- トップ
- ジョスカン・デ・プレ
- 過去のコンサート
ジョスカン・デ・プレ
死没 1521年08月27日
フランス
ジョスカン・デ・プレは、盛期ルネサンス時代のフランスの作曲家、声楽家。本名はジョスカン・ルブロアット(Jossequin Lebloitte )。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
瀧井レオナルド リュート・リサイタル Vol.2「リュートで紡ぐ歌」
2025年10月23日 (木) 19:00
瀧井レオナルドがルネサンス・リュートで紡ぐ古楽名歌のインタブレーション公演
ルネサンス・リュート(6コースリュート): 瀧井 レオナルド
エーヌ・ファン・ヒゼヘム: あらゆるよきものに満ち / ルートヴィヒ・ゼンフル: 愛しのエルスライン / ジョスカン・デ・プレ 主よ、あなたにより頼みます
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
瀧井レオナルド リュート・リサイタル Vol.2「リュートで紡ぐ歌」
2025年10月23日 (木) 19:00
リュートで紡ぐインタブレーション:エーヌ・ファン・ヒゼヘム他名曲を瀧井レオナルドが奏でる
ルネサンス・リュート(6コースリュート): 瀧井 レオナルド
エーヌ・ファン・ヒゼヘム: あらゆるよきものに満ち インタブレーション / ルートヴィヒ・ゼンフル: 愛しのエルスライン インタブレーション / ジョスカン・デ・プレ 主よ、あなたにより頼みます インタブレーション
0
0
0
0
古楽で紡ぐ音楽朗読劇 ハプスブルク帝国の路〜マリーとマックスの物語〜
2025年08月31日 (日) 17:00
彩乃かなみ朗読と古楽ソフィオ・アルモニコ演奏で綴るハプスブルク家の愛と理想、ルネサンス名曲集
朗読・歌唱: 彩乃かなみ / ルネサンスフルート: ソフィオ・アルモニコ / リュート: ルネ・ジェニス=フォルジャ / 歌唱: 望月万里亜
バンショワ: あなたのような人を見たことがない / デュファイ あなたの美しい眼差しゆえに / オケゲム: 死よ、そなたは矢で傷つけてしまった / イサーク: 戦争 / イサーク: 誰が人々に平和をあたえるか / ジョスカン・デ・プレ 王様万歳 / ジョスカン・デ・プレ はかりしれぬ悲しみ / ジョスカン・デ・プレ アヴェ・マリア / オブレヒト: タンデルナーケン
0
0
0
0
ソフィオ・アルモニコ 古楽で紡ぐ音楽朗読劇『ハプスブルク帝国の路』
2025年08月31日 (日) 12:30
彩乃かなみ朗読×古楽アンサンブルが紡ぐマリーとマックスの愛と歴史の物語
朗読・歌唱: 彩乃かなみ / ルネサンスフルート: ソフィオ・アルモニコ / ルネサンスフルート: 前田りり子 / ルネサンスフルート: 野崎真弥 / ルネサンスフルート: 菅きよみ / ルネサンスフルート: 相川郁子 / リュート: ルネ・ジェニス=フォルジャ / 歌唱: 望月万里亜
バンショワ: あなたのような人を見たことがない / デュファイ あなたの美しい眼差しゆえに / オケゲム: 死よ、そなたは矢で傷つけてしまった / イサーク: 戦争 / イサーク: 誰が人々に平和をあたえるか / ジョスカン・デ・プレ 王様万歳 / ジョスカン・デ・プレ はかりしれぬ悲しみ / ジョスカン・デ・プレ アヴェ・マリア / オブレヒト: タンデルナーケン
0
0
0
0
古楽で紡ぐ音楽朗読劇 ハプスブルク帝国の路
2025年08月30日 (土) 17:00
彩乃かなみの朗読とソフィオ・アルモニコ古楽アンサンブルによるルネサンス名曲の饗宴
朗読・歌唱: 彩乃かなみ / ルネサンスフルートアンサンブル: ソフィオ・アルモニコ / ルネサンスフルート: 前田りり子 / ルネサンスフルート: 野崎真弥 / ルネサンスフルート: 菅きよみ / ルネサンスフルート: 相川郁子 / リュート: ルネ・ジェニス=フォルジャ / 歌唱: 望月万里亜
バンショワ: あなたのような人を見たことがない / デュファイ あなたの美しい眼差しゆえに / オケゲム: 死よ、そなたは矢で傷つけてしまった / イサーク: 戦争 / イサーク: 誰が人々に平和をあたえるか / ジョスカン・デ・プレ 王様万歳 / ジョスカン・デ・プレ はかりしれぬ悲しみ / ジョスカン・デ・プレ アヴェ・マリア / オブレヒト: タンデルナーケン
0
0
0
2
ソフィオ・アルモニコ 古楽朗読劇「ハプスブルク帝国の路」
2025年08月30日 (土) 12:30
彩乃かなみ&ソフィオ・アルモニコが描くルネサンス音楽朗読劇とルネ・ジェニス=フォルジャのリュート、望月万里亜の歌唱
朗読・歌唱: 彩乃かなみ / ルネサンスフルート: ソフィオ・アルモニコ / リュート演奏: ルネ・ジェニス=フォルジャ / 歌唱: 望月万里亜
バンショワ: あなたのような人を見たことがない / デュファイ あなたの美しい眼差しゆえに / オケゲム: 死よ、そなたは矢で傷つけてしまった / イサーク: 戦争 / イサーク: 誰が人々に平和をあたえるか / ジョスカン・デ・プレ 王様万歳 / ジョスカン・デ・プレ はかりしれぬ悲しみ / ジョスカン・デ・プレ アヴェ・マリア / オブレヒト: タンデルナーケン
0
0
0
0
ソフィオ・アルモニコ 古楽朗読劇「ハプスブルク帝国の路」
2025年08月29日 (金) 18:30
彩乃かなみの朗読とソフィオ・アルモニコによる古楽演奏で、バンショワやデュファイほか15世紀ルネサンス音楽を堪能。
朗読・歌唱: 彩乃かなみ / 古楽器演奏(ルネサンスフルート): ソフィオ・アルモニコ / リュート演奏: ルネ・ジェニス=フォルジャ / 歌唱: 望月万里亜
バンショワ: あなたのような人を見たことがない / デュファイ あなたの美しい眼差しゆえに / オケゲム: 死よ、そなたは矢で傷つけてしまった / イサーク: 戦争 / イサーク: 誰が人々に平和をあたえるか / ジョスカン・デ・プレ 王様万歳 / ジョスカン・デ・プレ はかりしれぬ悲しみ / ジョスカン・デ・プレ アヴェ・マリア / オブレヒト: タンデルナーケン
0
0
0
0
東京・春・音楽祭2025 「西洋絵画、どこから見るか?」展 記念コンサート Vol.2 佐藤亜紀子
2025年04月15日 (火) 14:00
スペイン16世紀宮廷歌曲集からの名曲をビウエラと歌声で贅沢に紡ぐ古楽コンサート
作曲者不詳: 3人のモーロ娘は私をとりこにした / フランシスコ・デ・ラ・トーレ: 言っておくれ、悲しい心よ / フアン・デル・エンシーナ: もしやこれらの皮袋の中にあるのだろうか / フアン・デル・エンシーナ: 今日は食べて飲もう / ミゲル・デ・フエンリャーナ: ムーア人はアンテケラを出た / ルイス・デ・ナルバエス ムーアの王は散策していた / ルイス・デ・ナルバエス 燃えよ、心よ、燃えよ / ディエゴ・ピサドール: 聖ヨハネの朝 / ジョスカン・デ・プレ 千々の悲しみ / ルイス・デ・ナルバエス 千々の悲しみに基づくディファレンシア「皇帝の歌」 / 作曲者不詳: ロドリーゴ・マルティネス / ルイス・デ・ミラン: ファンタジア 第8番 / フアン・バスケス 何で洗いましょう / 作曲者不詳: ディンディリン、ディンディリン
0
0
0
0
ピーター・フィリップス指揮「タリス・スコラーズ」
2024年07月03日 (水) 19:00
ギボンズ:手を打ち鳴らせ、ウィールクス:いと高きにある神に栄光あれ、トムキンズ:神よ、高ぶるものが逆らって立ち ほか
指揮者: ピーター・フィリップス / 声楽アンサンブル: タリス・スコラーズ
ギボンズ 手を打ち鳴らせ / ウィールクス いと高きにある神に栄光あれ / トムキンズ 神よ、高ぶるものが逆らって立ち / ミューリー: ラフ・ノーツ / パーソンズ: おお、慈悲深きイエス / グレゴリオ・アレグリ 神よ、われを憐れみたまえ(ミゼレーレ) / ヘンリー・パーセル 神よ、われを憐れみたまえ(9声のミゼレーレ) / ゴンベール: ダヴィデはアブサロンを憐れみぬ / ジョスカン・デ・プレ アブサロン、わが息子 / アルヴォ・ペルト 息子はどこへ
0
0
0
1
ヴォーカル・アンサンブル カペラ
2021年06月18日 (金) 19:15
没後500年。ルネサンス期の巨人ジョスカン・デ・プレの超人的なポリフォニーを ヴォーカル・アンサンブル カペラの精緻な演奏で。
指揮者: 花井哲郎 / アカペラ・アンサンブル: ヴォーカル・アンサンブル カペラ / Superius: 花井尚美 / 夏山美加恵 / Altus: 富本泰成 / 渡辺研一郎 / Tenor: 及川豊 / 根岸一郎 / Bassus: 櫻井元希 / 谷本喜基 / 花井哲郎 / 櫻井元希
グレゴリオ聖歌: 聖三位一体のミサ固有唱 / ジョスカン・デ・プレ 種々の音高によるミサ《ロム・アルメ》 / ジョスカン・デ・プレ 「けがれないおとめ、神を育てられた方」
0
0
0
0