通知

通知はありません。

加藤昌則

生誕 1972年11月12日

日本

加藤 昌則(かとう まさのり、1972年(昭和47年)- )は日本の作曲家、編曲家、ピアニスト、ラジオパーソナリティ、著作家、プロデューサー。

この作曲家の曲を演奏するプロのコンサート

藤木大地 カウンターテナー・リサイタル

icon

2025年08月29日 () 13:30

icon

藤木大地(ct)×松本和将(p)×宮里直樹(t)、新作《風のうた》から《夏の夜》《カンティクル第2番》《旅の歌》

icon

カウンターテナー: 藤木大地 / ピアノ: 松本和将 / テノール: 宮里直樹

icon

加藤昌則 風のうた / ベルリオーズ 歌曲集《夏の夜》 Op.7 / ブリテン カンティクル第2番《アブラハムとイサク》 Op.51 / ヴォーン・ウィリアムズ 歌曲集《旅の歌》

  • 0
  • 0
  • 0

室内楽の演奏会 ヴィオラとピアノの二重奏

icon

2025年08月29日 () 18:30

icon

シューマン、フンメル、加藤昌則の作品をヴィオラとピアノで演奏

icon

ヴィオラ: 中恵菜 / ピアノ: 山西遼

icon

シューマン 幻想小曲集 作品73 / 加藤昌則 「未在の庭」ヴィオラとピアノのための / フンメル ヴィオラ・ソナタ 変ホ長調 作品5-3

  • 0
  • 0
  • 0

古部賢一&藤木大地&加藤昌則 スペシャルコンサート

icon

2025年09月07日 () 14:00

icon

古部賢一(オーボエ)、藤木大地(カウンターテナー)、加藤昌則(ピアノ)でエルガー、ブリテン、ヴォーン=ウィリアムズ、バッハ、自作曲

icon

オーボエ: 古部賢一 / カウンターテナー: 藤木大地 / ピアノ: 加藤昌則

icon

エルガー 愛の挨拶 / ブリテン オヴィディウスによる6つのメタモルフォーゼより / ヴォーン=ウィリアムズ 美しい人よ、目覚めよ ~「旅の歌」より / 加藤昌則 風のうた / J.S.バッハ カンタータ第147番《主よ人の望みの喜びよ》 / 加藤昌則 季節で巡る日本の歌メドレー(鹿島特別バージョン)

  • 0
  • 0
  • 0

銀座ぶらっとコンサート#210 宮本益光の王子な午後37

icon

2025年09月10日 () 13:30

icon

宮本益光(バリトン) x 加藤昌則ピアノでレスピーギからモーツァルト、オペラ名アリアをご案内

icon

バリトン: 宮本益光 / ピアノ: 加藤昌則 / ソプラノ: 鵜木絵里 / ソプラノ: 文屋小百合

icon

レスピーギ 舞踏への招待 / シューマン 献呈 Op.25-1 / ヴォルフ 「メーリケ詩集」より 愛する人に / 湯山 昭 木犀のセレナーデ / 加藤昌則 ポッロのプロポーズ / モーツァルト 「ドン・ジョヴァンニ」より お手をどうぞ / モーツァルト 「フィガロの結婚」より ひどいぞ、どうして / レオンカヴァッロ 「道化師」より ネッダ!

  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】奥村愛 ~ヴァイオリンとヴァイオリニストが辿った道~

icon

2025年09月19日 () 14:00

icon

奥村愛(ヴァイオリン)×加藤昌則(ピアノ)でモーツァルト、タルティーニ、サラサーテ、ブラームス、自作を楽しむ

icon

ヴァイオリン: 奥村 愛 / ピアノ: 加藤昌則

icon

モーツァルト ロンド KV.373 / タルティーニ ヴァイオリンソナタ “悪魔のトリル” / サラサーテ 序奏とタランテラ / ブラームス ヴァイオリンソナタ 第2番 / 加藤昌則 Breezing air / 加藤昌則 燻る煙と共に

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木舞&大萩康司 デュオリサイタル

icon

2025年09月19日 () 19:00

icon

鈴木舞(Vn)×大萩康司(Gt)共演で贈る、パガニーニからピアソラ、バルトーク、加藤昌則までのデュオプログラム

icon

ヴァイオリン: 鈴木 舞 / ギター: 大萩 康司

icon

パガニーニ 協奏的ソナタ Op.61より / ピアソラ タンゴの歴史(ヴァイオリンとギター版) / バルトーク ルーマニア民俗舞曲(A.レヴァリング編、大萩康司編) / 加藤昌則 ケルト・スピリット

  • 0
  • 0
  • 0

須川展也SAXフェスティバルvol.4

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

須川展也と加藤昌則が贈るサックスのお祭り!

icon

サクソフォン: 須川展也 / ピアノ: 加藤昌則 / サクソフォン: 福田彩乃 / サクソフォンアンサンブル: 京都市立芸術大学サクソフォンアンサンブル / クリニック受講生: サクソフォンクリニック受講生

icon

A.ピアソラ アディオスノ二ーノ&リベルタンゴ / C.サーンス: あなたの声に心は開いて オペラ「サムスンとデリラ」より / 狭間美穂: Gravity Assist / E.エルガー 威風堂々第一番 / 加藤昌則 マドリッド・インスピレーション / A.メンケン ホールニューワールド / : ラテンメドレー

  • 0
  • 0
  • 0

第19回 仙台クラシックフェスティバル2025 何が起こる?! 四重奏のケミストリー

icon

2025年10月04日 () 12:00

icon

シューマン《ピアノ四重奏曲 変ホ長調》作品47、加藤昌則《ピアノ四重奏曲》を四重奏で披露

icon

チェロ: 三宅 進 / ヴァイオリン: 川田 知子 / ヴィオラ: 中 恵菜 / ピアノ: 加藤 昌則

icon

シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 / 加藤昌則 ピアノ四重奏曲

  • 0
  • 0
  • 0

拝啓、私、加藤昌則、自作自演致します。

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

加藤昌則自作自演『四季の詩〜季節のための12の調べ』各章と新作初演

icon

ピアノ: 加藤昌則

icon

加藤昌則 NHK-FM「鍵盤のつばさ」テーマ曲 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより4月:桜香春光 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより6月:翠雨 / 加藤昌則 ブーレ / 加藤昌則 デジリングダンス / 加藤昌則 夢のまえのワルツ / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより7月:海への一本道 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより8月:夕立と陽光 / 加藤昌則 風と海とカッペリの花 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより10月:暝月のソリチュード / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより12月:サンタが来るまで、そっとおやすみ / 加藤昌則 ダイヤモンドダストは雪原に散る / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより2月:若葉の夢と約束 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより3月:やがてその雨は、春を迎えるであろう / 加藤昌則 新作初演

  • 0
  • 0
  • 0

"Gémeaux" Percussion Duo Recital at MITO

icon

2025年12月07日 () 18:30

icon

茨城県 | 永江楽器水戸 音楽ホール "アリエット"

icon

東邦音楽大学で出会った2人による "Gémeaux" Percussion Duoが現代の打楽器音楽を掲げて、故郷・水戸での初公演!

icon

打楽器: "Gémeaux" Percussion Duo / 打楽器: 柴沼怜央 / 打楽器: 針谷杏

icon

武満徹 クロス・ハッチ / エリック・サミュ: アムリン・デュオ / 田辺恒弥: 『小協奏曲』より 第2楽章「アリエッタ」 / 加藤昌則 ゼイ・メイ・ビー・アライク / ベン・ノブトウ(信藤弁): 3つの習作【全曲版日本初演】 / ジョン・ササス ムイシカ

  • 0
  • 0
  • 0