通知

通知はありません。

グノシエンヌを演奏した過去コンサート

新谷祥子 お寺でSinger Song Marimba Live at 松源寺

icon

2025年10月05日 () 17:30

icon

バルトーク、サティ、コリアなど名曲と新谷祥子オリジナル『美醜の星』をお寺で

icon

マリンバ・ボーカル: 新谷祥子 / クリストファー・ハーディ

icon

B. バルトーク 足踏み踊り / E. サティ グノシェンヌ 第1番 / C. コリア チルドレンソングスより No.6 / H.R. ビショップ: 埴生の宿 / 熊本民謡: 五木の子守歌 / 新谷祥子: 美醜の星

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新谷祥子 お寺でSinger Song Marimba

icon

2025年10月05日 () 13:00

icon

新谷祥子(マリンバ&歌)がバルトークやサティ、民謡まで彩る松源寺公演

icon

マリンバ・歌: 新谷 祥子 / ゲスト: クリストファー・ハーディ

icon

B. バルトーク 足踏み踊り / E. サティ グノシェンヌ 第1番 / C. コリア チルドレンソングスより No.6 / H.R. ビショップ: 埴生の宿 / 熊本民謡: 五木の子守歌 / 新谷祥子: 美醜の星

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

青柳いづみこ+高橋悠治 ピアノLive サティとドビュッシー 先駆者はどちらか?

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

青柳いづみこ&高橋悠治によるサティとドビュッシー多彩プログラムに清水寛二の舞を加え、新たな響きを描くピアノ・ライブ

icon

ピアノ・トーク: 青柳いづみこ / ピアノ: 高橋悠治 / 舞: 清水寛二

icon

ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 (高橋悠治編) / サティ 3つのグノシェンヌ / サティ パラード

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

カワイ・ピアノマスタークラス 2025 講師模範演奏 パーヴェル・ネルセシヤン教授

icon

2025年08月07日 () 19:00

icon

シューマン《子供の情景》、ラフマニノフ《楽興の時》、サティ《グノシェンヌ》、ラヴェル《ラ・ヴァルス》をネルセシヤン教授が披露

icon

ピアノ: パーヴェル・ネルセシヤン

icon

シューマン 子供の情景 Op.15 / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16 / サティ グノシェンヌ / ラヴェル ラ・ヴァルス

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

フランス音楽のエスプリ、イタリア音楽の風

icon

2025年07月08日 () 18:30

icon

フランス音楽とイタリア音楽を楽しんでいただけるプログラムになっております!

icon

E.サティ グノシエンヌ No.2 / M.ラヴェル 鏡 第4曲「道化師の朝の歌」ニ短調 / G.フォーレ 「優しき歌」より“白い月が森に照る”(第3曲)

  • 1
  • 1
  • 0
  • 1

高橋里奈ピアノリサイタル 〜ココロときめく2月の午後〜

icon

2025年02月25日 () 13:30

icon

ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも演奏活動を展開している国際的ピアニスト高橋里奈が、素敵な午後のひとときをお届けします。

icon

サティ 3つのグノシエンヌより / ブラームス スケルツォ Op.4 / ラヴェル ソナチネ / ラヴェル 古風なメヌエット / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラフマニノフ 絵画的練習曲 Op.39より / ドビュッシー 喜びの島 / フランク 前奏曲、コラールとフーガFWV 21 / リスト ハンガリー狂詩曲第12番 / シューマン=リスト: 献呈

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

渋谷慶一郎ピアノソロコンサート

icon

2024年12月19日 () 19:00

icon

渋谷慶一郎2年ぶりのピアノソロコンサートが12/19(木)紀尾井ホールにて開催

icon

ピアノ: 渋谷慶一郎 / ヴァイオリン: 石上真由子

icon

渋谷慶一郎: for maria / 渋谷慶一郎: Midnight Swan / 渋谷慶一郎: Scary Beauty / 渋谷慶一郎: Painful / エリック・サティ Gnossiennes / アルヴォ・ペルト Fratres / アルヴォ・ペルト Spiegel im Spiegel / 高橋悠治 Furniture Renku

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

珠玉のリサイタル&室内楽 アレクサンドル・タロー ピアノ・リサイタル

icon

2024年12月07日 () 14:00

icon

バッハ、サティの名曲と即興演奏でフランス音楽を体感

icon

J.S.バッハ ヨハネ受難曲 第1曲 合唱《主よ、われらを治めたまう主よ》 BWV245 / J.S.バッハ シチリアーノ~フルート・ソナタ 変ホ長調 BWV1031 より / J.S.バッハ 組曲 イ短調 BWV818a / A.タロー: コルプス・ヴォルビリス より 抜粋 / E.サティ ジムノペディ 第1番 / E.サティ 最後から2番目の思想 / E.サティ エンパイア劇場のプリマドンナ / E.サティ グノシエンヌ より 第1、3、4番 / E.サティ ジュ・トゥ・ヴ 〈あなたが欲しい〉 / A.タロー: フランスシャンソンの即興演奏

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

水越海翔 ピアノリサイタル✖️ AIインスタレーション「夢」

icon

2024年09月25日 () 19:00

icon

夢をテーマに織り成す名曲とAIデジタルインスタレーションが融合した没入型コンサート

icon

ピアノ: 水越海翔

icon

クロード・ドビュッシー  夢 / エリック・サティ グノシエンヌ4番 / リゲティ・ジェルジュ リチェルカータ 第1番 ソステヌート / 坂本龍一 戦場のメリークリスマス / フレデリック・ショパン 前奏曲 Op.28-15 「雨だれ」 / クロード・ドビュッシー 「アラベスク」1番 / フィリップ・グラス エチュード第3番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ17番「テンペスト」 / ガブリエル・フォーレ 「夢のあとに」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

福田進一ギターリサイタル

icon

2022年11月19日 () 13:30

icon

生音をギターソロで愉しむ

icon

E.グラナドス: スペイン舞曲第2番「オリエンタル」 / F.タレガ アルハンブラの思い出 / F.タレガ アラビア風奇想曲 / M.M.ポンセ: スペインのフォリアによる変奏曲とフーガ / E.サティ グノシエンヌ第1番 / I.アルベニス コルドバ「スペインの歌 Op.232」より / V.アセンシオ: 組曲「内なる想い」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0