開催コンサート
堤剛チェロ・セレクション
2025年09月15日 (月) 14:00
堤剛と教え子による4挺チェロでフレスコバルディ、ハイドン、バルトークほか多彩なプログラム
G.フレスコバルディ(G.カサド編) トッカータ / J.ハイドン(D.ムーア編) チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb/1 第1楽章 / B.バルトーク(W.クルツ編) 18の二重奏曲より 第1,3,4,7,9,11,18曲 / E.プッツ: タンゴ・パッショナート / J.S.バッハ(山本祐ノ介編) G線上のアリア / L.ボッケリーニ チェロ2重奏のためのソナタ ハ長調 G.74 / J.デ・スワート: エレジー Op.47 / G.ビゼー(山本祐ノ介編) カルメン幻想曲(4楽章)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
チェロ奏者のための公開マスタークラス
2025年10月02日 (木) 17:00
堤剛による公開マスタークラス、書類選考通過の受講生4名の公開レッスン(全自由席)
講師: 堤剛 / 受講生: 4名(中学生から25歳まで)
:
0
0
0
堤剛×スティーヴン・イッサーリス×横坂源×上野通明
2025年10月16日 (木) 19:00
4世代のチェリストが無伴奏から四重奏、ピアノ五重奏まで多彩な名曲を披露
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 / ボッケリーニ チェロ・ソナタ ハ短調 G2b / ソッリマ: 野生の樹木園 / ピアッティ 2つのチェロとピアノのためのセレナーデ / ボッケリーニ チェロ・ソナタ へ長調 G9 / ムストネン: 3つのチェロのためのトリプティク / ポッパー レクイエム Op.66 / シューベルト(J.コワン編) 自然の中の神 D757
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
チェリストたちの夜会 堤剛×イッサーリス×横坂源×上野通明
2025年10月17日 (金) 19:00
堤剛、イッサーリスら4人のチェリストがバッハから現代作品まで多彩アンサンブル
J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 / ボッケリーニ チェロ・ソナタ ハ短調 G2 / ソッリマ: 野生の樹木園 / ピアッティ 2つのチェロとピアノのためのセレナード / ボッケリーニ チェロ・ソナタ ヘ長調 G9 / ムストネン: 3つのチェロのためのトリプティク / ポッパー レクイエム op.66 / シューベルト(J.コワン編) 自然の中の神 D757
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
チェロ・アンサンブル~堤剛×スティーヴン・イッサーリス×横坂源×上野通明
2025年10月18日 (土) 15:00
堤剛×スティーヴン・イッサーリス×横坂源×上野通明×沼沢淑音 チェロ・アンサンブル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
過去のコンサート
第46回 霧島国際音楽祭 オープン・レッスン 堤 剛 チェロクラス
2025年07月28日 (月) 14:30
講師陣による受講生への公開レッスンで、演奏技術や表現力の高め方を学ぶ貴重な機会
チェロ: 堤剛
0
0
0
0
堤剛 音楽監督記念 バッハ:無伴奏チェロ組曲
2025年07月20日 (日) 14:00
J.S.バッハ無伴奏チェロ組曲を堤剛、笹沼樹、上村文乃の豪華競演で贈る
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0