通知

通知はありません。

2025年11月30日(日)

1-20件 / 42件中

オペラシアターこんにゃく座 信長貴富 オペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」

icon

2025年11月30日 () 11:00

icon

オペラシアターこんにゃく座が信長貴富作曲の新作オペラ『ルドルフとイッパイアッテナ』を上演。猫と人間の愛と友情を描く感動作。

icon

オペラ: オペラシアターこんにゃく座

icon

信長貴富 オペラ『ルドルフとイッパイアッテナ』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

工藤重典 ブランデンブルク協奏曲全曲

icon

2025年11月30日 () 13:00

icon

工藤重典〈フルート〉率いる名手たちで贈るバッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲

icon

フルート: 工藤 重典 / ヴァイオリン: 加藤 知子 / フルート: ヤーノシュ・バーリント / オーボエ: 古部 賢一 / オーボエ: 髙橋 早紀 / オーボエ: 野村 明日夏 / ファゴット: 保崎 佑 / トランペット: 辻本 憲一 / ホルン: 柳谷 信 / ホルン: 阿部 華苗 / チェンバロ: 水永 牧子 / ヴァイオリン・コンサートマスター: 森下 幸路 / ヴァイオリン: 福田 悠一郎 / ヴァイオリン: 森岡 聡 / ヴィオラ: 須藤 三千代 / ヴィオラ: 小山 佳織 / ヴィオラ: 古屋 聡見 / チェロ: 村井 将 / チェロ: 三森 未來子 / チェロ: 大谷 雄一 / コントラバス: 小笠原 茅乃

icon

J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲全曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月12日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

熊川哲也K-BALLET TOKYO くるみ割り人形

icon

2025年11月30日 () 13:00

icon

K-BALLET TOKYOによるバレエ『くるみ割り人形』をシアターオーケストラトウキョウの生演奏で。

icon

マリー姫: 日髙世菜 / マリー姫: 岩井優花 / マリー姫: 長尾美音 / マリー姫: 木下乃泉 / くるみ割り人形/王子: 山本雅也 / くるみ割り人形/王子: 石橋奨也 / くるみ割り人形/王子: 堀内將平 / くるみ割り人形/王子: 栗山廉 / クララ: 梅木那央 / クララ: 塚田真夕 / クララ: 辻梨花 / ドロッセルマイヤー: 栗山廉 / ドロッセルマイヤー: 堀内將平 / ドロッセルマイヤー: 中井皓己 / 雪の女王: 木下乃泉 / 雪の女王: 長尾美音 / 雪の女王: 塚田真夕 / 雪の女王: 島村彩 / 雪の王: 山田博貴 / 雪の王: 武井隼人 / 雪の王: 田中大智 / 雪の王: 岡庭伊吹 / 管弦楽: シアター オーケストラ トウキョウ

icon

チャイコフスキー バレエ『くるみ割り人形』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

札幌交響楽団 第673回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 13:00

icon

川瀬賢太郎と札響が祈りを描く、別宮貞雄、伊藤康英、ストラヴィンスキーの名曲集

icon

指揮者: 川瀬 賢太郎 / 管弦楽: 札幌交響楽団

icon

別宮貞雄 管弦楽のための二つの祈り / 伊藤康英 管弦楽のための交響詩「ぐるりよざ」 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

羽生吹奏楽団

icon

2025年11月30日 () 13:30

icon

羽生吹奏楽団 第4回定期演奏会 2025/11/30 開催決定!

icon

指揮者: 秋山誠志郎

 

情報登録日:2025年04月13日(日)

  • 0
  • 1
  • 0

男声合唱団ARCHER(アルシェ)第11回演奏会

icon

2025年11月30日 () 13:30

icon

初めての方でも男声合唱の魅力、堪能していただけます!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月03日(土) 21:38

Ray Philharmonic Orchestra

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

Ray (レイ)は『光』という意味です。
光のような輝きを持った感動的な音楽を、音楽監督 平林遼と関西の地に発信していきます!



icon

指揮者: 平林遼

icon

ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「我が祖国」

 

情報登録日:2024年12月12日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

八千代管楽オーケストラ 第39回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

モーツァルト、ラヴェル、シベリウス、プロコフィエフ、ドヴォルジャークの名曲を吹奏楽編成で演奏

icon

指揮者: 珠川秀夫 / 指揮者: 坂本文郎 / 指揮者: 佐久間龍也 / ピアノ: 佐久間龍也

icon

W. A. モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 K.271《ジュノム》第1楽章 / M. ラヴェル 組曲「マ・メール・ロア」 / J. シベリウス 交響曲第5番 第3楽章 変ホ長調 作品82 / M. ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / S. プロコフィエフ 交響曲第1番 ニ長調「古典」作品25 / J. シュトラウスⅡ: 喜歌劇『ジプシー男爵』序曲 / A. ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」第4楽章

 

情報登録日:2025年07月06日(日)

  • 1
  • 0
  • 0

浦安シティオーケストラ 第64回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

情熱と哀愁の融合 ― 天才が描く心の風景

icon

指揮者: 米津 俊広 / 管弦楽: 浦安シティオーケストラ

icon

モーツァルト 交響曲第40番ト短調(第1稿) / マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」

 

情報登録日:2025年07月20日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble14 (フィアツェン)第33回演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

J.S.バッハのカンタータを辻秀幸指揮、Ensemble14合唱がプロオーケストラと共演

icon

指揮者: 辻秀幸 / 合唱: Ensemble14

 

情報登録日:2025年07月27日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ダニエル・ハリトーノフ ピアノリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ハリトーノフが奏でるベートーヴェン「月光」からリスト「大練習曲集」、チャイコフスキーやハチャトゥリアンの名バレエ曲まで多彩なプログラム

icon

ピアノ: ダニエル・ハリトーノフ

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」嬰ハ短調 Op.27-2 / ドビュッシー ベルガマスク組曲 L.75より第3曲「月の光」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第1曲「トレモロ」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第2曲「オクターブ」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第3曲「ラ・カンパネラ」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第4曲「アルペジオ」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第5曲「狩り」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 第6曲「主題と変奏」 / パプスト: チャイコフスキー・バレエ「眠れる森の美女」による演奏会用パラフレーズ / ハチャトゥリアン スパルタクスとフリーギアのアダージョ (バレエ「スパルタクス」より) / ハチャトゥリアン レズギンカ (バレエ「ガイーヌ」より) / チャイコフスキー 金平糖の精の踊り (バレエ「くるみ割り人形」より) / チャイコフスキー パ・ド・ドゥ (バレエ「くるみ割り人形」より) / ボロディン ダッタン人の踊り (オペラ「イーゴリ公」より)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団 3大ピアノ協奏曲の響演

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

若林顕×渡邊一正×東京フィルで贈るショパン・チャイコフスキー・ラフマニノフ三大協奏曲

icon

ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

スタニスラフ・ブーニンがショパンのエチュード第3番「別れの曲」Op.10-3ほかを披露

icon

ピアノ: スタニスラフ・ブーニン

icon

ショパン エチュード 第3番 ホ長調 「別れの曲」 Op.10-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Verde 2nd Concert

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

アンサンブルヴェルデ 第二回演奏会

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月04日(金) 18:42

東京二期会オペラ劇場 ベルリン・コーミッシェ・オーパー提携『こうもり』

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ヨハン・シュトラウス2世『こうもり』を指揮エリアス・グランディ、新日本フィルハーモニー交響楽団、二期会合唱団と共に。

icon

指揮者: エリアス・グランディ / アイゼンシュタイン: 又吉秀樹 / ロザリンデ: 木下美穂子 / フランク: 山下浩司 / オルロフスキー: 小林由佳 / アルフレード: 大槻孝志 / ファルケ: 菅原洋平 / ブリント: 新津耕平 / アデーレ: 清野友香莉 / イダ: 村山舞 / フロッシュ: 鹿野由之 / 合唱: 二期会合唱団 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月12日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

北とぴあ国際音楽祭2025 ヘンデル作曲 オペラ《ロデリンダ》

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

レ・ボレアードと寺神戸亮が贈るヘンデル《ロデリンダ》イタリア語上演、豪華キャスト共演

icon

指揮者: 寺神戸亮 / ソプラノ: ロベルタ・マメリ / カウンターテナー: クリント・ファン・デア・リンデ / テノール: ニコラス・スコット / メゾソプラノ: 輿石まりあ / カウンターテナー: 中嶋俊晴 / 管弦楽: レ・ボレアード

icon

ジョージ・フレデリック・ヘンデル: オペラ《ロデリンダ》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月12日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

PREMIUM CLASSIC 34th

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

人生を歌う二つの声 時を紡ぐ日独のうた

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月23日(水) 09:44

藝大フィルハーモニア管弦楽団 藤原道山「オーケストラ・尺八アンサンブルと共に」

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

尺八協奏曲(藤倉大)、Seven Samurai(坂本龍一)、委嘱新曲(冷水乃栄流)、竹の群像(初代山本邦山)

icon

指揮者: 山田和樹 / 尺八: 藤原道山 / 管弦楽: 藝大フィルハーモニア管弦楽団

icon

藤倉大 尺八協奏曲 / 坂本龍一 Seven Samurai / 冷水乃栄流: 委嘱新曲 / 初代山本邦山: 竹の群像

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・ジャパン ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会2025

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

『ライオン・キング』を中心にディズニー名曲と悪役特集をオーケストラ・ジャパンとヴォーカリストが贈る

icon

指揮者: Richard Carsey/リチャード・カーシー / 管弦楽: オーケストラ・ジャパン / ヴォーカリスト: オースティン・リヴァース / ヴォーカリスト: ビアンカ・カリシ / ヴォーカリスト: コーリー・リングナー / ヴォーカリスト: デカルロ・ラズベリー / ヴォーカリスト: エマ・バシー / ヴォーカリスト: ケネディ・マキャラスター / ヴォーカリスト: メルヴィン・ロドリゲズ / ヴォーカリスト: ティアナ・マリー・ウィリアムス / ナビゲーター: ささきフランチェスコ

icon

: メリー・ポピンズリターンズ序曲 / : 幸せのありか / : 小さな火を灯せ / : 夢に見る~Waiting On A Wish~ / : そばにいて / : ひそかな夢 / : グレイト・スピリット / : パンプキン・パーシュート / : サリーのうた / : ミステリアス・マスカレード / : サークル・オブ・ライフ / : 王様になるのが待ちきれない / : 準備をしておけ / : ヌーの暴走 / : ハクナ・マタタ / : 愛を感じて

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

山根一仁&小林道夫 デュオリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

山根一仁&小林道夫がJ.S.バッハソナタBWV1014-1019全曲を演奏

icon

ヴァイオリン: 山根一仁 / チェンバロ: 小林道夫

icon

J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ BWV1014-1019

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!