通知

通知はありません。

過去のコンサート

21-30件 / 37件中

Telemann 室内楽絵巻

icon

2021年10月03日 () 14:00

icon

時に協奏曲にも似た華やかさのある「6つのソナチネ」としっとりと繊細なトリオソナタ2曲を、特別ゲスト・松永綾子さんと共に。

icon

バロックヴァイオリン: 保坂喬子 / チェンバロ: 中川岳 / バロックヴァイオリン: 松永綾子

icon

Telemann Sei Sonatine Per Violino e Cembalo / Telemann Triosonata in D, TWV42:D1 / Telemann Triosonata in d, TWV42:d8

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

《Les Goûts-Réunis フランスのトリオソナタ》

icon

2020年12月23日 () 14:00

icon

17世紀末から18世紀前半にかけて作曲された、華麗なるフランスのトリオソナタの粋をご堪能ください。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

岩田耕作氏による古楽セミナー

icon

2020年11月29日 () 18:00

icon

イタリアンとフレミッシュの2台のチェンバロの響きの違いや古典調律の変遷を聴き比べます。

icon

Giovanni Picchi: Ballo Alla Polacca / Claudio Monteverdi  L'Orfeo La mort d'Euridice / J.J.Froberger: Toccata II / F. Couperin : Les langueurs tendres / Charles Dieupart: Suite No. 3 in G Minor, Ouverture / Monteclair: La Mort de Didon

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

曽根田駿

icon

2020年11月14日 () 10:00

icon

ゴシックハープと、2種類のチェンバロを体験してみたい方のための聴講無し、個別レッスンです。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

岩田耕作氏による古楽セミナー

icon

2020年03月29日 () 18:00

icon

イタリアンとフレミッシュの2台の異なるチェンバロの響きの違いや古典調律の変遷を聴き比べます。

icon

J.J.Froberger: Toccata No.2 / Maurizio Cazzati: Amante che mirato / Charles Dieupart: Suite III h moll

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コルテ・デル・トラヴェルソ

icon

2020年02月24日 () 14:00

icon

J.S.バッハの次男、C.P.E.バッハの作品ばかりを演奏します。終演後は茶話会もございます。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

王の休息によせて

icon

2020年01月04日 () 17:00

icon

王の休息によせて~ヴィオール、ハープ、クラヴサンで奏でる室内楽の夕べ~

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コルテ・デル・トラヴェルソ

icon

2019年02月23日 () 14:00

icon

中世からドゥヴィエンヌまで、フルート好きが気軽に集えるサロンへようこそ!

icon

ヒルデガルド・フォン・ビンゲン: おお、知性の力よ / ジョスカン・デ・プレ つきせぬ後悔 / G.Ph.テレマン 二重奏ソナタ ト長調 作品2-1 / F.ドゥヴィエンヌ: 三重奏ソナタ ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

南蛮の風…和洋の音、出会うところ

icon

2019年02月03日 () 18:00

icon

ポルトガルのリコーダー奏者アントニオ・カリーリョ氏のアイディアによる古楽器と邦楽器の演奏会

icon

コレッリ フォリア / 宮城道雄 春の海 / 八橋検校 六段の調 / 城志賀: オランダ万歳

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

年の瀬コンサートvol.2

icon

2018年12月29日 () 14:00

icon

年の瀬コンサートvol.2 !  テレマンの素晴らしさが凝縮された曲集「ハンブルク四重奏曲集」をお楽しみください

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!