- トップ
- リヒャルト・シュトラウス
- 過去のコンサート
リヒャルト・シュトラウス
1864年06月11日 - 1949年09月08日
ドイツ

リヒャルト・ゲオルク・シュトラウス(Richard Georg Strauss、1864年6月11日 - 1949年9月8日)は、ドイツの作曲家・指揮者。後期ロマン派を代表する作曲家の一人であり、リヒャルト・ワーグナーとフランツ・リストの後継者と言われている。交響詩とオペラの作曲で知られる。ウィーンのヨハン・シュトラウス一族とは血縁関係はない。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
古瀬まきを・張泰士・松尾徳子トリオリサイタル
2018年11月01日 (木) 19:00
ソプラノ&ホルン&ハープという珍しい編成のトリオリサイタル。日本歌曲からアンサンブルまで様々にお届けします。
山田耕筰 かやの木山の、からたちの花 / F.シューベルト 流れの上で / R.シュトラウス 万霊節 / C.ドビュッシー ロマンス〜えも言われぬ静けさ / E.デラックア: ヴィラネル / L.ロウ: 間奏曲 / G.ギリー: 移りゆく季節
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・エネルジコ
2018年10月07日 (日) 15:00
ブル4とリヒャルト・シュトラウスの管弦楽付き歌曲に挑戦します!
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
マーラー祝祭オーケストラ第16回定期演奏会
2018年10月06日 (土) 18:00
井上/久保田/マーラー祝祭オーケストラ/英雄の生涯
R.シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」op.40 / シューマン=マーラー編曲: 交響曲第4番ニ短調 op.120
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
上野星矢フルートリサイタル 2018
2018年10月04日 (木) 19:00
世界を舞台に活躍するフルーティストであり、今や日本を代表するアーティスト、上野星矢がついにサントリーホール(大ホール)でリサイタルを開催。
ヒンデミット フルートソナタ / J.S.バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータ BWV1013 / ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / R.シュトラウス ソナタ 変ホ長調 作品18 (原曲:ヴァイオリンソナタ) / ワーグナー 歌劇「ローエングリーン」より エルザの大聖堂への行列
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・ジュピター 第14回定期公演
2018年09月30日 (日) 19:15
今年の定期公演では、元パリ管弦楽団奏者のジャン=ピエール・ラクール氏をお迎えし精度の高いアンサンブルをお届けいたします。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・スピリト弦楽合奏団
2018年09月24日 (月) 14:00
憧れのメタモルフォーゼンを演奏するために結成した弦楽合奏団です。23人の独奏楽器が心を一つにこの曲を演奏したとき、弦の豊かな響きが「うず」と
E.グリーグ: 組曲「ホルベアの時代から」 / S.バーバー: 弦楽のためのアダージョ / R.シュトラウス 「メタモルフォーゼン~23人の独奏弦楽器のための習作」
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
0
近衛樂友会オーケストラ
2018年09月15日 (土) 13:30
S.ラフマニノフ/交響曲第2番 ホ短調 Op.27 R.シュトラウス/オーボエ協奏曲 ニ長調 AV.144 J.シベリウス/交響詩《フィンラ
S.ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 Op.27 / R.シュトラウス オーボエ協奏曲 ニ長調 AV.144 / J.シベリウス 交響詩《フィンランディア》最終自筆譜(1905)に基づく新校訂版 校訂:内藤彰
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0