- トップ
- フランツ・シューベルト
- 過去のコンサート
フランツ・シューベルト
1797年01月31日 - 1828年11月19日
イタリア
フランツ・ペーター・シューベルト(ドイツ語: Franz Peter Schubert, 1797年1月31日 - 1828年11月19日)は、オーストリアの作曲家。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
クレシミル・ストラジャナッツ&小川加恵 デュオコンサート
2025年06月22日 (日) 18:30
シューベルト: 冬の旅 作品89 D911, 魔王 作品1 D328
バスバリトン: クレシミル・ストラジャナッツ / フォルテピアノ: 小川加恵
0
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第160回定期演奏会
2025年06月22日 (日) 15:00
ハイドン、シューベルト、ベートーヴェンの名曲で綴る演奏会
指揮者: ユベール・スダーン / ピアノ: 児玉 桃
0
0
0
3
チェンバーオーケストラ蕨 第8回定期演奏会 オーケストラ名曲集
2025年06月22日 (日) 14:00
シューベルト「未完成」ほか名曲集、山舘冬樹指揮チェンバーオーケストラ蕨
指揮者: 山舘冬樹 / 管弦楽: チェンバーオーケストラ蕨
0
0
0
0
小林沙羅×大西宇宙 華麗なるオペラ名曲コンサート
2025年06月22日 (日) 14:00
シューベルト:野ばら,アヴェ・マリア;シューマン:献呈;シュトラウス:万霊節;モーツァルト他
シューベルト 野ばら / シューベルト アヴェ・マリア / シューマン 献呈 / シュトラウス 万霊節 / モーツァルト フィガロ序曲 / モーツァルト 恋とはどんなものかしら / モーツァルト 窓辺においで / モーツァルト お手をどうぞ / ロッシーニ セヴィリアの理髪師 俺は街の何でも屋 / プッチーニ ラ・ボエーム 私の名はミミ / グノー ファウスト 祖国は離れる前に / グノー 宝石の歌 / ビゼー カルメン 間奏曲 / ビゼー 何を恐れることがありましょう / ビゼー 闘牛士の歌 / レハール メリーウィドウ 唇は語らずとも
0
0
0
3
辻彩奈 ヴァイオリン・リサイタル
2025年06月22日 (日) 14:00
バッハ、ストラヴィンスキー編、シューベルトの作品などを演奏。
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 BWV1006 / J.S.バッハ ヴァイオリン・ソナタ 第4番 BWV1017 / ストラヴィンスキー ディヴェルティメント / シューベルト ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 D.934
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第160回定期演奏会
2025年06月21日 (土) 15:00
ハイドン、シューベルト、ベートーヴェンの名曲で綴る演奏会
指揮者: ユベール・スダーン / ピアノ: 児玉 桃
0
0
0
3
富山大学フィルハーモニー管弦楽団
2025年06月21日 (土) 14:00
昨年は開催できなかったプロムナードコンサートですが、今年は開催する運びとなりました。ぜひお気軽にお越しください!
W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / F.シューベルト 交響曲第 7 番「未完成」
0
0
0
0
小林沙羅 ソプラノ・リサイタル
2025年06月20日 (金) 19:00
シューベルト「野ばら」、R.シュトラウス「バラのリボン」など
パーセル/作者不詳 バラよりも甘く / シューベルト/ゲーテ 野ばら / R.シュトラウス バラのリボン / ウェーバー オペラ『魔弾の射手』より すらりとした若者が歩いて来たら / ルイギ/エディット・ピアフ: バラ色の人生 / フォーレ/ド=リル イスファハンの薔薇 / グノー オペラ『ロミオとジュリエット』より 私は夢に生きたい / トスティ/パリアーラ 薔薇 / プッチーニ オペラ『蝶々夫人』より ある晴れた日に / 山田耕筰/大木淳夫 ばらの花に心をこめて / 小松 清/林柳波: 茨の実 / パウルス/ブリアディス: 百万本のバラ / 浜口庫之助: バラが咲いた / 三枝成彰 新作「愛の手紙~恋文」より マリー・アントワネットとフェルセン伯爵の往復書簡
0
0
0
0