少女は、王女なりき 4/27名古屋
2024年04月27日(土) 16:00
CANCIONEIRO DE LISBOA (séc. XVI)
Romance Niña Era La Infanta (atrib. Pedro de Escobar c. 1465-1535) c. 4'
PIERRE SANDRIN / DIEGO ORTIZ
Chanson Douce Memoire / Recercata sobre a canção c. 3'+3'
PEDRO DE ESCOBAR
Clamabat autem mulier (intabulação extraída de Arte de Tanger de Gonçalo de Baena, 1542) c.3'
ANTÓNIO CARREIRA
Canção Glosada c. 4'
ANÓNIMO
Rojões do 1.º Tom (Man. Mus. 97 da Biblioteca Universidade Coimbra) c. 5'
JOÃO LOURENÇO REBELO
Lamentatio Ieremiae Prophetae c. 8'
Gloria (pequena doxologia do Salmo Ecce Nunc Benedicite Dominum, transposição 4P inferior) c. 3
FILIPE MADRE DE DEUS
Tono Ostente Aplausos Festivos c. 8'
ANÓNIMO SÉC. XVII
Passacalles y Xácara (Coll. Martín y Coll) c. 4'
2024年04月28日 13:11
自分のみ
フォロワーのみ
公開
- 聴いた
- 出演した
- 応援
聴く
出演する
- (編集済み)
古式ゆかしき音色に、ゆったりとした時間を過ごせました。
コメントを残す
ログインしてください他のユーザーのコンサートメモ
PRおすすめのコンサート
小塩真愛 ピアノ・リサイタル
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
このコンサートメモへのコメント
小原道雄
2024年04月28日 23:15
この度は遊びにいらして下さり、ありがとうございました。
古式ゆかしい…まさにピッタリな言葉だと思います。自身ポルトガルの音楽を発掘し続けていますが、今回はそんな自分にも真新しい物ばかりでした。
いいねしたユーザー