- トップ
- フランツ・シューベルト
フランツ・シューベルト
1797年01月31日 - 1828年11月19日
イタリア

フランツ・ペーター・シューベルト(ドイツ語: Franz Peter Schubert, 1797年1月31日 - 1828年11月19日)は、オーストリアの作曲家。
この作曲家の曲を演奏するプロのコンサート
第3回ポラリス国際音楽祭 歌で辿る世界
2025年10月18日 (土) 14:00
多彩な歌声で世界各地の名曲を紡ぐ、ポラリス国際音楽祭メインステージ
R. シュトラウス ツェツィーリエ / シューベルト さすらい人 D 493 Op. 4-1 / ドニゼッティ オペラ「愛の妙薬」より カヴァティーナ / ビゼー オペラ「カルメン」より「闘牛士の歌」 / 映画「ラ・マンチャの男」: 見果てぬ夢 / R. シュトラウス セレナーデ Op. 17-2 / 山田耕筰 赤とんぼ / 山中千佳子 日本のゆふぐれ / さだまさし いのちの理由 / ロッシーニ オペラ「セヴィリアの理髪師」より「今の歌声は」 / レハール 「メリー・ウィドウ」より「口びるは黙っていても」
0
0
0
第28回 姫路パルナソス音楽コンクール 受賞者演奏会
2025年10月19日 (日) 14:00
受賞者によるブラームス、チャイコフスキー、プロコフィエフ、イザイ等の名曲演奏
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77 第2、3楽章 / リスト(原曲ベッリーニ) 《ノルマ》の回想 S.394 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 第1楽章 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第6番 イ長調 Op.82 第1、2、4楽章 / イザイ 無伴奏チェロソナタ Op.28 / シューベルト アルペジョーネ・ソナタ イ短調 第1、3楽章 / グラナドス 《ゴイェスカス》第7曲「わら人形」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
アンサンブル神戸 第91回定期演奏会
2025年10月24日 (金) 18:30
シュルツ指揮アンサンブル神戸×赤松林太郎&トゥルケ共演で聴くメンデルスゾーン、シューマン、シューベルト
指揮者: クリスティアン・シュルツ / 管弦楽: アンサンブル神戸 / ピアノ: 赤松林太郎 / ヴァイオリン: ブルクハルク・トゥルケ
0
0
0
戸山俊樹 バスリサイタル―冬の旅―
2025年10月25日 (土) 14:00
シューベルト『冬の旅』を戸山俊樹(バス)×岡原慎也(ピアノ)で
バス: 戸山俊樹 / ピアノ: 岡原慎也
フランツ・シューベルト 冬の旅
0
0
0
赤星佳穗 フルートリサイタル
2025年10月25日 (土) 15:00
赤星佳穗(フルート)×西川ひかり(ピアノ) バッハ〜ライネッケ等、多彩な名曲をお届け
フルート: 赤星佳穗 / ピアノ: 西川ひかり
C.P.E.バッハ ハンブルガーソナタ / G.バレール: ノクターン / F.シューベルト しぼめる花の主題による序奏と変奏 Op.160 / H.デュティユー ソナチネ / P.タファネル: アンダンテパストラールとスケルツェッティーノ / C.ライネッケ ソナタ「ウンディーネ」 Op.167
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0