通知

通知はありません。

12の練習曲を演奏した過去コンサート

岡本暁子 ピアノサロンコンサート

icon

2025年04月25日 () 19:00

icon

ショパンの幻想即興曲他、ベートーヴェン、バッハ、ドビュッシー等の名曲演奏

icon

ピアノ: 岡本暁子

icon

ショパン 幻想即興曲 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / ショパン 別れの曲 / ショパン 練習曲 Op.10-4,10-8 / ベートーヴェン ピアノソナタ 嬰へ長調 Op.78「テレーゼ」 / バッハ(ジロティ編曲) G線上のアリア / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 沈める寺 / ドビュッシー 練習曲「組み合わされたアルペジオのための」 / デュティユー ピアノソナタより 第3楽章「コラールと変奏」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

武蔵野音楽大学 令和6年度音楽学部卒業生新人演奏会

icon

2025年04月18日 () 18:30

icon

打楽器、トロンボーン、ピアノ、ヴァイオリン、クラリネット、バリトンによる多彩な卒業生公演。リスト、ショーソン、プロコフィエフ等名曲集

icon

打楽器: 楢木 孝明 / トロンボーン: 根岸 佑奈 / ピアノ: 堀之内千紘 / ピアノ: 石田 光希 / ヴァイオリン: 荒木 七海 / ピアノ: 曽田 響 / クラリネット: 宮野 恵輔 / ピアノ: 岸 明日香 / バリトン: 上田 駆 / ピアノ: 久守あさひ / ピアノ: 増田 珠里

icon

クラフト: ディヴィネイションズ / トマジ トロンボーン協奏曲より 第1,3楽章 / リスト 巡礼の年 第2年 イタリアより ペトラルカのソネット 第123番 / リスト メフィスト・ワルツ 第1番 S.514〈村の居酒屋での踊り〉 / ショーソン 詩曲 Op.25 / 吉松隆 鳥の形をした4つの小品 Op.18 / チャイコフスキー 6つのロマンス Op.38より ドン・ファンのセレナーデ / R.シュトラウス 献呈 Op.10-1 / ウェーバー 《オイリアンテ》より〈どこにこの身を隠せばいい?〉 / ドビュッシー 練習曲集第12より 第3 4度音程のために / ドビュッシー 練習曲集第12より 第6 8本指のために / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第8番 変ロ長調 Op.84より 第3楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

浜離宮ランチタイムコンサートvol.249 外山啓介

icon

2025年04月16日 () 11:30

icon

ドビュッシーの「沈める寺」や「ベルガマスク組曲」を中心に演奏。

icon

ピアノ: 外山啓介

icon

ドビュッシー 前奏曲集 第1巻より第10曲「沈める寺」 / ドビュッシー 12の練習曲より第11曲「組み合わされたアルペジオのために」 / ドビュッシー ベルガマスク組曲 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 op.109

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

村上仁紀ピアノリサイタル

icon

2023年09月29日 () 19:00

icon

和泉市出身のピアニスト待望のリサイタル!

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パルティータ第一番変ロ長調 / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲集より「前奏曲」「マゼッパ」「鬼火」 / クロード・ドビュッシー 練習曲集より 「5本の指のための」「装飾音のための」「反復音のための」 / アルノルト・シェーンベルク ピアノ曲 Op.33 / フランツ・シューベルト ピアノソナタ第21番変ロ長調 D960

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ベガ・ウィナーズコンサート

icon

2022年02月28日 () 19:00

icon

第31回宝塚ベガ音楽コンクール(ピアノ部門・木管部門)の1位入賞者による披露演奏会

icon

モンポウ 歌と踊りより 第2番、第6番 / ドビュッシー 12の練習曲より4度音程のための / シューマン 謝肉祭 作品9 / ドビュッシー(竹内久力 編曲): 6つの古代墓碑から第1~5曲 / ウェーバー 「シルヴァーナ」のアリアによる7つの変奏曲 作品33 / バーンスタイン クラリネットとピアノのためのソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

服部直士ピアノ・リサイタル Vol.2

icon

2021年11月21日 () 18:45

icon

セヴラック没後100年を讃えた曲目の他、ドビュッシー、トゥールなどの名曲を演奏致します。

icon

ピアノ: 服部直士

icon

D.セヴラック: 休暇の日々から 第1集 / D.セヴラック: セルダーニャ 5つの絵画的練習曲から 第2曲:祭 ~ピュイセルダの思い出~ / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲から 第3曲 月の光 / C.ドビュッシー 12の練習曲から 第5曲 オクターヴのために / E.-S. トゥール: ピアノ・ソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ピアニスト 鈴木隆太郎の魅力Ⅲ

icon

2020年03月15日 () 14:00

icon

鎌倉出身のピアニスト・鈴木隆太郎の魅力がたっぷり堪能できるミニリサイタル。

icon

バッハ=ブゾーニ シャコンヌ / ドビュッシー 練習曲より / ショパン 舟歌

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フランスピアノ音楽の夕べ

icon

2019年12月19日 () 19:00

icon

リヨン国立高等音楽院教授ジェロ―ム・グランジョン、洗足学園音楽大学講師 末高 明美の二人のフランス音楽のスペシャリストのコンサートです。

icon

ベートーベン ソナタ第28番 / ショパン 2つのノクターン / ドビュッシー 12の練習曲 / ドビュッシー 喜びの島 / プーランク 即興曲 / ラベル 高雅で感傷的なワルツ / ラベル マ・メール・ロワ(連弾)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

瀬川玄 ピアノ・リサイタル

icon

2018年10月12日 () 19:00

icon

バッハとドビュッシーの曲目を異なるピアノで演奏します。

icon

J.S.バッハ 《フランス組曲 第4番 変ホ長調》 / J.S.バッハ 《イギリス組曲 第5番 ホ短調》 / C.ドビュッシー 《練習曲集》(初期稿の曲順により演奏予定

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

桐榮哲也ピアノ・リサイタル

icon

2017年11月20日 () 19:00

icon

実力勝負の若き音楽家~1stCD発売記念リサイタル

icon

ベートーヴェン 幻想曲 ト短調 作品77 / シューマン 幻想曲 ハ長調 作品17 / ドビュッシー 12の練習曲より / ラフマニノフ 楽興の時 作品16

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0