- トップ
- アントン・ブルックナー
- 過去のコンサート
アントン・ブルックナー
1824年09月04日 - 1896年10月11日
オーストリア

ヨーゼフ・アントン・ブルックナー(Joseph[2] Anton Bruckner, 1824年9月4日 - 1896年10月11日) は、オーストリアの作曲家、オルガニスト。交響曲と宗教音楽の大家として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
ロマン派音楽研究会ROMUVE
2019年11月03日 (日) 14:00
東京藝大生によるミレニアムシンフォニーメンバーと音楽学生、アマチュア70名によるブルックナー演奏プロジェクトです。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
厚木交響楽団第83回定期演奏会
2019年10月06日 (日) 14:00
最近の活躍めざましい若手指揮者柴田真郁氏を迎えてのブルックナー7番!
- オーケストラ
- 無料
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
オーケストラ・ソノリテ第37回定期演奏会
2019年08月11日 (日) 14:00
今回は浦 優介先生をお迎えしての演奏会となります。 皆様のご来場お待ちしております♪
F.メンデルスゾーン 「フィンガルの洞窟」序曲 / J.シベリウス 「カレリア」組曲 / A.ブルックナー 交響曲第7番
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・ゴンベェ
2019年07月28日 (日) 14:00
モーツァルト:弦楽五重奏曲 ト短調/ブルックナー:弦楽五重奏曲 ヘ長調
W.A.モーツァルト 弦楽五重奏曲 ト短調 K.516 (弦楽合奏版) / A.ブルックナー 弦楽五重奏曲 ヘ長調 WAB.112 (弦楽合奏版)
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
東京フルトヴェングラー研究会
2019年07月27日 (土) 14:00
ブルックナー:交響曲第8番(ハース版) 野口剛夫:序曲「蜘蛛の糸」(初演)
ブルックナー 交響曲第8番ハ短調(ハース版) / 野口 剛夫: 序曲「蜘蛛の糸」(初演)
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
リキ・フィルハーモニッシェス・オーケストラ
2019年06月29日 (土) 18:30
ブルックナーの交響曲を第1番から連続演奏してきたリキフィルが遂に頂点と言える第8番に、日本初演のダルベール歌劇「低地」と併せて挑戦します。
E.ダルベール: 歌劇「低地」交響的前奏曲 / A.ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 [ハース版]
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
リキ・フィルハーモニッシェス・オーケストラ
2019年06月29日 (土) 18:30
指揮者の長野力哉先生を中心に、ブルックナーの交響曲全曲演奏に向けて2015年から活動しています。
ダルベール: 歌劇「低地」交響的前奏曲 / ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調[ハース版]
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
ブルーメン・フィルハーモニー
2019年06月23日 (日) 14:00
第49回となる次回は、モーツァルト/プラハと組み合わせて、36回定期での4番以来となるブルックナーをお届けします。是非お楽しみください。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0