~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2016年06月
221-240件 / 303件中
大池郁乃ヴィオラリサイタル
2016年06月23日 (木) 19:00
今回のヴィオラリサイタルではヒンデミットのヴィオラソナタ(1939)を中心に、ミヨーやヴュータンなどヴィオラの魅力満載の作品を取り上げます。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2016年05月30日(月)
0
0
0
0
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
2016年06月24日 (金) 19:00
秋山和慶(芸術顧問)による今年度最初の「 Shion定期演奏会」。ゲストに日本を代表する世界的トロンボーン奏者中川英二郎氏と共演!
 
情報登録日:2016年05月02日(月)
0
0
0
0
Naomi Fujimoto Produce
2016年06月24日 (金) 19:00
世界的にも珍しい、ピアノとギターのDUOの輝きをあなたに。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2016年05月16日(月)
0
0
0
0
Mov.~期待されるピアニスト2016~
2016年06月24日 (金) 19:00
毎年、東京オペラシティリサイタルホールにて開催しております、5名のピアニストによるコンサートです。
ハイドン ソナタへ長調Hob.ⅩⅥ:23 / シューベルト 4つの即興曲 Op.90-4 / シューベルト 4つの即興曲 Op.142より第1、2,4番 / シューマン₌リスト: 献呈 / ショパン エチュードOp.25-12「大洋」 / ショパン スケルツォ第3番Op.39 / ショパン ノクターン第20番「遺作」 / ベートーヴェン ソナタ第8番「悲愴」Op.13
 
情報登録日:2016年06月06日(月)
0
0
0
0
全日本国際芸術家協会
2016年06月25日 (土) 11:45
現役音大生&音楽愛好家による初夏のコンサート。名曲の数々を披露します。
 
情報登録日:2016年06月04日(土)
0
0
0
0
川口兄弟
2016年06月25日 (土) 13:30
~ショパンの名曲から迫力の協奏曲まで~ 川口兄弟によるソロとデュオの熱演を、今年も“秋篠音楽堂”で!
ショパン 4手のための変奏曲 / ショパン ノクターン 第2番 Op.9-2 / ショパン ワルツ 第1番 Op.18 “華麗なる大円舞曲” / ショパン マズルカ集 より / ショパン スケルツォ 第2番 Op.31 / ショパン バラード 第3番 Op.47 / ショパン 幻想曲 Op.49 / 川口兄弟のアレンジによる超絶技巧名演集: エリーゼのために - チャルダッシュ - トルコ行進曲 / リスト ピアノ協奏曲 第1番 全楽章 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
 
情報登録日:2016年05月09日(月)
0
0
0
0
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
2016年06月25日 (土) 14:00
モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467 ショスタコーヴィチ/交響曲第7番ハ長調Op.60「レニングラード」
 
情報登録日:2015年11月08日(日)
0
0
0
0
アンサンブル・キャトル・ヴァン
2016年06月25日 (土) 14:00
創団3年の成果を披露します。ご来場お待ちしております。
: プスタ~4つのロマの舞曲 / : 天空の城ラピュタコレクション / : 「英雄の証」 ~「モンスターハンター」より
 
情報登録日:2016年04月09日(土)
0
0
0
0
ベル カントの会
2016年06月25日 (土) 14:00
コンチェルト ヴォカーレ 7 ベル カントの会 ~18世紀迄の古典を歌う~ ヴァイオリン・チェロ・ピアノのトリオ伴奏
: Addio, Corindo Amarilli / : Aria di Chiesa Caro mio ben / : Lascia ch’io pianga Lasciar d’amarti / : Ombra mai fu Ridente la calma / : Sai quanti m’han detto / : Se mi piace il mio contino Se tu m’ami / : Tu mancavi a tormentarmi / : Vergin,tutto amor / : すみれ 春への憧れ / : 「エジプトのジュリオ チェーザレ」より“わが運命に涙して” / : 「フィガロの結婚」より“もう行けないぞ、愛の蝶々よ”“素晴らしい時はどこに” / : 「女はみんなこうしたもの」より“愛はいたずらもの” / : 「ドン・ジョヴァンニ」より“ぶってよ、美しいマゼット” / : 「ティートの慈悲」より“もはや花の美しい絆を”
 
情報登録日:2016年04月22日(金)
0
0
0
0
上智大学アマデウスコール/一橋大学津田塾大学ユマニテ
2016年06月25日 (土) 14:30
谷川俊太郎氏の作詩作品にフォーカスしたジョイントコンサート。合同ステージでは気鋭の作曲家、山下康介氏による委嘱作品を初演。
 
情報登録日:2016年03月01日(火)
0
0
0
0
ロバート・ハニーサッカー バリトン リサイタル
2016年06月25日 (土) 14:30
魂をゆさぶる歌声・・・オペラアリアから黒人霊歌まで
 
情報登録日:2016年04月11日(月)
0
0
0
0
カワダ・トモコ・デュオ
2016年06月25日 (土) 15:00
カワダ・トモコ・デュオCD発売記念ミニ・ライヴ&サイン会
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2016年06月23日(木)
0
0
0
0
ユーゲント室内合奏団
2016年06月25日 (土) 17:00
「美しい響きを求めて」管・打楽器奏者それぞれ切磋琢磨しながら曲を作り上げました。お近くにいらした際は、お気軽にお立ち寄りください。
ヨハン・シュトラウス ポルカ「トリッチ トラッチ」 / シャルル・グノー: アヴェマリア / フランツ・レハール ワルツ「金と銀」 / ルロイ・アンダーソン フィドル ファドル
 
情報登録日:2016年04月12日(火)
0
0
0
0
バロックアンサンブル上越
2016年06月25日 (土) 18:00
佐渡の弦楽座の協力を得て、バロック音楽の有名作品とバッハの教会カンタータを演奏します
A.ヴィヴァルディ 「春」第1楽章 / G.H.ヘンデル: オンブラ・マイ・フ / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ G線上のアリア / J.S.バッハ 3声のリチェルカーレ / J.S.バッハ 5度のカノニカ / J.S.バッハ=グノー: アヴェマリア / J.パッヘルベル カノン / J.S.バッハ カンタータ第49番
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
 
情報登録日:2016年04月17日(日)
0
0
0
0