開催コンサート
エプタザールセレクトコンサート第71回 吉江忠男&平井千絵
2025年09月13日 (土) 16:00
ドイツの名門歌劇場で磨きをかけた84歳の美声バリトン・吉江忠男とフォルテピアノの名手・平井千絵が紡ぐシューベルトの「美しき水車小屋の乙女」を
フランツ・シューベルト 連作歌曲集「美しき水車小屋の乙女」
0
0
0
レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ 第671回例会
2025年09月26日 (金) 18:45
レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウがフォルテピアノと管楽五重奏で古楽器の響きに彩られたベートーヴェン&モーツァルトの名曲を紡ぐ
J.G.リックル: カッサシオン 変ホ長調 KAnh.C17.11 第1楽章 / L.v.ベートーヴェン ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 Op.16 / W.A.モーツァルト アダージョ ロ短調 K.540 / W.A.モーツァルト ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
園田高弘メモリアルシリーズ ファイナルコンサート
2025年10月11日 (土) 14:00
日本の音楽界に大きな足跡を残された故・園田高弘氏の感化を受け、羽ばたいたピアニストが、園田氏への敬意と感謝を込めて、1曲入魂で演奏します。
ドメニコ・スカルラッティ ソナタホ長調 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 半音階的幻想曲とフーガ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ シャコンヌ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ソナタ「ワルトシュタイン」 / フレデリック・ショパン 幻想ポロネーズ / ロベルト・シューマン アラベスク / クロード・ドビュッシー アラベスク / 月光に満ちたテラス / クロード・ドビュッシー アナカプリの丘 / 亜麻色の髪の乙女 / 途絶えたセレナーデ / クロード・ドビュッシー 水の精 / 花火 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / アルバン・ベルク ソナタ ロ短調 / フランツ・リスト ダンテを読んで
0
0
0
過去のコンサート
4手 on 63鍵 〜18世紀のピアノで愉しむ、打ち解けたアンサンブル
2025年08月03日 (日) 17:30
日本を代表するフォルテピアニスト、平井千絵と七條恵子、二人の夢の共演
ヨハン・クリスチャン・バッハ: 連弾のためのデュエット W.A19 / ムツィオ・クレメンティ 連弾のためのデュエットOp.3-2 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 4手連弾のためのソナタKV497 へ長調
0
0
0
0
園田高弘メモリアルシリーズin2024 没後20年に捧ぐ
2024年10月11日 (金) 19:00
日本の音楽界に大きな足跡を残された故・園田高弘氏の感化を受け、羽ばたいたピアニストが、園田氏への敬意と感謝を込めて、1曲入魂で演奏します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ファンタジー k698 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ソナタ第10番 k330 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ソナタ第8番「悲愴」 Op.13 / フレデリック・ショパン ソナタ第2番「葬送」 Op.35 / フレデリック・ショパン スケルツォ第2番 Op.31 / フレデリック・ショパン バラード第4番 Op.52 / フレデリック・ショパン 幻想ポロネーズ Op.61
0
0
0
0
第6回フォルテピアノ・アカデミーSACLA プレコンサート
2024年07月12日 (金) 18:30
ピアノの発明者クリストーフォリからモーツァルトが愛用したヴァルターまで6台の鍵盤楽器が舞台を飾る18世紀鍵盤音楽史絵巻
D.スカルラッティ ソナタ ニ短調 K.1 / L.ジュスティーニ: ソナタ ト長調 Op.1-7 / C.P.E.バッハ 専門家と愛好者のためのクラヴィーア・ソナタ及びロンド 第2集 Wq. 56 より / D.ブクステフーデ トッカータ ト長調 BuxWV165 / J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第2巻より プレリュードとフーガ ト長調BWV884 / J.ハイドン ソナタ ハ長調 Hob.XVI:48 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト シンフォニー ト短調 K.550 第40番(2台編曲版)
0
0
0
1