音楽家・団体への問い合わせ
登録イベント
オーボエ×ホルン×ピアノの名手による ロマン派・近現代音楽 演奏会
2025年10月02日 (木) 19:15
管楽器の異次元のしなやかな歌い回し。表現力豊かなピアノ。夢の時間をお届けします。
カール・ライネッケ オーボエ、ホルンとピアノのための三重奏曲 イ短調 Op.188 / ロベルト・シューマン 「ノヴェレッテ」Op. 21 第2番 ニ長調 (ピアノ独奏) / フランツ・シューベルト 「白鳥の歌」より セレナード D 957 ホルン編曲版 / ガエターノ・ドニゼッティ オーボエソナタ ヘ長調 / ジョン・ケージ 「管楽器のための音楽」より オーボエとホルンのための二重奏 / 吉松隆 「プレイアデス舞曲集 VIII 」より 木のスケルツォ (ピアノ独奏) / ボフスラフ・マルティヌー 「胡蝶と極楽鳥」より 花の中の蝶 (ピアノ独奏) / アドルフ・ブラン ロマンス 変イ長調 Op. 43b(三重奏)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
ドイツ歌曲講習会「ミルテの花」2023
2023/10/07 (Sat) 18:00
オンライン開催 | Zoom
*クラス概要*
1限 ドイツ語発音講座
『短母音って?長母音って?』(10/7) 、
『怖がらなくて大丈夫!ウムラウトと二重母音』(10/8)
2限 発音及び歌曲解説クラス
作曲家や詩人の生きた時代や歴史などを考察したり、シューマンの日記や手紙などから実際に作曲された際の背景を探ります。
3限 歌唱実践マスタークラス
曲目:
『No.20 遠く遠く』(10/7)
『No. 4 誰かさんに』 (10/8)
出演者:
歌手:山田友美 (10/7) &
歌手:利根川佳子 / ピアニスト:三好すみれ (10/8)
【前夜祭】ドイツ歌曲講習会「ミルテの花」2023
2023/09/16 (Sat) 20:00
オンライン開催 | Zoom
講師はウイーン国立歌劇場、ニューヨークメトロポリタンオペラ、ドイツバイエルン国立歌劇場など世界のトップオペラ座で経験を積み、現在ドイツに拠点をおくオペラ演出家の釣アンナ。
誰でも無料で参加できます!
*要予約
2023/9/16(土) 20:00-21:00 :
マスタークラス『No.12 花嫁の歌2』
出演者…歌手:亀井雪花 / ピアニスト:小石史織
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。