- トップ
- フランシス・プーランク
- 過去のコンサート
フランシス・プーランク
1899年01月07日 - 1963年01月30日
フランス

フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(プランク、Francis Jean Marcel Poulenc 1899年1月7日 - 1963年1月30日)は、フランスの作曲家、ピアニスト。歌曲、ピアノ曲、室内楽曲、合唱曲、オペラ、バレエ、管弦楽曲に作品を残した。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
Ensemble Offrir オータムコンサート
2017年09月10日 (日) 14:00
熊谷で一流の音楽家の演奏をお届けいたします
プーランク フルートソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
NHK交響楽団メンバーによる木管三重奏
2017年09月10日 (日) 14:00
コスミックに響くN響サウンド 第2弾 日本最高峰NHK交響楽団メンバーによる木管三重奏
プーランク 即興曲第15番 エディット・ピアフへのオマージュ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・フリー EAST 第8回演奏会
2017年08月26日 (土) 14:00
「具象・寓意・抽象ー想像のグラデーション」 皆様にはこの演奏会で人間の想像力と音楽の持つ底知れない表現力の可能性を感じていただければ幸いです
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
やまのひ こんさーと
2017年08月11日 (金) 19:00
洗足学園音楽大学の同窓生にて結成されたメンバーによる第2回目のコンサートです。 昨年から新たに施行された祝日「山の日」、夏の夜に様々な作曲家
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
九州北部豪雨チャリティ公演
2017年07月25日 (火) 19:00
本公演の収益は、梅川壱ノ介(水郷ひた観光親善大使)を通し日田市へと送られます。
アクロン: ヘブライのメロディ / ヴィラ=ロボス 田舎の列車 / 武満徹 小さな空 / ドビュッシー 小組曲 / ピアソラ タンゴの歴史 / ビートルズ IN MY LIFE / プーランク フルート・ソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
0
Brass Ensemble der Weg デアヴェーク
2017年07月17日 (月) 14:00
トロンボーンのソロにも注目!金管アンサンブルから、トランペット、トロンボーンアンサンブルと金管の魅力たっぷりのプログラムです!
プッチーニ 誰も寝てはならぬ(トロンボーン4重奏) / アイルランド民謡: ロンドンデリーの歌(トロンボーン重奏+トロンボーンソロ) / スコットランド民謡: アニー・ローリー(金管アンサンブル) / プーランク ノヴェレッテ(木管アンサンブル) / 福田洋介 イディール(木管アンサンブル)
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
第67回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3(TIAA)
2017年06月29日 (木) 18:30
新人演奏会PART.3となっており、今回の最終日です。ピアノ、ヴァイオリン、フルート、ソプラノと様々な楽器を皆様に披露して頂きます!
プーランク 「ナゼルの夜」より 前奏曲、変奏曲1 分別の極み、変奏曲2 手の上の心臓 / グラナドス 組曲「ゴイェスカス」より 第1部 4.嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす / ドビュッシー 『映像』より 水の反映 / ラヴェル 水の戯れ / リスト 巡礼の年第1年 「スイス」より 第6曲 オーベルマンの谷 / ショパン タランテラ Op.43 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27 第3番 / イザイ サンサーンスのワルツ形式の練習曲(Op.52-6)によるカプリース / タファネル アンダンテパストラーレとスケルツェッティーノ / ジョリベ: リノスの歌 / 團伊玖磨 「わがうた」より ひぐらし、紫陽花 / レスピーギ ストルネッロを歌う女 / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より~愛の神よ照覧あり~ / プッチーニ オペラ「ラ・ボエーム」より~私が町を歩くとき~
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0