, 229, 234)
指揮者: 渡辺祐介 / ソプラノ: 山口清子 / アルト: 布施奈緒子 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 加藤宏隆 / フラウト・トラヴェルソ: 野崎真弥 / フラウト・トラヴェルソ: 鈴木万里子 / ヴァイオリン: 荒木優子 / ヴァイオリン: 阪永珠水 / ヴィオラ: 本田梨紗 / ヴィオラ: 山口真 / チェロ: 山本徹 / ヴィオローネ: 布施砂丘彦 / オルガン: 新妻由加
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ カンタータ《Christ lag in Todes Banden》BWV4 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ モテット《Komm, Jesu, Komm》BWV229 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ミサ《Messe in A-Dur》BWV234
- 合唱
- 公式情報
0
0
0
〜弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ〜モーツァルトが描いた男たち
2025年10月12日 (日) 15:00
モーツァルトのオペラアリアを黒田祐貴×弦楽五重奏が共演
モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》より「もう飛ぶまいぞ この蝶々」 / モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より「窓辺においで」 / モーツァルト 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》より「女性の皆様 あなたがたは」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
佐藤俊介&アンサンブル赤いはりねずみ バッハのプリズム
2025年10月24日 (金) 19:00
佐藤俊介&アンサンブル赤いはりねずみによるBWV1052R第3楽章、管弦楽組曲第3番、ハインリヒ・バッハ、アルビノーニ、フーガ第9番など
ヴァイオリン: 佐藤俊介 / ヴァイオリン: 髙橋奈緒 / ヴァイオリン: 小玉安奈 / ヴァイオリン: 髙岸卓人 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴィオラ: 矢崎裕一 / チェロ: 山根風仁 / コントラバス: 布施砂丘彦 / チェンバロ: 重岡麻衣
J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV1052Rより 第3楽章 / ハインリッヒ・バッハ: 5声のソナタ / L.マルシャン オルガン曲集 第5巻より *弦楽アンサンブル版 / J.S.バッハ 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 *弦楽合奏版 / T.アルビノーニ トリオ・ソナタ ロ短調 op.1-8 / J.S.バッハ (モーツァルト編) 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より《フーガ第9番》 ホ長調 BWV878/K.405 / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 BWV1042
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
第8回 たかまつ国際古楽祭 古楽祭ガラ・コンサート
2025年11月02日 (日) 17:45
バッハの協奏曲・カンタータと伊藤康英/桑原ゆうの委嘱新作、古楽と新作の交差
チェンバロ: エリーナ・アルバッハ / 箏: LEO / 尺八: 黒田鈴尊 / ヴァイオリン: 大橋麗実 / ヴィオラ: 本田梨紗 / チェロ: 山根風仁 / コントラバス: 布施砂丘彦 / ソプラノ: 坂本久美 / 古楽器バンド: さかなにしたろうかな(中迫酒菜・長谷川太郎・志村樺奈) / フラウト・トラヴェルソ: 柴田俊幸
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050 / J.S.バッハ カンタータ第82番「私は満ち足りている」 BWV82 / 伊藤康英 尺八、琴、トラヴェルソ、チェンバロと弦楽のためのコンチェルタンテ / 桑原ゆう: フラウト・トラヴェルソと古楽器オーケストラのための小品
0
0
0
過去のコンサート
H. I. P. Ensemble Tricoterie Septet 七重奏曲
2025年08月13日 (水) 19:30
コンラディン・クロイツェル、ベートーヴェンの七重奏を古楽器アンサンブルでお届け
団体: H. I. P. Ensemble Tricoterie / ヴァイオリン: 坂永珠水 / ヴィオラ: 本田梨沙 / チェロ: 島根朋史 / コントラバス: 布施砂丘彦 / クラリネット: 新井ひまわり / ファゴット: 長谷川太郎 / ホルン: 藤田麻理絵
Conradin Kreutzer: Septet in E-flat major op.62 / Ludwig van Beethoven Septet in E-flat major op.20
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
箕面おんがく塾 サマー・スクール
2025年07月26日 (土) 14:00
布施砂丘彦塾長による自己紹介・批評基礎と宿題発表を行う音楽批評ワークショップ
塾長: 布施砂丘彦
- 講演・ワークショップ
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0