PR

通知

通知はありません。

京都府で開催するコンサート

21-40件 / 157件中

2025年 秋のかやぶきコンサート in 迦陵頻窟

icon

2025年10月26日 () 11:00

icon

初夏のかやぶきコンサートの好評に応えジュリアン・ヴァルダー(Vn)とカズコ・ザイラーの第二弾「オーストリアからのロマンス」の名曲演奏。

icon

ピアノ: カズコ・ザイラー / ヴァイオリン: ジュリアン・ヴァルダー

icon

ベートーベン ヴァイオリンソナタ 第5番《春》 / ブラームス ヴァイオリンソナタ 第1番《雨の歌》 / ワーグナー ロマンス

 

情報登録日:2025年07月17日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

長岡シティアンサンブル『第35回オータムコンサート』

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

A リード作曲 アルメニアン・ダンス(パート1・2)の全曲演奏します。

 

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ハープデュオ・ファルファーレ ハープデュオ・コンサート

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

六段の調、雲井六段、ヴァイキングの航海など美しく響くハープデュオの調べ

icon

ハープ: 松村多嘉代 / ハープ: 松村衣里

icon

八橋検校(宮城道雄著) 六段の調 / 八橋検校(宮城道雄著) 雲井六段 / フランツ・ポエニッツ: ヴァイキングの航海

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

高野能成&中村伸 デュオリサイタル

icon

2025年10月26日 () 14:30

icon

高野能成(ヴァイオリン)&中村伸(ピアノ)によるシューマン、ブラームス、サン=サーンス、プロコフィエフの名曲

icon

ヴァイオリン: 高野能成 / ピアノ: 中村伸

icon

R.シューマン 幻想小曲集 作品73 / ブラームス ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 作品78『雨の歌』 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28 / プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ長調 作品94bis

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月25日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Fusion in Kyoto 音楽祭 里山に響く三重奏

icon

2025年10月26日 () 16:00

icon

モーツァルト、ベートーヴェン、ドビュッシー他。豊嶋泰嗣・中ヒデヒト・田村響の三重奏

icon

ヴァイオリン、ヴィオラ: 豊嶋泰嗣 / クラリネット: 中ヒデヒト / ピアノ: 田村響

icon

モーツァルト ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ 第5番 第1楽章 / ドビュッシー 第1狂詩曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Amoibe vol.63

icon

2025年10月27日 () 19:00

icon

シェーンベルク:弦楽四重奏曲 第0番・第1番(レクチャー付き)

icon

ヴァイオリン: 石上真由子 / ヴァイオリン: 北川千紗 / ヴィオラ: 田原綾子 / チェロ: 柴田花音 / レクチャー: 浅井佑太

icon

アルノルト・シェーンベルク 弦楽四重奏曲 第0番 ニ長調 / アルノルト・シェーンベルク 弦楽四重奏曲 第1番 ニ短調 作品7

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

京都北山マチネ・シリーズ Vol.23 二重奏、対話の愉しみ

icon

2025年10月28日 () 11:00

icon

城戸かれん(ヴァイオリン)と江沢茂敏(ピアノ)によるロンディーノ、クロイツェル・ソナタほか

icon

ヴァイオリン: 城戸かれん / ピアノ: 江沢茂敏

icon

クライスラー ベートーヴェンの主題によるロンディーノ / ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第9番 イ長調 作品47「クロイツェル」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場 モーツァルト「魔笛」(字幕付)

icon

2025年10月29日 () 13:00

icon

城谷正博指揮 京都市響×新国立劇場合唱団による『魔笛』全2幕 ドイツ語上演・日本語字幕付

icon

指揮者: 城谷正博 / 管弦楽: 京都市交響楽団 / 合唱: 新国立劇場合唱団

icon

モーツァルト オペラ『魔笛』(全2幕 ドイツ語上演/日本語字幕付)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アルトマン×岡本麻子×白井圭×横坂源

icon

2025年10月29日 () 19:00

icon

アルトマン、岡本麻子、白井圭、横坂源によるカールマン、バルトーク、ブラームス、レハール室内楽

icon

クラリネット: ディルク・アルトマン / ピアノ: 岡本麻子 / ヴァイオリン: 白井圭 / チェロ: 横坂源

icon

エメリッヒ・カールマン 《伯爵令嬢マリツァ》序曲(1924)アルトマン編 / バルトーク・ベーラ コントラスツ Sz.111 (1939) / ヨハネス・ブラームス クラリネットとピアノのためのソナタ ヘ短調 作品120-1 (1894) / ヴェレシュ・シャーンドル イントロダクションとコーダ(1972) / ヨハネス・ブラームス クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114 / フランツ・レハール ワルツ《金と銀》作品79(1902)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

谷川俊太郎+谷川賢作 家族の肖像コンサート 京都公演

icon

2025年10月30日 () 19:00

icon

『家族の肖像』を核に、ベルトミューやエルガー、ドヴォルザーク、谷川賢作作品をアンサンブル・アルバが紡ぐ至福のひととき

icon

ピアノ・朗読・作・編曲: 谷川賢作 / フルート: 吉岡アカリ / チェロ: 藤森亮一 / タップダンス: 藤林真理 / 作・編曲: 加藤ユミコ / ピアノ・朗読: 神代稔子

icon

ベルトミュー ロマンティック組曲 / エルガー 愛の挨拶 / ドヴォルザーク 母の教え給いし歌 / 谷川賢作 組曲「むかしのこども いまのこども」より / 加藤ユミコ: Rapsody in Tap / 谷川賢作 谷川俊太郎の詩による「家族の肖像」他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 Ken Sato Memorial Concert Vol.5

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

モーツァルト交響曲第1番、ピアノ協奏曲第24番・第26番「戴冠式」をミハイル・プレトニョフ&京都市交響楽団で

icon

指揮者: 高関 健 / ピアノ: ミハイル・プレトニョフ / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

モーツァルト 交響曲 第1番 変ホ長調 K.16 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537 「戴冠式」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

松居直美 presents “J.S.バッハに至る道”

icon

2025年11月01日 () 14:00

icon

スウェーリンクからバッハまで、松居直美がオルガンで『J.S.バッハに至る道』を辿る。

icon

オルガン: 松居直美

icon

スウェーリンク 半音階的ファンタジア 二短調 SwWV258 / シャイデマン: アレルヤ、我らの神をほめたたえよ~H.L.ハスラーのモテットによる~ / ヴェックマン 第1旋法によるプレアムブルム / ブクステフーデ パッサカリア ニ短調 BuxWV161 / ブクステフーデ 前奏曲 ト短調 BuxWV149 / J.S.バッハ 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ロ短調 BWV544

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

伊藤悠貴&中村愛 オール・フォーレ・デュオリサイタル

icon

2025年11月01日 () 14:00

icon

フォーレ名曲集をチェロ&ハープで綴るデュオリサイタル、夢のあとにやパヴァーヌ等

icon

チェロ: 伊藤悠貴 / ハープ: 中村愛

icon

フォーレ 夢のあとに op.7-1 / フォーレ 無言歌 op.17-3(ハープ独奏) / フォーレ 月の光 op.46 / フォーレ パヴァーヌ op.50 / フォーレ アンダンテ(ロマンス op.69の原版) / フォーレ セレナーデ op.98 / フォーレ 幻想の水平線 op.118(伊藤悠貴編曲) / フォーレ レクイエム op.48(中村愛編曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

朽木真理子 ヴァージナル独奏会

icon

2025年11月01日 () 15:00

icon

滅多に聴けないヴァージナルの美しくて凛とした響きを間近で聴ける絶好のチャンスです。会場は全席26名の親密な空間。お待ちしています。

icon

ヴァージナル: 朽木真理子

icon

バード ネヴェル夫人のグラウンド / 作者不詳: ケアリー夫人のダンプ / フレスコバルディ バレット、コレンテとパッサカーリ

 

情報登録日:2025年08月29日(金)

  • 1
  • 0
  • 0

堂本印象美術館 室内楽コンサート

icon

2025年11月01日 () 17:30

icon

京都府 | 京都府立堂本印象美術館 2F展示室

icon

梶原千聖、谷本沙綾、山之内真梨、大熊勇希が彩る室内楽の響き

 

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ ~名場面集~

icon

2025年11月02日 () 14:00

icon

チャイコフスキーの3大バレエ名場面集をキーウ・クラシック・バレエが華麗に披露

icon

バレエ団: キーウ・クラシック・バレエ / バレリーナ: 長澤美絵 / バレリーナ: アンナ・レズニチェンコ

icon

チャイコフスキー くるみ割り人形より“花のワルツ” / チャイコフスキー 白鳥の湖第1幕2場コール・ド・バレエ / チャイコフスキー 眠れる森の美女第2幕オーロラ姫とデジレ王子の結婚式

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Musicus 第4回演奏会 ─彷徨う星々─

icon

2025年11月02日 () 14:30

icon

古典から現代までの合唱作品を集めた多彩なプログラム、合唱と独唱の響き

icon

指揮者: 本山秀毅 / 合唱: Ensemble Musicus / ソプラノ: 栢森千紘 / ソプラノ: 藤澤鈴香 / メゾソプラノ: 富永麻莉 / テノール: 堀 雄紀 / テノール: 山口雄大 / バリトン: 林 和樹 / バス: 岩瀬拓也 / バス: 樋野佑樹

icon

ヴェールベケ: めでたし、曙の星よ / パレストリーナ 博士たちは星を見て / リベーラ: ラマで泣く声を聴いた / マンディ: 陽気な彼女は / ハスラー: ああ、この悩みにわざわいあれ / モンテヴェルディ 私は若い娘 / エルダー: 星のソネット / 鈴木 輝昭: 谷の昧爽に関する童話風の構想 / ゼニーティス: 主の祈り / ザ・リアル・グループ: スイングしなけりゃ意味ないね / キングズ・シンガーズ: マスターピース / ザ・スウィングルズ: リベルタンゴ / ヴォーチェス8: この星空の下で / R.シューマン 4つの二重合唱曲 作品141

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 第8回京都定期演奏会

icon

2025年11月02日 () 15:00

icon

鈴木英史祝還暦オール・プログラム:光の祭典、大いなる約束の大地、信長ほか吹奏楽

icon

指揮者: ダグラス・ボストック / ソプラノ: 鶫 真衣 / 吹奏楽: Osaka Shion Wind Orchestra

icon

鈴木 英史 吹奏楽のための「光の祭典」[2025年特別版] / 鈴木 英史 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン[2025年特別版] / 鈴木 英史 払暁雄誥〜あかつきの歌 / 鈴木 英史 信長〜ルネサンスの光芒[2025年特別版] / 鈴木 英史 交響曲第1番[改訂初演]

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 コバケン・ワールド in KYOTO Vol.5

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

グリンカ:歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲、チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲、ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》

icon

指揮者: 小林研一郎 / チェロ: 宮田大

icon

グリンカ 歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 / チャイコフスキー ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 op.33 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番《新世界より》 ホ短調 op.95

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月16日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

笠原純子 ピアノ・リサイタル 〜panta rhei〜

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

〈panta rhei〉万物流転をテーマにラフマニノフ作品を厳選、前奏曲や「音の絵」、ソナタ第2番を笠原純子が紡ぐ

icon

ピアノ: 笠原純子

icon

セルゲイ・ラフマニノフ 前奏曲 変ロ長調 op.23-2 / セルゲイ・ラフマニノフ 前奏曲 ニ長調 op.23-4 / セルゲイ・ラフマニノフ 前奏曲 ト短調 op.23-5 / セルゲイ・ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」 op.39 / セルゲイ・ラフマニノフ 前奏曲 ロ短調 op.32-10 / セルゲイ・ラフマニノフ 前奏曲 嬰ト短調 op.32-12 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 op.36(1931年版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。