- トップ
- フランシス・プーランク
フランシス・プーランク
1899年01月07日 - 1963年01月30日
フランス

フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(プランク、Francis Jean Marcel Poulenc 1899年1月7日 - 1963年1月30日)は、フランスの作曲家、ピアニスト。歌曲、ピアノ曲、室内楽曲、合唱曲、オペラ、バレエ、管弦楽曲に作品を残した。
この作曲家の曲を演奏するコンサート
ワルター・アウアー フルートリサイタル
2025年06月20日 (金) 14:00
ボルヌのカルメン・ファンタジー、シューベルトの変奏曲、他
ボルヌ カルメン・ファンタジー / シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲 / マルタン バラード / プーランク フルートソナタ / プロコフィエフ フルートソナタ ニ長調 op. 94
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
小菅 優 いずみ室内楽シリーズ Vol.2 愛
2025年06月20日 (金) 19:00
シューマン『女の愛と生涯』ほか、ベートーヴェン、フォーレ、ドビュッシーを収録。
ピアノ: 小菅 優 / メゾ・ソプラノ: ミヒャエラ・ゼリンガー
L.v.ベートーヴェン 4つのアリエッタと二重唱 op.82より / G.フォーレ リディア op.4-2/漁師の歌 op.4-1 / C.ドビュッシー ビリティスの3つの歌 / F.プーランク すすり泣き FP107-5 / R.シューマン ミルテの花 op.25より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
シンフォニエッタ静岡 第80回定期公演 愛と海の詩 中原朋哉/鳥木弥生
2025年06月20日 (金) 19:00
ラ・ブリエール(6楽章版)、愛と海の詩、夏の牧歌、シンフォニエッタ
指揮者: 中原朋哉 / メゾ・ソプラノ: 鳥木弥生 / オーケストラ: シンフォニエッタ 静岡
0
0
0
日経ミューズサロン ワルター・アウアー フルートリサイタル
2025年06月26日 (木) 18:30
カルメン・ファンタジー, しぼめる花序奏変奏曲, バラード, 2種類のフルート・ソナタ
ボルヌ カルメン・ファンタジー / シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲 / フランク・マルタン バラード / フランシス・プーランク フルート・ソナタ / プロコフィエフ フルート・ソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
魅惑のトリオ NewAlbum発売記念コンサート
2025年06月27日 (金) 19:00
ラヴェル: 作品67, 久保哲朗: 新作, ラヴェル: スカルボ, ドビュッシー: 狂詩曲, プーランク: FP119
ラヴェル ピアノ三重奏曲イ短調 作品67 / 久保哲朗: かつて夜の灰色から浮かび出て ピアノ三重奏のための / ラヴェル 夜のガスパール 「スカルボ」 / ドビュッシー アルト・サクソフォンとピアノのための狂詩曲 / プーランク ヴァイオリン・ソナタFP119
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
GLANZ ジョイントコンサート
2025年06月29日 (日) 16:00
ピアノを主体とした様々なアンサンブルコンサートです。
J.ヴィダーケア: オーボエソナタ1番 ホ短調(全4楽章) / プーランク 3つのノヴェレッテ / ショパン ノクターン 第17番 ロ長調 Op.62-1 / ショパン ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」 / ショパン ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン ワルツ 第8番 変イ長調 Op.64-3 / ショパン 子守歌 変ニ長調 Op.57 / ショパン 舟歌 嬰へ長調 Op.60 / サンサーンス チェロ協奏曲第1番(全3楽章) / 真島俊夫 シーガル / 渡辺俊幸 おひさま~大切なあなたへ / グリーグ ピアノ協奏曲 第一楽章(短縮版) / シューマン ロマンス / ヘンリーマンシーニ ひまわり / クリステン・アンダーソン=ロペスロバート・ロペス: 「アナと雪の女王」より~生まれてはじめて / リチャード・ロジャース ドレミの歌 / リチャード・ロジャース エーデルワイス / 林海: 天覇 / ラフマニノフ 『祈り』 ピアノ協奏曲第二番二楽章より クライスラー編曲 / シューベルト ピアノ五重奏曲「ます」(全5楽章)
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
アクロス・ランチタイムコンサート vol.112 フランス音楽のエスプリ
2025年07月09日 (水) 12:00
ドビュッシー『夢』、サティ『ジュ・トウ・ヴ』、プーランク『三重奏曲』
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
Soirée des bois avec de piano
2025年07月10日 (木) 19:00
プーランク三重奏曲|グリンカ悲愴三重奏曲ニ短調|ドビュッシー前奏曲集第一巻演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
城(GUSUKU)への招待 「時代を超えて奏で響く」
2025年07月17日 (木) 14:00
俳優の篠井英介氏をストーリーテラーに迎え音楽物語の名作ストラヴィンスキー「兵士の物語」、プーランク「城への招待」をお届けいたします。
E. W. コルンゴルト から騒ぎ Op.11 / F. プーランク 城への招待
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
フィリップ・トーンドゥル(オーボエ)
2025年07月22日 (火) 19:00
ソナタ op.166, ロマンス op.22, アダージョ/アレグロ op.70, FP185, ポエム, 民謡風小品, ソナチネ
オーボエ: フィリップ・トーンドゥル / ピアノ: 上野絵理子
サン=サーンス オーボエとピアノのためのソナタ op.166 / クララ・シューマン ロマンス op.22 / ロベルト・シューマン アダージョとアレグロ op.70 / プーランク オーボエとピアノのためのソナタ FP185 / ドラニシビオヴァ: オーボエとピアノのためのポエム / ロベルト・シューマン 民謡風小品集 第2・第4曲 / サンカン: オーボエとピアノのためのソナチネ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0