PR

通知

通知はありません。

サン=サーンス没後100周年記念コンサート

公式情報

2022年05月28日() 14:15 開演

五反田文化センター 音楽ホール東京都

ゲストVn: 城野聖良 / ゲストCb: 長坂美玖

第1部 開場14:00 開演14:15
1.ピアノ四重奏曲(1853年)/Pf浅間貴久 Vn加藤のぞみ Va山森千代子 Vc田部幹雄
2.ピアノ三重奏曲第1番 Op.18/Pf関玲子 Vn守屋朋子 Vc荒生福久
3.七重奏曲 Op.65/Tp北村和弘 Pf西川裕子 Vn1山下早代子 Vn2久保寺健子 Va新巳喜男 Vc臼田正子、Cb吉井悠二
4.デンマークとロシアの歌による奇想曲 Op.79/Fl梁川めぐみ Cl毛利さやか Ob井藤文美 Pf伊藤晴子
5.組曲「動物の謝肉祭」/Fl常木章弘 Cl川原良成 電子ピアノ(グラスハーモニカ、シロフォン)直原亜紀 Pf1白木みゆき Pf2長田由起子 Vn1城野聖良♯ Vn2押尾圭美 Va:APA会員 Vc森勝彦 Cb長坂美玖♯
6.序奏とロンドカプリチオ−ソ(Pf2台版)/Pf1白木みゆき Pf2長田由起子
第2部 17:00開演
7.Vnソナタ第1番Op.75/Vn荒井隆 Pf川目由紀子
8.VcとPfのための組曲Op.16から、アレグロ・アパッショナートOp.43/Vc中馬脩、Pf伊藤晴子
9.ClソナタEs Op.167/Cl岡崎智子 Pf直原亜紀
10.ピアノ三重奏曲第2番 Op.92/Pf木原桃子 Vn上矢雅幸 Vc山本敦子
11.ピアノ四重奏曲 Op.41/Pf吉田薫 Vn宮本武郎 Va園池由香子 Vc宮本愛子
12.デンマークとロシアの歌による奇想曲 Op.79/Fl平田公弘 Cl川原良成 SpSax(Ob)鈴木順子 Pf関玲子
13.弦楽四重奏曲第1番 Op.112/Vn1伊藤周 Vn2押尾圭美 Va諸岡利憲 Vc齋藤肇
注)♯:ゲスト

サン=サーンス没後100周年記念コンサート

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

2021年はサン=サーンス没後100周年でした。サン=サーンスは19世紀フランスにおいて、それまでオペラ・バレエ一辺倒だったフランス音楽界に新風を吹き込み、交響曲や協奏曲、室内楽曲を多数作曲してフランス音楽における器楽復興の立役者になりました。しかしながら、サン=サーンスの多くの作品のうち、知られているのはごく一部です。室内楽曲においても、素晴らしい作品が多くあるのにあまり知られていません。そこで今回、アマチュアの力でサン=サーンスの室内楽作品をまとめて紹介するコンサートを企画いたしました。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!