PR

通知

通知はありません。

林賢黙の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

開催コンサートは登録されておりません

過去のコンサート

All’Italia!

icon

2025年11月01日 () 17:30

icon

第二次世界大戦以後のイタリアのピアノ作品を取り上げる演奏会

icon

ピアノ: 辻 ゆり / ピアノ: 細谷 拓海 / ピアノ: 川畑 哲佳 / ピアノ: 井川 弘毅 / ピアノ/エレクトロニクス: 林 賢黙(イム・ヒョンムック)

icon

アルベルト・コッラ: 夜想曲 第4番「月虹」 / フランコ・マルゴーラ: ピアノ・ソナタ 第3番 / ラファエレ・ベッラフロンテ: 12の前奏曲 より、第8番 / ラファエレ・ベッラフロンテ: ヒュプノス / ルチアーノ・ベリオ 水のクラヴィーア / ジャチント・シェルシ: 別れ / ルチアーノ・ベリオ 芽 / サルヴァトーレ・シャリーノ: 水都に失われたもの / アルベルト・コッラ: 夜想曲 第9番「縄の橋」 / フランチェスコ・フィリデイ: 子守歌 / ルドヴィコ・エイナウディ: ベルリン・ソング / パオロ・カスタルディ: スケール / マルコ・ストロッパ: ミニアテューレ・エストローゼ 第1巻 より、第5曲「タンガタ・マヌ(鳥人)」 / フランコ・エヴァンジェリスティ: 音響予測 / マルティーノ・トラヴェルサ: 悲しい鳥 / フィリッポ・ザッポーニ: 再構築 ― 怒りの記憶 / シルヴァーノ・ブッソッティ: ピアノのために / ルイージ・ノーノ: .....苦悩に満ちながらも晴朗な波...

  • 0
  • 0
  • 1
  • 17

ピティナ・公開録音コンサート 日本人作品の夕べVol.16

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

松平頼則〈前奏曲二調・ト調、6つの田園舞曲、リードI・II〉と、松平頼暁〈アルロトロピー・エリクサトーン・秋山邦晴のためのメモリアル〉

icon

ピアノ: 杉浦 菜々子 / ピアノ: 林 賢黙

icon

松平 頼則: 前奏曲二調 / 松平 頼則: 前奏曲ト調 / 松平 頼則: 6つの田園舞曲 / 松平 頼則: リード I 呂旋法による / 松平 頼則: リード II 律旋法による / 松平 頼暁: アルロトロピー / 松平 頼暁: エリクサトーン / 松平 頼暁: 秋山邦晴のためのメモリアル

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

「両国橋のほとりで音楽祭2025」Day4 Transfer to Japan

icon

2025年08月10日 () 15:00

icon

林賢黙が異国の作曲家作品を紡ぐピアノリサイタルと田中美登里との対談

icon

ピアノ: 林賢黙 / ナビゲーター: 田中美登里

icon

ニコラ・ブロシェック: 星からの微かな光 / 李相彬: 上野からの断片 / レオニード・ズヴォリンスキー: 太陽風 / 李守斌: 君に向かって、いるかホテル / 顧昊倫: 下沈の鯨 / 李翰: ループバック ch.1 / スン・ジュ: ピアノ曲 第1番「マークJ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

「両国橋のほとりで音楽祭2025」Day4 Transfer to Japan

icon

2025年08月10日 () 15:00

icon

林賢黙が異国の作曲家作品を紡ぐピアノリサイタルと田中美登里との対談

icon

ピアノ: 林賢黙 / ナビゲーター: 田中美登里

icon

ニコラ・ブロシェック: 星からの微かな光 / 李相彬: 上野からの断片 / レオニード・ズヴォリンスキー: 太陽風 / 李守斌: 君に向かって、いるかホテル / 顧昊倫: 下沈の鯨 / 李翰: ループバック ch.1 / スン・ジュ: ピアノ曲 第1番「マークJ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス