- トップ
- ロベルト・シューマン
- 過去のコンサート
ロベルト・シューマン
1810年06月08日 - 1856年07月29日
ドイツ

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(ドイツ語: Robert Alexander Schumann, 1810年6月8日 - 1856年7月29日)は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。ドイツ語発音に基づきローベルト・シューマンと表記されることもある。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
九州交響楽団 第415回定期演奏会
2023年09月07日 (木) 19:00
ブルックナー/交響曲 第9番 ニ短調(1894年初稿・ノヴァーク版)
ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / アントン・ブルックナー 交響曲 第9番 ニ短調(1894年初稿・ノヴァーク版)
0
0
0
0
Sommerruh
2023年09月06日 (水) 19:00
ドイツリート、新作日本歌曲、重唱など、夏の終わりの夕べ、歌曲の世界に浸ってみませんか。
ソプラノ: メニッシュ純子 / メゾソプラノ: エファ・ツィーバート / バリトン: 有馬牧太郎 / ピアノ、作曲: 江村玲子
フーゴ・ヴォルフ イタリアの歌の本より / グスタフ・マーラー 子供の不思議な角笛より / フェリックス・メンデルスゾーン 歌の翼に / フェリックス・メンデルスゾーン 6つの二重唱より スズランと花たち / ロベルト・シューマン わたしはあなたを想う 他 / 江村玲子 石川早苗の詩集「言尽くしてよ」による5つの歌曲
0
0
0
0
豊田泰子・藤原伊央里 デュオ・リサイタル
2023年08月28日 (月) 19:00
シューマンの作品を中心とした、ヴァイオリン&ピアノのデュオ・リサイタルです。
フリッツ・クライスラー 愛の喜び / フリッツ・クライスラー 愛の悲しみ / フリッツ・クライスラー 美しきロスマリン / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / ロベルト・シューマン 3つのロマンス op.94 / ロベルト・シューマン ヴァイオリンソナタ 第1番 op.105 / ロベルト・シューマン ヴァイオリンソナタ 第2番 op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会
2023年08月24日 (木) 18:00
プロフェッショナルアーティストコースの9名が出演します
フランツ・シューベルト 糸紡ぎのグレートヒェン / フランツ・シューベルト 夜と夢 / 山田耕筰 かきつばた / 山田耕筰 AIYANの歌 / ステーファノ・ドナウディ いつまた君に逢えるだろうか / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノソナタ第2番(1931改訂版) / フランツ・リスト バラード第2番 / フレデリック・ショパン プレリュードop.45 / ガブリエル・ピエルネ パッサカリアop.52 / ドニゼッティ=リスト: 行進曲の大パラフレーズ / ベートーヴェン=リスト: トルコ風カプリッチョ / エルネスト・ショーソン 詩曲 / クロード・ドビュッシー 前奏曲集第2集よりオンディーヌ、花火 / フレデリック・ショパン 舟歌 / ロベルト・シューマン 交響的練習曲 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ第2番「葬送」
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
矢田啓介 横山優司 チェロ&ピアノ デュオコンサート
2023年08月19日 (土) 13:30
初のデュオコンサート
アントニオ・ヴィヴァルディ チェロソナタ第6番 / ロベルト・シューマン 5つの民謡風小品集 / ダーヴィト・ポッパー 演奏会用ポロネーズ / ダーヴィト・ポッパー 組曲op.69 1.アレグロジオコーソ / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
山形交響楽団 会津若松公演
2023年08月09日 (水) 19:00
シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調「ライン」、チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」ポロネーズほか
ロベルト・シューマン 交響曲 第3番 変ホ長調「ライン」作品97 / ピョートル・チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」作品24より 第3幕 ポロネーズ / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル オンブラ・マイ・フ / カッチーニ伝: アヴェ・マリア / BEGIN: 涙そうそう / 伝承: アメイジング・グレイス
0
0
0
0
MUSICAとりっぷる 〜ドイツ・オーストリア編〜
2023年08月05日 (土) 13:30
昨年夏、超満員のお客様と共に大盛況に幕を閉じたMUSICAとりっぷるの第2回公演!!
シューマン 献呈 / R. シュトラウス 何も! / コルンゴルド 太陽のような輝きはないが / モーツァルト 歌劇【魔笛】より『なんと美しい絵姿』 / J. シュトラウス2世: 歌劇【こうもり】より『いったいどうすりゃいいかしら』
1
0
0
0
仲道祐子ピアノ・リサイタル
2023年08月03日 (木) 14:00
音楽と情景と、想像力を様々に刺激する曲を選びました。わくわくするような、まるで冒険しているような時間を皆さまとご一緒できますように。
ロベルト・シューマン 献呈 / アーロン・コープランド 猫とねずみ / ロベルト・シューマン 子供の情景 Op.15 / 山田耕筰 ピアノのための「からたちの花」 / フレデリック・ショパン 子犬のワルツ / フレデリック・ショパン 幻想即興曲 / ロベルト・シューマン パピヨン Op.2 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト バターつきパン / 田中カレン: 「愛は風にのって」より / フレデリック・ショパン エオリアン・ハープ / フレデリック・ショパン スケルツォ
0
0
0
0
ウィハン弦楽四重奏団with金澤克史(ピアノ)
2023年07月31日 (月) 19:00
4年ぶりにチェコから来日するウィハン弦楽四重奏団との共演コンサート!
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ五重奏曲 ト短調 作品57 / ロベルト・シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
4
1
0
0