ログイン/登録
通知
聴くことで応援します。
0 フォロー
0 フォロワー
11-20件 / 42件中
yoshi0223akin
2024年04月30日 17:19
2024年04月29日(月) 14:30開催
東京都| 第一生命ホール
合唱ってあまり聴く機会がないので楽しみました。ありがとうございました。
2024年03月07日 09:14
2024年03月06日(水) 19:00開催
東京都| 紀尾井ホール
演奏は、よかったです。けどねぇ、残念なことがありました。プログラムの字が読みにくい。黒地、赤地に白文字で、字が小さいから、ホールみたいにやや暗めだと読みにくい。KDDIはせっかくよいことやっているのに、残念。チャリティーなら人権にも配慮すればいいのにと思った。来年は改善してほしい。
2024年02月26日 14:33
2024年02月25日(日) 14:00開催
東京都| 東京芸術劇場 コンサートホール
次回も聴きたい。
2024年01月21日 10:25
2024年01月20日(土) 14:00開催
埼玉県| サンシティ越谷市民ホール大ホール
第九っていいですね。結構、たくさん入ってました。盛況でよかつたです。全曲お疲れ様。ありがとうございました。気になったことが一つ。一つ前の席の方、ずっと写真撮ってました。マナー違反。左右フラフラするので、視界が遮られ、落ち着かない気分でした。なんと前の女性の帽子も脱がせてました。室内でも女性の帽子はマナー上構わないはずですし、もし、例えば病気等の事情で帽子をかぶりたい方だったら、人権問題ですよね。できれば他のホールのように、係員が注意してほしいです。なかなか他人は注意しにくいので。よく鉄道写真を撮る方のマナーが話題になります。昨日の方も結構いいカメラみたいでした。自分の趣味だから、一人くらいは許される、もしかしたら趣味レベルでない写真家だったりして?だとしたら特権意識?わがまま?好きなことには夢中になってしまうのは、人の常。自分はそうならないよう気を付けたいです。演奏会に関わる方の御苦労を思うと、ネガティブなこと書くのは申し訳ないのですが。演奏会には感謝してます。ありがとうございました。これを読んだ方はどう思うのか知りたいです。
2024年01月16日 11:56
2024年01月15日(月) 18:30開催
東京都| としま区民センター 多目的ホール
楽しめました。ありがとうございます。
2023年12月17日 22:02
2023年12月16日(土) 18:00開催
協奏曲3曲楽しめました。若い人が緊張しながら、一生懸命演奏してくれました。よかったです。ヴァイオリンのソリストは医学部の学生のようです。両立するのは大変なんでしょうね。3人とも大きく育った姿で演奏を聴かせてほしいです。ありがとうございました。
2023年11月16日 09:04
2023年11月15日(水) 19:00開催
東京都| 日暮里サニーホールコンサートサロン
演奏はよかったです。ありがとうございます。特に、一部の最後の邦人作品がよかったです。トロンボーンの魅力を発揮させている曲だと思いました。改善点をいうなら、しゃべりが?でした。後半の女性は滑舌悪いし、自分で面白がってたし。音楽を聴く会場で、伝わるように話すのはむずかしいと思うけれど、どうも音楽家は、演奏で精一杯みたいですね。演奏第一なので仕方ないとは思いますけど。せめて、ゆっくり、適切な音量で、内容を聞く人目線で吟味すれば、改善されると思うけど。何でもそうだと言えると思うが、相手に伝わってこそだと思う。
2023年09月03日 11:27
2023年09月02日(土) 14:00開催
東京都| ティアラこうとう 大ホール
2回目です。珍しい楽器がありましたね。楽しめました。次回も聴きに行きたいです。ありがとうございます。
2023年08月01日 10:05
2023年07月31日(月) 19:00開催
東京都| 杉並公会堂 小ホール
新宿文化センターでの演奏会と違い、とてもよかったです。次回もぜひ聴きたいです。
2023年07月30日 09:42
2023年07月29日(土) 14:00開催
東京都| サンパール荒川 大ホール
珍しい選曲だと思います。軽やかに明るく演奏していると思いました。とても楽しく聴きました。ビゼーってオリエント風な感じがしました。次回も聴きに行きたいです。ありがとうございました。
問題を選択してください。
yoshi0223akin
2024年04月30日 17:19
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団第21回東京定期公演
2024年04月29日(月) 14:30開催
東京都| 第一生命ホール
合唱ってあまり聴く機会がないので楽しみました。ありがとうございました。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2024年03月07日 09:14
KDDI財団主催 チャリティーコンサートクラシック2024
2024年03月06日(水) 19:00開催
東京都| 紀尾井ホール
演奏は、よかったです。けどねぇ、残念なことがありました。プログラムの字が読みにくい。黒地、赤地に白文字で、字が小さいから、ホールみたいにやや暗めだと読みにくい。KDDIはせっかくよいことやっているのに、残念。チャリティーなら人権にも配慮すればいいのにと思った。来年は改善してほしい。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2024年02月26日 14:33
フィルハーモニック・ソサィエティ・東京
2024年02月25日(日) 14:00開催
東京都| 東京芸術劇場 コンサートホール
次回も聴きたい。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2024年01月21日 10:25
ベートーヴェン交響曲連続演奏会フィナーレ
2024年01月20日(土) 14:00開催
埼玉県| サンシティ越谷市民ホール大ホール
第九っていいですね。結構、たくさん入ってました。盛況でよかつたです。全曲お疲れ様。ありがとうございました。気になったことが一つ。一つ前の席の方、ずっと写真撮ってました。マナー違反。左右フラフラするので、視界が遮られ、落ち着かない気分でした。なんと前の女性の帽子も脱がせてました。室内でも女性の帽子はマナー上構わないはずですし、もし、例えば病気等の事情で帽子をかぶりたい方だったら、人権問題ですよね。できれば他のホールのように、係員が注意してほしいです。なかなか他人は注意しにくいので。
よく鉄道写真を撮る方のマナーが話題になります。昨日の方も結構いいカメラみたいでした。自分の趣味だから、一人くらいは許される、もしかしたら趣味レベルでない写真家だったりして?だとしたら特権意識?わがまま?
好きなことには夢中になってしまうのは、人の常。自分はそうならないよう気を付けたいです。
演奏会に関わる方の御苦労を思うと、ネガティブなこと書くのは申し訳ないのですが。演奏会には感謝してます。ありがとうございました。
これを読んだ方はどう思うのか知りたいです。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2024年01月16日 11:56
第九&ニューイヤー・ガラ・コンサート2024
2024年01月15日(月) 18:30開催
東京都| としま区民センター 多目的ホール
楽しめました。ありがとうございます。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2023年12月17日 22:02
TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2023 PART2
2023年12月16日(土) 18:00開催
東京都| 第一生命ホール
協奏曲3曲楽しめました。若い人が緊張しながら、一生懸命演奏してくれました。よかったです。
ヴァイオリンのソリストは医学部の学生のようです。両立するのは大変なんでしょうね。
3人とも大きく育った姿で演奏を聴かせてほしいです。ありがとうございました。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2023年11月16日 09:04
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」
2023年11月15日(水) 19:00開催
東京都| 日暮里サニーホールコンサートサロン
演奏はよかったです。ありがとうございます。
特に、一部の最後の邦人作品がよかったです。トロンボーンの魅力を発揮させている曲だと思いました。
改善点をいうなら、しゃべりが?でした。後半の女性は滑舌悪いし、自分で面白がってたし。音楽を聴く会場で、伝わるように話すのはむずかしいと思うけれど、どうも音楽家は、演奏で精一杯みたいですね。演奏第一なので仕方ないとは思いますけど。せめて、ゆっくり、適切な音量で、内容を聞く人目線で吟味すれば、改善されると思うけど。
何でもそうだと言えると思うが、相手に伝わってこそだと思う。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2023年09月03日 11:27
Orchestra HAL 第23回定期演奏会
2023年09月02日(土) 14:00開催
東京都| ティアラこうとう 大ホール
2回目です。珍しい楽器がありましたね。楽しめました。次回も聴きに行きたいです。ありがとうございます。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2023年08月01日 10:05
ウィハン弦楽四重奏団with金澤克史(ピアノ)
2023年07月31日(月) 19:00開催
東京都| 杉並公会堂 小ホール
新宿文化センターでの演奏会と違い、とてもよかったです。次回もぜひ聴きたいです。
いいねしたユーザー
yoshi0223akin
2023年07月30日 09:42
コンセール21管弦楽団 第59回定期演奏会
2023年07月29日(土) 14:00開催
東京都| サンパール荒川 大ホール
珍しい選曲だと思います。軽やかに明るく演奏していると思いました。とても楽しく聴きました。ビゼーってオリエント風な感じがしました。
次回も聴きに行きたいです。ありがとうございました。
いいねしたユーザー