クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

新交響楽団

新交響楽団第244回演奏会 

2019年01月20日() 14:00 開演

東京芸術劇場 コンサートホール東京都

http://www.shinkyo.com/

ワーグナー/歌劇「トリスタンとイゾルデ」より第1幕への前奏曲・第2幕全曲・第3幕第3場(演奏会形式)

新交響楽団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて



ーー2018年まで新国立劇場芸術監督を務め、世界トップレベルのワーグナー公演の数々を自らの指揮で成し遂げた飯守泰次郎によるワーグナーです。新交響楽団は1993年から共演を重ねており、これまでも「ワルキューレ」第一幕、「ニーベルングの指輪」抜粋、2006年に「トリスタンとイゾルデ」抜粋を取り上げました。これらの公演は新響演奏史に残る名演として語り継がれています。この度、久しぶりに本格的にワーグナーを取り上げるにあたり、新国立劇場では取り上げなかった「トリスタンとイゾルデ」を飯守氏が選ばれたことには大きな意味があるに違いありません。そしてイゾルデには、二期会の公演で同役を歌い絶賛を浴び、新国立劇場のワーグナー公演でも存在感を見せつけた池田香織をはじめ、現在日本で望みうる最高のソリストをお迎えいたします。

 今回取り上げる「トリスタンとイゾルデ」は中世の説話「トリスタン物語」をもとにしながらワーグナーが大胆に脚色して自ら台本を作成し、それに音楽をつけました。オペラで演じられる部分のストーリーは非常に単純で、男女の主人公トリスタンとイゾルデの愛を極限まで凝縮したものとなっています。台本はワーグナーにありがちな“哲学的な”非常に理屈っぽいものなのですが、そこにつけられた音楽はたいへんに官能的な魅力にあふれており、聴く者を陶酔の境地に誘います。ワーグナーは無調音楽を志向したわけではないのに、官能性や劇的効果を極限まで追求した結果、調性音楽の枠を踏み越えたかのような革新的なものとなっています。今回は主人公二人の愛の場面をたっぷり味わっていただけるよう第二幕はカットなし、演奏会形式ではありますがすべての役に個別のソリストを配してお届けします。

 飯守氏の演奏は、骨太の分厚い響きで重要な示導動機をたっぷりと鳴らす、あまり聴くことができなくなった伝統的なワーグナー演奏を思わせます。音の出だしやリズムを指揮棒で強制的に合わせることを嫌い、音楽の必然のタイミングを奏者が感じとって自ずと合わせてくることを求め、また和声の美しさを非常に厳しく追及されます。アマチュアの新交響楽団に対しても容赦ありません。そのような厳しいリハーサルを経ることで、ワーグナーの最高傑作ともいわれる「トリスタンとイゾルデ」の陶酔の境地を出現させたいと考えています。どうかご期待ください。(H.S.)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

The Yale Whiffenpoofs 来日東京公演

The Yale Whiffenpoofs 来日東京公演

icon 2024/05/24 19:10

icon

110年の歴史を誇るアメリカ最古の大学アカペラグループの来日公演!伝統のハーモニーをお楽しみください!

おーけすとら・ぴとれ座

おーけすとら・ぴとれ座

icon 2024/05/12 13:30

icon

未就学児入場可能!プロコフィエフ「ピーターと狼」、ベートーヴェン交響曲第5番「運命」。クラシックの名曲をぴとれ座がお届けします!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!