PR

通知

通知はありません。

菅沼起一の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

生涯学習講座「リコーダーと音楽史〜当事者としての物語の紡ぎ方」

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

菅沼起一(リコーダー)による《ダブリンで奏されたブラック・ジョーク》講義と演奏

icon

リコーダー: 菅沼起一

icon

作者不詳: ダブリンで奏されたブラック・ジョーク

  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座 リコーダーと音楽史 第6回

icon

2025年11月15日 () 14:00

icon

菅沼起一(リコーダー・音楽学)による古楽講座と《サルタレッロ》演奏

icon

リコーダー・講師: 菅沼起一

icon

作者不詳: サルタレッロ

  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座「リコーダーと音楽史~当事者としての物語の紡ぎ方」

icon

2025年12月20日 () 14:00

icon

リコーダー奏者・菅沼起一が〈涙のパヴァーヌ〉で辿る西洋音楽史

icon

リコーダー: 菅沼起一

icon

ヤコブ・ファン・エイク 『笛の楽園』より〈涙のパヴァーヌ〉

  • 0
  • 0
  • 0

公開録音コンサート:即興から生まれる音楽

icon

2025年12月24日 () 19:00

icon

チェルニーOp.200〈前奏曲の譜例〉〈ファンタジア〉〈ポプリとしてのファンタジア〉、前奏曲、アデライーデほか

icon

ピアノ: 菅沼 起一 / ピアノ: 内山 建人 / ピアノ: 森田 有衣子

icon

C. チェルニー 前奏曲の譜例 / C. チェルニー ファンタジアの譜例 / C. チェルニー ポプリとしてのファンタジア / 菅沼 起一: チェルニーの様式による前奏曲 / L. v. ベートーヴェン アデライーデ / S. タールベルク アデライーデ(ピアノ編曲 Op.70) / L. v. ベートーヴェン マンドリンとチェンバロのためのソナチネ(リコーダーとピアノ)

  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座「リコーダーと音楽史〜当事者としての物語の紡ぎ方」第8回

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

菅沼起一がリコーダーでJ.S.バッハ《無伴奏フルートのためのパルティータ》を演奏し楽譜観を探る

icon

リコーダー: 菅沼起一

icon

J.S.バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータより

  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座「リコーダーと音楽史~当事者としての物語の紡ぎ方」

icon

2026年02月21日 () 14:00

icon

菅沼起一が多彩な即興演奏で楽譜の奥深さを探る第9回講座

icon

リコーダー/音楽学: 菅沼起一

icon

: ポリフォニーの即興演奏 / : 図形楽譜による即興演奏 / : テクストスコアによる即興演奏

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

A.スカルラッティ

icon

2025年10月05日 () 17:00

icon

シンフォニア2曲、歌劇アリア、カンタータを竹田舞音、菅沼起一、三橋桜子が披露

icon

ソプラノ: 竹田舞音 / リコーダー: 菅沼起一 / チェンバロ: 三橋桜子

icon

A.スカルラッティ シンフォニア ヘ長調 / A.スカルラッティ シンフォニア ト長調 / A.スカルラッティ 歌劇『ピッロとデメテリオ』より〈私は王家の乙女に焦がれ、燃え上がる〉 / A.スカルラッティ 歌劇『十人委員会の凋落』より〈もしあなたが私の死の栄光を〜リトルネッロ〉 / A.スカルラッティ カンタータ『私は心に感じる』 / A.スカルラッティ カンタータ『あなたのため私は愛に身を焦がす』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

生涯学習講座「リコーターと音楽史~当事者としての物語の紡ぎ方」

icon

2025年09月20日 () 14:00

icon

菅沼起一(リコーダー)、竹田舞音(ソプラノ)、三橋桜子(オルガン)で聴くカプスベルガー《聖イグナシオ…》他

icon

リコーダー: 菅沼起一 / ソプラノ: 竹田舞音 / オルガン: 三橋桜子

icon

G.G.カプスベルガー: 音楽劇《聖イグナシオとフランシスコ・ザビエルの昇天または神化》 / 作者不詳: 《グリーンスリーブスによるグラウンド》(ドルメッチ編)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座「リコーダーと音楽史〜当事者としての物語の紡ぎ方」

icon

2025年09月07日 () 14:00

icon

菅沼起一リコーダーで聴く『和蘭勧酒歌訳』所収オランダ歌曲による変奏曲(菅沼編)

icon

リコーダー: 菅沼起一

icon

青木昆陽: 『和蘭勧酒歌訳』所収オランダ歌曲による変奏曲(菅沼編)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

終電音楽

icon

2025年07月22日 () 21:00

icon

ケージ、ペルト、フェルドマンら現代作品をフルート&リコーダーが紡ぐ「終電音楽」

icon

フルート: 若林かをり / フルート: 松崎ゆり / リコーダー: 菅沼起一

icon

ジョン・ケージ Three / ジョン・ケージ アパートメントハウス1776より / ヨハネス・シェルホルン: In Nomine / アルヴォ・ペルト Arbos / アルヴォ・ペルト Summa / アルヴォ・ペルト Fratres / アルヴォ・ペルト Da pacem Domine / モートン・フェルドマン Trio / 細川俊夫 垂直の歌 / ペーター・アブリンガー: 月についての推測

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。