過去のコンサート
41-50件 / 104件中
合唱団アレス・クラ―
2023年03月12日 (日) 14:00
アレス・クラ―(Alles klar)はドイツ語ですべてOK!という意味があります。色々な事がすべてうまく行くように、との願いを込めました。
髙田三郎 混声合唱組曲 橋上の人 / K. ジェンキンス モテット集より I’ll make music Cantate Domino Laudamus te The Shepherd Ave Maria Healing Light Exsultate, Jubilate / G. フォーレ ラシーヌの雅歌 / B. チルコット: On Christmas Night
- 合唱
- 公式情報
1
0
0
0
武蔵野市民交響楽団 第91回室内楽定期演奏会
2023年01月22日 (日) 14:00
ご来場お待ちしております。
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ディヴェルティメント第2番ト長調 / フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第1番変ホ⾧調作品12 / FLEGIER, Ange: Quatuor(2Ob,2Bs) / ベンジャミン・ブリテン シンプル・シンフォニー作品4
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
山内利紗クラリネットリサイタル
2022年10月10日 (月) 14:00
クラリネット奏者山内利紗がフルート界のマエストロ白尾彰氏と共演!
ロヴレーリョ: 椿姫の主題による協奏的幻想曲 / ドビュッシー 第一狂詩曲 / ウェーバー 協奏的大二重奏曲 作品48 / シュミット: ソナチネ 作品85 / ジョリべ: フルートとクラリネットのためのソナチネ / ドップラー アメリカの主題による二重奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・ソナーレ
2022年04月23日 (土) 14:00
トルコのウィーン包囲、天正少年使節、オーストリアによるイタリア統治やナポレオンのウィーン進駐。激動の世界から生み出された名曲をお届けします。
0
0
0
0
山内利紗クラリネットリサイタルRisa×Ripa vol.3
2020年11月16日 (月) 19:00
イタリアの名器RIPAで奏でるクラリネットの名曲を集めたリサイタルです。「つなぐ」をコンセプトとし、人の心に寄り添う作品をお届けいたします。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
オラフ・オット トロンボーンリサイタル
2019年11月18日 (月) 19:30
ベルリン・フィル首席奏者オラフ・オットによるトロンボーンリサイタル。豊田市コンサートホール専属オルガニスト徳岡めぐみ協演。
A.ヴィヴァルディ ソナタ 第1番 変ロ長調 RV47 / A.ヴィヴァルディ 協奏曲 ハ長調 RV443より ラルゴ / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV538「ドリア調」より トッカータ(Org) / B.マルチェッロ: ソナタ 第4番 ト短調 作品1-4 / A.ギルマン: 交響的断章 作品88 / G.ハーン: 十人の乙女のたとえ / L.ヴィエルヌ: オルガン交響曲 第3番 嬰ヘ短調 作品28より フィナル(Org) / E.クレスポ: インプロヴィゼーション(即興曲)第1番(Trb) / E.v.コック: トロンボニア
0
0
0
0
オルケストラ・クラシカ第8回定期演奏会
2019年08月25日 (日) 14:00
ベートーヴェン/交響曲第1番、プーランク/オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲、ヒンデミット/弦楽と金管のための協奏音楽
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
律ゾリステン
2019年06月30日 (日) 18:00
早稲田大学弦楽合奏サークル律ゾリステン、第77回定期演奏会
ヒューバート・パリ―: レイドノ―嬢の組曲 / グスターヴ・ホルスト ブルック・グリーン組曲 / アントニオ・ヴィヴァルディ 調和の霊感 作品3 Op.3-8 / ベンジャミン・ブリテン シンプル・シンフォニー 作品4
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0