- トップ
- ヨハン・シュトラウス2世
- ワルツ「南国のバラ」
- 過去のコンサート
ワルツ「南国のバラ」を演奏した過去コンサート
SaLaDプレミアムコンサート
2025年09月25日 (木) 14:00
地域のみなさまとの触れ合いを大切に、多彩な演奏を入場無料で楽しむ
モーツァルト 歌劇『後宮からの誘拐』序曲 K.384 / J.シュトラウス2世 ワルツ《南国のバラ》 op.388 / サン=サーンス ハバネラ op.83* / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28* / ビゼー 《アルルの女》組曲第2番
0
1
0
73
シェーンベルク邸のJ.シュトラウス
2025年08月22日 (金) 16:00
ウィーン世紀末のワルツやポルカを室内楽で再構築、名手アダム&ブロンツィらが競演
ヴァイオリン: カリーン・アダム / ヴァイオリン: 高木和弘 / ヴィオラ: 百武由紀 / チェロ: エンリコ・ブロンツィ / ヴィオラ: 般若佳子 / チェロ: 大友 肇 / ピアノ: ドリス・アダム
J.シュトラウス(編曲:A.シェーンベルク) 皇帝円舞曲 作品437 / J.シュトラウス(編曲:A.シェーンベルク) ワルツ「南国のばら」作品388 / J.シュトラウス(編曲:A.ベルク) ワルツ「酒、女、歌」作品333 / J.シュトラウス(編曲:A.ウェーベルン) 恋人のワルツ 作品418 / J.シュトラウス トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 / J.シュトラウス アンネン・ポルカ 作品117 / J.シュトラウス 芸術家の生涯 作品316(弦楽六重奏版)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2
群馬交響楽団 オープニング・コンサート
2025年08月17日 (日) 16:00
群馬交響楽団がシュトラウスの名ワルツやサリエリのバレエ音楽を華麗に披露
指揮者: クリストフ・コンツ / 管弦楽: 群馬交響楽団
J.シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲 / J.シュトラウス ワルツ「酒、女、歌」作品333 / J.シュトラウス 「常動曲」作品257 / J.シュトラウス ワルツ「南国のばら」作品388 / A.サリエリ オペラ『ペルシアの女王パルミーラ』よりバレエ音楽 / J.シュトラウス ワルツ「レモンの花咲くところ」作品364 / J.シュトラウス 新ピッツィカート・ポルカ作品449 / J.シュトラウス ポルカ「浮気心」作品319 / J.シュトラウス 皇帝円舞曲作品437 / J.シュトラウス ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」作品324
0
0
0
10
読売日本交響楽団 フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2025
2025年07月31日 (木) 19:00
読売日本交響楽団が夏のフェスタを彩るダイナミックなオーケストラ公演
ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 / モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 * / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『南国のバラ』 op.388 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇『ばらの騎士』組曲
0
0
0
77
ウィーン・シュトラウス・カペレ(管弦楽団)
2025年07月05日 (土) 14:00
シュトラウスの名曲の数々とドイチャー新曲で贈る特別公演
指揮者: アルマ・ドイチャー
J.シュトラウス2世 ポルカ『浮気心』 / J.シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』より序曲 / A.ドイチャー: ヴァイオリン協奏曲 ト長調(抜粋) / G.ロッシーニ オペラ『バビロニアのキュロス、またはベルシャザル王の凋落』よりアリア / F.レハール ユーモア行進曲 / J.シュトラウス2世 ワルツ『春の声』 / J.シュトラウス2世 ポルカ『雷鳴と稲妻』 / W.A.モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』より序曲 / J.シュトラウス2世 『南国のバラ』 / A.ドイチャー: ピアノとオーケストラのための日本の歌の幻想曲(世界初演) / J.シュトラウス2世 クラプフェンの森で「カッコウポルカ」 / A.ドイチャー: ルートヴィヒ(ヴァン・ベートーヴェン)ワルツ / A.ドイチャー: サイレンのワルツ / J.シュトラウス2世 ワルツ『美しく青きドナウ』 / J.シュトラウス1世 ラデツキー行進曲 / F.レハール 喜歌劇『メリーウィドウ』より「マキシムへ行こう」(明珍宏和) / A.ドイチャー: 即興コーナー
0
0
0
1
ウィーン・シュトラウス・カペレ(管弦楽団)
2025年07月02日 (水) 19:00
シュトラウス、モーツァルトの名曲が楽しめる、豪華プログラムです。
指揮者: アルマ・ドイチャー
ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「浮気心」 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」より序曲 / アルマ・ドイチャー: ヴァイオリン協奏曲 ト長調(抜粋) / ジョアキーノ・ロッシーニ オペラ「バビロニアのキュロス、またはベルシャザル王の凋落」よりアリア / フランツ・レハール ユーモア行進曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「春の声」 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』より序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 『南国のバラ』 / アルマ・ドイチャー: ピアノとオーケストラのための日本の歌の幻想曲(世界初演) / ヨハン・シュトラウス2世 クラプフェンの森で「カッコウポルカ」 / アルマ・ドイチャー: ルートヴィヒ(ヴァン・ベートーヴェン)ワルツ / アルマ・ドイチャー: サイレンのワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」
0
0
0
1
美に美にコンサート ~Part.21~
2025年06月29日 (日) 13:30
0歳から聴けるクラシックの名曲「白鳥」「タイスの瞑想曲」「トルコ行進曲」ほか
ヴァイオリン: 伊藤美紀 / ピアノ: 山口美樹子
ベートーヴェン メヌエット / ゴセック ガヴォット / サン=サーンス 白鳥 / モーツァルト トルコ行進曲(ピアノソロ) / マスネ タイスの瞑想曲 / グノー アヴェ・マリア / ヨハン・シュトラウスⅡ世 南国のばら / リスト 夢の夢(ピアノソロ)
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ばらのまち福山国際音楽祭2025 オープニング・ガラ・コンサート
2025年05月23日 (金) 19:00
J.シュトラウスⅡ世「こうもり」序曲、ワルツ「南国のバラ」Op.388ほか
J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇「こうもり」序曲 / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「南国のバラ」Op.388
0
0
0
0
ウィーンの風~ウィーン・アンサンブルVIMCA
2025年02月02日 (日) 15:00
モーツァルト「フィガロの結婚」序曲、シュトラウス「観光列車」など
第1ヴァイオリン: パヴェル・クツミシェフ / 第2ヴァイオリン: シーラ・エプシュタイン / ヴィオラ: グンター・グレッセル / チェロ: ヴォルフガング・ヘルテル / フルート: マティアス・シュルツ / クラリネット: クリストフ・ツィムパー / 共演: 静岡県立清水南高等学校・同中等部 管弦楽部 / 音楽ナビゲーター: 岡部武彦
W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 / J.ハイドン チェロ協奏曲第1番ハ長調より第1楽章 / J.シュトラウス2世 ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」 / W.A.モーツァルト フルート四重奏曲二長調より第1楽章 / W.A.モーツァルト クラリネット五重奏曲イ長調「シュタトラー」 / J.シュトラウス2世 ポルカ「浮気心」 / J.シュトラウス2世 南国のばら / J.シュトラウス2世 エジプト行進曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
富士山静岡交響楽団 新春富士ニューイヤーコンサート
2025年01月26日 (日) 14:30
ワーグナー/楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「第1幕への前奏曲」 ほか
ワーグナー 楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「第1幕への前奏曲」 / サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.22 / J.シュトラウス2世 喜歌劇「くるまば草」序曲 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・フランセーズ「小さな水車」op.57 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル「憂いもなく」op.271 / J.シュトラウス2世 ワルツ「南国のバラ」op.388 / J.シュトラウス2世&ヨーゼフ・シュトラウス: 新・ピッツィカート・ポルカ op.449 / J.シュトラウス2世 ポルカ・シュネル「観光列車」op.281 / エドゥアルト・シュトラウス カルメン・カドリーユ op.134
0
0
0
10