PR

通知

通知はありません。

篠崎史紀の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

篠崎“まろ”史紀&N響メンバーが贈る

icon

2025年11月16日 () 15:00

icon

クライスラー名品3曲と「美しく青きドナウ」などウィーンの名旋律をN響メンバーと共に

icon

ヴァイオリン: 篠崎 史紀 / ヴァイオリン: 倉冨 亮太 / ヴィオラ: 村松 龍 / チェロ: 市 寛也 / コントラバス: 西山 真二 / ハーモニウム: 山口 綾規 / ピアノ: 入江 一雄

icon

クライスラー 美しきロスマリン / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 愛の喜び / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「美しく青きドナウ」 / J.シュトラウスⅡ世(シェーンベルク編) ワルツ「南国のばら」

  • 0
  • 0
  • 0

マイスター・アールト×ライジングスター オーケストラ

icon

2025年11月23日 () 15:00

icon

マイスター・アールト×ライジングスター オーケストラが『コリオラン』と第9番を東京オペラシンガーズと共演。

icon

コンサートマスター: 篠崎史紀 / ソリスト・合唱: 東京オペラシンガーズ

icon

ベートーヴェン 序曲「コリオラン」op.62 / ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調op.125「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 0

越のルビープロジェクトSpecial J.シュトラウスII生誕200年記念

icon

2025年12月05日 () 19:00

icon

シュトラウスII「皇帝円舞曲」「美しき青きドナウ」など豪華アンサンブル公演

icon

J.シュトラウスII 皇帝円舞曲 / J.シュトラウスII 美しき青きドナウ

  • 0
  • 0
  • 0

マロさんと楽しむクリスマスのひととき

icon

2025年12月09日 () 18:30

icon

篠崎史紀のヴァイオリン、直江学美ソプラノ、合唱団と贈るクリスマス名曲の夕べ

icon

ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ソプラノ: 直江学美 / オルガン: 黒瀬 恵 / 合唱: うみの合唱団 / 合唱: もりのみやこ少年少女合唱団

icon

ジョニー・マークス: 赤鼻のトナカイ / J.S.ピアポント: ジングルベル / ヴィターリ シャコンヌ / バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / アダン オー・ホーリー・ナイト

  • 0
  • 0
  • 0

篠崎史紀 ヴァイオリン・リサイタル 浜離宮ランチタイムコンサート

icon

2025年12月12日 () 11:30

icon

クライスラー、ベートーヴェン、ブラームスのソナタを篠崎史紀&白河俊平が演奏

icon

ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ピアノ: 白河俊平

icon

クライスラー ベートーヴェンの主題によるロンディーノ / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 op.24 「春」 / ブラームス F.A.E.ソナタより第3楽章「スケルツォ」 WoO.2 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 op.78 「雨の歌」

  • 0
  • 0
  • 0

岩城宏之メモリアル・オーケストラ第23回ベートーヴェン凄い交響曲連続演奏会2025

icon

2025年12月31日 () 13:00

icon

小林研一郎×岩城宏之メモリアル・オーケストラがベートーヴェン全交響曲を連続演奏。

icon

指揮者: 小林研一郎 / 管弦楽: 岩城宏之メモリアル・オーケストラ / コンサートマスター: 篠崎史紀 / ソプラノ: 小川栞奈 / アルト: 山下牧子 / テノール: 笛田博昭 / バリトン: 青山貴 / 合唱: ベートーヴェン全交響曲連続演奏会特別合唱団 / 合唱: 武蔵野合唱団 / お話: 三枝成彰

icon

ベートーヴェン 全交響曲

  • 0
  • 0
  • 0

京都大学交響楽団 第218回定期演奏会(大阪公演)

icon

2026年01月15日 () 19:00

icon

110周年を迎える学生オケが篠崎史紀氏との初共演、客演指揮には田中祐子氏

icon

指揮者: 田中裕子 / ヴァイオリン独奏: 篠崎史紀

  • 0
  • 0
  • 0

京都大学交響楽団 第218回定期演奏会(京都公演)

icon

2026年01月17日 () 19:00

icon

110周年を迎える学生オケが篠崎史紀氏との初共演、客演指揮には田中祐子氏

icon

指揮者: 田中裕子 / ヴァイオリン独奏: 篠崎史紀

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団 篠崎MARO史紀のニューイヤーコンサート

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

レハール『メリーウィドウ』ワルツ、モーツァルト、シュトラウスのポルカ&ワルツ、東京フィル×篠崎MARO

icon

指揮者: 篠崎史紀 / ヴァイオリン: 篠崎史紀 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

F.レハール 『メリーウィドウ』より「バルシレーネンワルツ」 / J.ランナー モーツァルト党 / W.A.モーツァルト 2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネより アレグロ・スピリトーソ / F.スッペ 喜歌劇「詩人と農夫」より 序曲 / J.シュトラウス 鍛冶屋のポルカ / J.シュトラウス ワルツ「うわごと」 / J.シュトラウスⅡ世 ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「南国のバラ」 / J.シュトラウスⅡ世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「美しく青きドナウ」

  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 ニューイヤーコンサート2026

icon

2026年01月31日 () 14:00

icon

篠崎史紀&日本センチュリー交響楽団がウィンナワルツやポルカ、クライスラー名曲を華麗に演奏

icon

指揮者: 篠崎史紀 / ヴァイオリン: 篠崎史紀 / トーク: 篠崎史紀 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

F.レハール バルシレーネン・ワルツ(ワルツ「舞踏会の妖精たち」) / J.ランナー モーツァルト党 / F.クライスラー 美しきロスマリン / F.クライスラー 愛の悲しみ / F.クライスラー 愛の喜び / F.スッペ 序曲 / J.シュトラウス 鍛冶屋のポルカ / J.シュトラウス ワルツ「うわごと」 / J.シュトラウスⅡ世 ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「南国のバラ」 / J.シュトラウスⅡ世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「美しく青きドナウ」

  • 0
  • 0
  • 0

邦楽新鋭展 meets 紀尾井午後の音楽会

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

長唄・箏・尺八とヴァイオリン、ピアノが共演する和洋響宴の邦楽新鋭展

icon

長唄唄方: 杵屋巳三郎 / 長唄唄方: 杵屋巳津二朗 / 長唄唄方: 杵屋巳三寿郎 / 長唄三味線: 今藤長龍郎 / 長唄三味線: 松永忠三郎 / 長唄三味線: 今藤龍十郎 / 囃子: 望月太津之 / 囃子: 堅田新一朗 / 囃子: 望月左太助 / 囃子: 望月大貴 / 囃子: 福原百貴 / 尺八: 野村峰山 / 三絃: 藤本昭子 / ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ピアノ: 鈴木れあ / 箏: 中嶋ひかる / 箏: 清原 晏 / 箏: 中島裕康 / 箏: 吉越大誠 / 箏: 長谷由香 / 箏: 熊本箏演奏者協会 / 合唱: NHK熊本児童合唱団

icon

長唄: 越後獅子 / 宮城道雄 春の海 / 中能島欣一: さらし幻想曲 / 作者不詳: 尾上の松 / A.ドヴォルザーク ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ Op.100 / 沢井忠夫 甦る五つの歌 / 沢井忠夫 上弦の曲 / 奥田祐: ヨヘホ節・五木の子守歌によるラプソディー

  • 0
  • 0
  • 0

共鳴する音楽会

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

長唄越後獅子から宮城道雄春の海、ドヴォルザークのソナチネまで東西名曲響演

icon

長唄唄方: 杵屋巳三郎 / 長唄三味線: 今藤長龍郎 / 囃子: 望月太津之 / 尺八: 野村峰山 / 三弦: 藤本昭子 / ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ピアノ: 鈴木れあ / 箏: 鹿野竜靖 / 箏: 山下紗綾 / 箏: 安嶋三保子 / 箏: 長谷由香 / 唄: 杵屋巳津二朗 / 唄: 杵屋巳三寿郎 / 三味線: 松永忠三郎 / 三味線: 今藤龍十郎 / 囃子: 堅田新一朗 / 囃子: 望月左太助 / 囃子: 望月大貴 / 囃子: 福原百貴

icon

: 越後獅子 / 宮城道雄 春の海 / 中能島欣一: さらし幻想曲 / 作者不詳(宮城道雄箏手付): 尾上の松 / A.ドヴォルザーク ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ op.100 / 沢井忠夫 上弦の曲 / 奥田祐: 「ヨヘホ節」「五木の子守唄」によるラプソディー

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

NHK Classic Fes.2025 トーク&LIVE まろ&片山杜秀

icon

2025年10月24日 () 17:30

icon

まろ&片山杜秀がNHKとクラシック100年を語り尽くすトーク&LIVE

icon

元NHK交響楽団・コンサートマスター: 篠崎史紀 / 音楽評論家: 片山杜秀 / ピアニスト: 入江一雄

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 第18回 群響室内楽演奏会

icon

2025年10月14日 () 19:00

icon

ドホナーニのピアノ五重奏ほか、杉山和駿、篠崎史紀、入江一雄らによる室内楽の魅力

icon

ヴァイオリン: 杉山和駿 / ヴィオラ: 池田美代子 / チェロ: 松本恒瑛 / ヴァイオリン(ゲスト): 篠崎史紀 / ピアノ(ゲスト): 入江一雄

icon

ドホナーニ ピアノ五重奏 第1番 ハ短調 作品1

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アクロス・ランチタイムコンサート vol.113 古典派✕ロマン派

icon

2025年09月01日 () 12:00

icon

モーツァルト:コンサート・ロンド 二長調ほかを篠崎史紀、塩貝みつる、山下典道、田中美江が室内楽で熱演

icon

ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ヴァイオリン: 塩貝みつる / ヴィオラ: 山下典道 / ピアノ: 田中美江

icon

モーツァルト コンサート・ロンド 二長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

九州交響楽団 第79回北九州定期演奏会

icon

2025年08月30日 () 15:00

icon

篠崎史紀指揮・ヴァイオリン×谷昂登ピアノでモーツァルト&ベートーヴェン名曲演奏

icon

指揮者: 篠崎 史紀 / 管弦楽: 九州交響楽団 / ピアノ: 谷昂登

icon

モーツァルト ロンド ハ長調 K.373 / モーツァルト ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K.453 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 op.92

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0