- トップ
- ヨハン・シュトラウス2世
- ポルカ「雷鳴と稲妻」
- 過去のコンサート
ポルカ「雷鳴と稲妻」を演奏した過去コンサート
京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2023
2023年08月05日 (土) 11:00
チャイコフスキー:歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から「ポロネーズ」、ヨハン・シュトラウスⅡ世:ポルカ「クラップフェンの森で」
ピョートル・チャイコフスキー 歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から「ポロネーズ」 / エミール・ワルトトイフェル ワルツ「スケートをする人々」作品183 / ジャン・シベリウス 悲しいワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「クラップフェンの森で」 作品336 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 作品34
0
0
0
0
世田谷フィルハーモニー管弦楽団第60回定期演奏会
2023年07月02日 (日) 14:00
記念すべき第60回定期演奏会。指揮に横島 勝人氏を迎え、ブラームス交響曲第2番、ヨハン・シュトラウス2世のワルツ・ポルカに取り組みます。
ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「南国のばら」 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」 / ヨハン・シュトラウス2世 皇帝円舞曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番 ニ長調
- オーケストラ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
森の響フレンド札響名曲コンサート
2023年06月17日 (土) 14:00
J. シュトラウスⅡ/「くるまば草」序曲、ワルツ 「もろびと手をとり」、常動曲、入り江のワルツ、ポルカ「雷鳴と稲妻」
ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 / ヨハン・シュトラウス2世 「くるまば草」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ 「もろびと手をとり」 / ヨハン・シュトラウス2世 常動曲 / ヨハン・シュトラウス2世 入り江のワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」
0
0
0
0
神奈川フィル 相模原商工会議所創立50周年記念演奏会
2023年05月16日 (火) 17:00
Brillante ー未来への共奏ー
リヒャルト・ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー より / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク より / ピエトロ・マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
0
0
0
0
札響ニューイヤーコンサート in 小樽
2023年01月21日 (土) 15:00
ショパン ピアノ協奏曲第1番、J.シュトラウスⅡ ワルツ「美しく青きドナウ」
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「ドン・ジョバンニ」序曲 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 / ピョートル・チャイコフスキー 「眠りの森の美女」よりワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「南国のバラ」 / ヨハン・シュトラウス2世 新ピッツィカート・ポルカ / ロンビ: コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」
0
0
0
0
青山フィルハーモニー管弦楽団
2019年04月29日 (月) 14:00
都立青山高校 青山フィルハーモニー管弦楽団です。一年間の活動の集大成として今年も定期演奏会を開催いたします。
ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』 / ブラームス 大学祝典序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 雷鳴と電光 / ビゼー カルメン組曲より抜粋
0
0
0
0