- トップ
- ロベルト・シューマン
- 交響曲第4番 ニ短調
- 過去のコンサート
交響曲第4番 ニ短調を演奏した過去コンサート
茅ヶ崎交響楽団 第83回定期演奏会
2025年04月29日 (火) 14:00
ベートーヴェンエグモント序曲、シューベルト未完成、シューマン交響曲第4番、指揮:平石章人
指揮者: 平石 章人
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
1
0
1
0
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
2025年04月19日 (土) 14:00
ハイドン交響曲第39番、ツェムリンスキーのシンフォニエッタ、ベルクの初期の歌
指揮者: サッシャ・ゲッツェル / メゾソプラノ: スヴェトリーナ・ストヤノヴァ
0
0
0
21
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
2025年04月18日 (金) 19:00
ハイドン、ツェムリンスキー、ベルク、シューマンの名曲が演奏されます。
指揮者: サッシャ・ゲッツェル / メゾソプラノ: スヴェトリーナ・ストヤノヴァ
0
0
0
18
読売日本交響楽団 第274回日曜マチネーシリーズ
2025年02月02日 (日) 14:00
シューマン:「マンフレッド」序曲 、交響曲第4番 、 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
指揮者: ローター・ツァグロゼク
0
0
0
46
読売日本交響楽団 第274回土曜マチネーシリーズ
2025年02月01日 (土) 14:00
シューマン:「マンフレッド」序曲 、交響曲第4番 、 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
指揮者: ローター・ツァグロゼク
0
0
0
66
東大フィル・グラデュエイト・オーケストラ
2025年01月12日 (日) 14:00
東大フィル・グラデュエイト・オーケストラ第23回定期演奏会!中央アジアの草原にて、ベートーヴェン4番、シューマン4番を演奏します!
指揮者: 小久保陽平
A.ボロディン 交響詩「中央アジアの草原にて」 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第4番 変ロ長調 Op.60 / R.シューマン 交響曲第4番 ニ短調 Op.120
0
0
0
0
山形交響楽団 第321回定期演奏会
2024年11月24日 (日) 15:00
ヒンデミット:ヴィオラとオーケストラのための葬送音楽、シューマン : 交響曲 第4番 ニ短調 作品120
指揮&ヴァイオリン/ヴィオラ: ジュリアン・ラクリン
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 / モーツァルト 交響曲 第36番 ハ長調「リンツ」K.425 / ヒンデミット ヴィオラとオーケストラのための葬送音楽 / シューマン 交響曲 第4番 ニ短調 作品120
0
0
0
31
山形交響楽団 第321回定期演奏会
2024年11月23日 (土) 19:00
ヒンデミット:ヴィオラとオーケストラのための葬送音楽、シューマン : 交響曲 第4番 ニ短調 作品120
指揮&ヴァイオリン/ヴィオラ: ジュリアン・ラクリン
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 / モーツァルト 交響曲 第36番 ハ長調「リンツ」K.425 / ヒンデミット ヴィオラとオーケストラのための葬送音楽 / シューマン 交響曲 第4番 ニ短調 作品120
0
0
0
55
Ray Philharmonic Orchestra
2024年11月17日 (日) 13:30
Ray (レイ)は『光』という意味です。 光のような輝きを持った感動的な音楽を、音楽監督 平林遼と関西の地に発信していきます!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「献堂式」序曲Op.124 / ロベルト・シューマン 交響曲第4番(1841年初稿版)Op.120 / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」(1830年初稿版) Op.107
3
1
0
0