ログイン/登録
通知
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
吉川武典還暦記念コンサート
ISP 第11回定期演奏会
2025年05月31日(土) 14:00
https://teket.jp/314/48525
Perc.: 加藤訓子 / Perc.: 細野幸一 / Perc.: 篠崎陽子 / Perc.: 戸崎可梨 / Perc.: 青栁はる夏 / Perc.: 敦賀朝香 / Perc.: 富田真以子 / Perc.: 濱中陽香 / Perc.: 古屋千尋 / Perc.: 藤本亮平 / Perc.: 松野弥咲 / Perc.: 三神絵里子 / Perc.: 横内 奏 / Fl.: 菊池奏絵 / Sop.: 丸山里佳 / Sop.: 向笠愛里 / Sop.: 吉成有美子
スティーヴ・ライヒ SIX MARIMBAS COUNTERPOINT / スティーヴ・ライヒ NEW YORK COUNTERPOINT / スティーヴ・ライヒ MALLET QUARTET / スティーヴ・ライヒ DRUMMING Part I - IV
2025年05月04日 09:46
mmkkmr57
2025年06月04日 13:07
とても楽しかったです。打楽器のみ(1曲目はシンセがありましたが)の演奏を聴いたのは初めてでしたが迫力もあり反復がとても気持ち良かったです。繊細な音の数がどんどん増えて重なっていくのを感じることができとても貴重な体験でした。素敵な時間をありがとうございました
lgctk.evo
2025年06月03日 12:25
とてもよい演奏でした。会場や周りの雰囲気もよく、ホールの音響もよかったです。ライヒの中でも好きな曲、MALLET QUARTETが聴けたのが嬉しく、演奏も素晴らしかったです。また、一曲めのMusic For Malletはシンセ(オルガン)を使用したモダンで緊張感のあるアレンジがよかったです。
yoshi2
2025年06月01日 09:42
ライヒをこれだけ生で聴ける機会は少ないし、何より加藤訓子さんはじめ皆様の熱演が聴けました。
PRおすすめのコンサート
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
楽しく聴きました。残念なのは、せっかくのよい演奏会なのに、聴衆が少なかったこと。連休明けの平日なので仕方ないのですが。私はとても幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました。
0
聴いた
2025年11月05日 14:00
今から楽しみです♪ 応援しています\(^o^)/
応援
2025年11月05日 13:28
素晴らしい演奏者とプログラム もう今からワクワク
2025年11月05日 06:58
2025年11月05日 06:53
ヨーロッパ中を演奏旅行していたモーツァルトが、もし日本にも来ていたら・・・というコンセプトの演奏会。前半は、ピアノ四重奏+琴で演奏され、1曲毎にモーツァルトのモノローグが挿入されるスタイル。 モーツァルトの時代は、大河ドラマ「べらぼう」の蔦屋重三郎の時代と重なっているので、もし二人が出会っていたら、喜多川歌麿が描いたモーツァルトが表紙の楽譜集を売っていたかも・・・なんてことを夢想させますね。
2025年11月05日 03:34
フョードル・ルディンさんのヴィオリンソロで始まり、マーラーの交響曲第5番の美しい音色に会場身動きせずに聴き惚れていたのにはびっくりしました。いつまでも聴いていたい時空を経験することができ、感謝いたします。
2025年11月05日 01:59
2025/11/02 16:00開演
大阪府 | 大阪城ホール
371
2025/11/02 17:00開演
山形県 | やまぎん県民ホール 大ホール
199
2025/11/02 14:00開演
東京都 | 東京芸術劇場 コンサートホール
179
2025/11/02 15:30開演
東京都 | オーチャードホール
88
2025/11/03 15:00開演
東京都 | パルテノン多摩 大ホール
70
2025/11/03 14:00開演
青森県 | リンクステーションホール青森(青森市文化会館)大ホ-ル
55
問題を選択してください。
2025年05月04日 09:46