通知

通知はありません。

お茶の水OBオーケストラ 第48回演奏会

公式情報

2022年03月06日() 14:00 開演

第一生命ホール東京都

https://sites.google.com/site/ochaoborch/

指揮者: 今井 治人

ベルリオーズ 『ローマの謝肉祭』序曲 / メンデルスゾーン 交響曲第4番『イタリア』 / シューマン 交響曲第2番

お茶の水OBオーケストラ 第48回演奏会

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

 当団のプログラムは演奏したい曲をただ並べるだけではなく、関連性を考えて毎回組んでおります。今回は、1803年生まれのベルリオーズ、1809年生まれのメンデルスゾーン、そして1810年生まれのシューマンと、同時期に生まれて活躍した作曲家が3人、名を連ねることとなりました。
 ほぼ同世代の3人ですが、生み出される音楽はそれぞれ個性的で全く異なる魅力を持っています。ベルリオーズは迸る情熱が狂乱にまで到達するような強烈に勢いのある曲調ですし、メンデルスゾーンは音楽だけに留まらない絵画・文学・語学といった肥沃な知識の土壌が生み出すバランスの取れた充実した曲調を持っており、シューマンはハーモニーや内声を特に重視した全体的に淡い色彩の曲調です。
 その3つの曲調が一度に楽しめるのが今回の演奏会の一つの聴きどころです。認め合ったり、あるいは反発しあったりと3人は複雑な関係性だったようなので、それぞれの彼らの主義主張に耳を傾けるのも面白いでしょう。また、日本から遠く離れたイタリアとドイツの風を感じることもできますし、イタリアの謝肉祭を題材にした2曲を聴き比べるのも一興です。

 コロナ禍が収まりを見せない状況ですので、皆様の健康がまず第一ですが、感染予防対策は厳重に講じたうえで開催いたしますので、無理をされない範囲で足をお運びいただけましたら幸いです。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!