- トップ
- フランツ・シューベルト
- 「ロザムンデ」序曲
- 過去のコンサート
「ロザムンデ」序曲を演奏した過去コンサート
茂原交響楽団 第35回記念定期演奏会
2025年10月12日 (日) 14:00
メインはブルックナー交響曲第5番。ブルックナー独特のオーケストレーションで、あたかもパイプオルガンのような豊かな響きが会場を包みます。
指揮者: 松川智哉
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
0
0
0
1
茂原交響楽団 第35回記念定期演奏会
2025年10月12日 (日)
曲目メインはブルックナー交響曲第5番。ブルックナー独特のオーケストレーションで、パイプオルガンのような豊かな響きが会場を包みます。
指揮者: 松川智哉
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
0
0
0
0
千葉交響楽団 第38回 若い芽のαコンサート
2025年09月28日 (日) 14:00
千葉交響楽団がシューベルト「ロザムンデ」序曲ほか北爪道夫やジョリヴェ、メンデルスゾーンの協奏曲を太田弦指揮で奏でます
シューベルト 「ロザムンデ」序曲 作品26(D.797) / 北爪道夫 《サイド・バイ・サイド》打楽器ソロとオーケストラのためのーバージョンI / アンドレ・ジョリヴェ ファゴット協奏曲 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64(MWV O 14)
0
0
0
8
相模原市民交響楽団 市民プロムナードコンサート
2025年09月07日 (日) 14:00
市民プロムナードコンサートは、より多くの方にオーケストラ音楽を気軽に楽しんで頂きたいという思いで、タイトルや曲目構成を工夫しています。
フランツ・フォン・スッペ 喜歌劇「軽騎兵」序曲 / フランツ・シューベルト 劇音楽「ロザムンデ」序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第35番「ハフナー」ニ長調 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」 / ヨハン・シュトラウス2世 エジプト行進曲 / ヨゼフ・シュトラウス ワルツ「天体の音楽」 / エドゥアルト・シュトラウス1世 ポルカ「テープは切られた」 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」
0
0
0
0
パイオニア交響楽団 第36回定期演奏会
2025年06月28日 (土) 14:00
皆さまのご来場を団員一同心よりお待ちしております。
指揮者: 高橋 俊之
- オーケストラ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
NHK交響楽団 第2038回 定期公演 Cプログラム
2025年05月30日 (金) 19:00
シューベルト、ドホナーニ、リヒャルト・シュトラウスの名曲を集めた演奏会
指揮者: ギエドレ・シュレキーテ / ピアノ: 藤田真央
シューベルト 「ロザムンデ」序曲 / ドホナーニ 童謡(きらきら星)の主題による変奏曲 作品25 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇「影のない女」による交響的幻想曲 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇「ばらの騎士」組曲
0
0
0
236
新宿フィルハーモニー管弦楽団 第91回定期演奏会
2025年04月27日 (日) 13:30
今一番団員がやりたいブラームス4番を長田氏の情熱的な指揮でお送りいたします。
フランツ・シューベルト ロザムンデ 序曲 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン トランペット協奏曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
1
オーケストラ・フィルジッヒ 第19回演奏会
2025年02月11日 (火) 14:00
シューベルト「ロザムンデ」、シューマン「ライン」他演奏。
F.シューベルト 「ロザムンデ(魔法の竪琴)」序曲 D.644 / F.シューベルト(A.ウェーベルン編曲) 歌曲集より / R.シューマン(G.マーラー編曲) 交響曲第3番「ライン」変ホ長調 Op.97
0
0
0
2