PR

通知

通知はありません。

群馬県で開催するコンサート

21-40件 / 55件中

松原広美 メゾソプラノ・リサイタル PreghierAmor ~祈りと愛をこめて~ 群馬公演

icon

2025年11月22日 () 14:30

icon

メゾソプラノ歌手・松原広美が、この冬再開するリサイタル・シリーズ♪

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月05日(火) 18:44

近藤嘉宏 レクチャー&コンサート~ベヒシュタインとエラールを弾く

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

近藤嘉宏がベヒシュタイン&エラールで弾くショパン&リスト作品集

icon

ピアノ: 近藤 嘉宏 / ゲスト: 加藤 正人

icon

ショパン ノクターン第8番 変ニ長調 Op.27-2 / ショパン ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2 / ショパン 幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61 / リスト 巡礼の年第1年『スイス』より第1曲『ウィリアム・テルの聖堂』 / リスト コンソレーション第3番 変ニ長調 S.172-3 / リスト 超絶技巧練習曲第4番『マゼッパ』 S.139-4

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団創立80周年記念 ベートーヴェン交響曲全曲演奏会 第2回

icon

2025年11月24日 () 15:00

icon

群馬交響楽団×広上淳一 ベートーヴェン交響曲第2番・第5番、外山雄三ヴァイオリン協奏曲第1番

icon

指揮者: 広上 淳一 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / ヴァイオリン: 成田 達輝

icon

ベートーヴェン 交響曲 第2番 ニ長調 作品36 / 外山雄三 ヴァイオリン協奏曲 第1番 / ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

金管五重奏MIYABI 雅 午後のくつろぎワンコインコンサート

icon

2025年11月26日 () 13:30

icon

金管五重奏MIYABI 雅が贈る煌びやかな金管アンサンブルの調べ

icon

金管五重奏: 金管五重奏 MIYABI 雅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 第613回定期演奏会

icon

2025年11月29日 () 16:00

icon

菅野祐悟の新作委嘱曲とマーラー交響曲第8番を飯森範親指揮 群響と豪華ソリスト、合唱が壮大に響かせる

icon

指揮者: 飯森範親 / ソプラノ: 小林沙羅 / ソプラノ: 森谷真理 / ソプラノ: 森野美咲 / メゾソプラノ: 富岡明子 / メゾソプラノ: 十合翔子 / テノール: 宮里直樹 / バリトン: 青山貴 / バスバリトン: 久保和範 / 合唱: 群馬交響楽団合唱団(合唱指揮:阿部純) / 児童合唱: 藤岡市立小野小学校合唱部 / 共演: オーケストラ・アンサンブル金沢

icon

菅野祐悟 新作委嘱(2025) / マーラー 交響曲 第8番 変ホ長調「千人の交響曲」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖 ヴァイオリンの夜in文化むら第34期シリーズ

icon

2025年11月29日 () 18:00

icon

古澤巖×ユヴェナリスが織り成すヴィヴァルディ「四季」ほか、バロックアンサンブルの醍醐味

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / チェロ: 武澤秀平 / アンサンブル: ユヴェナリス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 特別演奏会

icon

2025年11月30日 () 16:00

icon

菅野祐悟新作委嘱×マーラー交響曲第8番 飯森範親指揮、群馬響80周年記念

icon

指揮者: 飯森範親 / ソプラノ: 小林沙羅 / ソプラノ: 森谷真理 / ソプラノ: 森野美咲 / メゾソプラノ: 富岡明子 / メゾソプラノ: 十合翔子 / テノール: 宮里直樹 / バリトン: 青山貴 / バス: 久保和範 / 合唱: 群馬交響楽団合唱団 / 児童合唱: 藤岡市立小野小学校合唱部 / 共演: オーケストラ・アンサンブル金沢

icon

菅野祐悟 新作委嘱(2025) / マーラー 交響曲 第8番 変ホ長調「千人の交響曲」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 大人も音楽教室 群響高校音楽教室~一般公開~

icon

2025年12月03日 () 14:00

icon

チャイコフスキー『くるみ割り人形』組曲ほか、ロッシーニ、ビゼー、ヴェルディ名曲集 バリトン今井俊輔と群馬交響楽団

icon

指揮者: 松本宗利音 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / バリトン: 今井俊輔

icon

チャイコフスキー バレエ音楽《くりみ割り人形》第1組曲 作品71a / ロッシーニ 歌劇《セヴィリアの理髪師》「おいらは町のなんでも屋」 / ビゼー 歌劇《カルメン》第一幕への前奏曲 / ビゼー 歌劇《カルメン》闘牛士の歌 / ヴェルディ 歌劇《椿姫》第一幕への前奏曲 / ヴェルディ 歌劇《椿姫》「プロヴァンスの海と陸」 / チャイコフスキー イタリア奇想曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 1

アンネ・ゾフィー・フォン・オッター クリスマス歌曲リサイタル

icon

2025年12月06日 () 14:00

icon

アンネ・ゾフィー・フォン・オッターがシューベルト、ヴォルフ、ブリテン、フォーレ、J.S.バッハなど多彩なクリスマス歌曲を披露

icon

メゾソプラノ: アンネ・ゾフィー・フォン・オッター / ギター: ファビアン・フレドリクソン / ピアノ: レイフ・ケイナー=リドストロム

icon

シューベルト 冬の夕べ / ヴォルフ 眠るみどりごイエス / レーガー 聖母マリアの子守歌 / コルネリウス 賢王たち / ブリテン 聖体のキャロル / フォーレ ノエル Op.43-1 / ペルト クリスマスの子守歌 / J.S.バッハ フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より サラバンド / スティング: You only cross my mind in Winter(J.S.バッハによる) / W.ケント: クリスマスを我が家で / I.バーリン: 恋に寒さを忘れて / R.ウェルズ&M.トーメ: ザ・クリスマス・ソング

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ) ジゼル

icon

2025年12月06日 () 14:00

icon

ジゼル(全2幕) ミクルーハ&オメリチェンコ/ウクライナ国立バレエ

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / ダンサー: 菅井円加 / ダンサー: アレクサンドル・トルーシュ / ダンサー: アナスタシア・シェフチェンコ / ダンサー: イローナ・クラフチェンコ / ダンサー: カテリーナ・ミクルーハ / ダンサー: エリーナ・ビドゥナ / ダンサー: ニキータ・スハルコフ / ダンサー: オレクサンドル・オメリチェンコ / ダンサー: ダニール・パスチューク / バレエ団: ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ) / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 芸術監督: 寺田宜弘

icon

A.アダン ジゼル(全2幕)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月29日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団×高崎芸術劇場 GTシンフォニック・コンサート Vol.4

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

バーンスタイン序曲、ガーシュウィン『ラプソディー・イン・ブルー』、コープランド『アパラチアの春』組曲など全米名曲をスラットキンと群響が鮮やかに響かせる

icon

指揮者: レナード・スラットキン / ピアノ: アレクセイ・ヴォロディン / 管弦楽: 群馬交響楽団

icon

L. バーンスタイン キャンディード序曲 / G. ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー / C. マクティー: サーキット / A. コープランド バレエ音楽《アパラチアの春》組曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025

icon

2025年12月09日 () 18:30

icon

フルオーケストラで綴るディズニーの名曲集。幻想的な映像演出と共に贈る魔法の音楽会。

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬大学フィルハーモニックオーケストラ 第45回定期演奏会

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

魔笛×韃靼人×シベ2

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月09日(火) 12:36

群馬交響楽団 第34回 伊勢崎第九演奏会

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

ヘンデル『メサイア』ハレルヤ、ベートーヴェン交響曲第9番を豪華ソリスト&群響で

icon

指揮者: 矢崎 彦太郎 / ソプラノ: 迫田 美帆 / メゾソプラノ: 金子 美香 / テノール: 澤﨑 一了 / バリトン: 今井 俊輔 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / 合唱: 伊勢崎第九を歌う会

icon

ヘンデル オラトリオ《メサイア》から「ハレルヤ」 / ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 合唱付

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

高崎第九合唱団 第52回演奏会

icon

2025年12月14日 () 14:00

icon

ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付」とシュトラウスII「美しく青きドナウ」を群馬交響楽団&高崎第九合唱団が壮大に演奏

icon

指揮者: 矢崎彦太郎 / ソプラノ: 迫田美帆 / メゾソプラノ: 金子美香 / テノール: 村上敏明 / バリトン: 黒田祐貴 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / 合唱: 高崎第九合唱団 / 合唱指揮: 赤羽洋子 / 合唱指揮: 清田和泉 / 合唱指揮: 佐藤成記

icon

ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」 / ヨハン・シュトラウスII 美しく青きドナウ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団と牧阿佐美バレヱ団 くるみ割り人形

icon

2025年12月18日 () 18:30

icon

チャイコフスキー『くるみ割り人形』全幕 湯川紘惠指揮 群馬交響楽団×牧阿佐美バレヱ団

icon

指揮者: 湯川紘惠 / 金平糖の精: 鈴木佑菜 / 王子: 清瀧千晴 / 雪の女王: 茂田絵美子 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / バレエ: 牧阿佐美バレヱ団

icon

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: くるみ割り人形(全幕)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月24日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

前橋第九合唱団 第53回演奏会「第九」

icon

2025年12月21日 () 14:00

icon

マスカーニ「オレンジの花は香り」、ベートーヴェン交響曲第9番合唱付 現田茂夫の指揮で豪華共演

icon

指揮者: 現田茂夫 / ソプラノ: 伊藤晴 / アルト: 富岡明子 / テノール: 鈴木准 / バリトン: 萩原潤 / 管弦楽: 群馬交響楽団 / 合唱: 前橋第九合唱団

icon

マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より"オレンジの花は香り" / ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

El Cielo 2020 結成10周年記念

icon

2025年12月21日 () 15:00

icon

El Cielo 2020結成10周年記念!新作CD先行発売サイン会付き、多彩なタンゴプログラムを玉村町文化センターで。

icon

演奏: El Cielo 2020

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

大久保瑠名 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年12月26日 () 13:30

icon

大久保瑠名×三又瑛子によるシューマン、ブラームス、サラサーテほか多彩なヴァイオリン・リサイタル

icon

ヴァイオリン: 大久保瑠名 / ピアノ: 三又瑛子

icon

シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 Op.105 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 / サラサーテ 序奏とタランテラ Op.43 / クライスラー 中国の太鼓 Op.3 / チャイコフスキー 「懐かしい土地の思い出」Op.42 より メロディ / チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ Op.34 / サラサーテ カルメン幻想曲 Op.25

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 第36回 高崎元旦コンサート

icon

2026年01月01日 () 13:30

icon

群馬交響楽団+大友直人指揮、森野美咲/福間洸太朗/中野りな シュトラウス、ラフマニノフ

icon

指揮者: 大友直人 / ソプラノ: 森野美咲 / ピアノ: 福間洸太朗 / ヴァイオリン: 中野りな / 管弦楽: 群馬交響楽団

icon

J. シュトラウスⅡ世 喜歌劇《こうもり》序曲 / J. シュトラウスⅡ世 春の声 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月24日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー