過去のコンサート
21-30件 / 37件中
Tokon Solo Abend vol.1
2024年09月15日 (日) 18:00
魔王(シューベルト)、『愛の妙薬』より「愛しい妙薬よ!お前は私のものだ!」(ドニゼッティ) ほか
アイルランド民謡: My Lagan Love / イングランド民謡: Greensleeves / プッチーニ オペラ『ラ・ボエーム』より「ムゼッタのワルツ」 / 林光 歩くうた / フンパーディンク オペラ『ヘンゼルとグレーテル』より「お兄ちゃん、踊りましょうよ」 / ビゼー オペラ『カルメン』より「花の歌」 / 平井康三郎 九十九里浜 / 間宮芳生 空の向こうがわ / シューベルト 魔王 / ドニゼッティ 『愛の妙薬』より「愛しい妙薬よ!お前は私のものだ!」
0
0
0
15
アンサンブル・カメオ 演奏会 VOL.2!
2024年09月06日 (金) 18:30
初演2曲を含むプログラムを携え、さらなる進化を遂げるトリオは新境地へ!
C.キュイ 5つの小さな二重奏曲 作品56 / 真鍋尚之: アルトフルートのための新作(世界初演) / T.J.キュッリュネン: トリオ 第5番『ヴォクシの急流』作品72 (2004) / 徳山美奈子: 『メメント・モリ』(1995) より(ピアノソロ版 日本初演) / E.イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 第6番 ホ長調 作品27-6 / J.フランセ フルート、ヴァイオリン、ピアノのための『宮廷の音楽』
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
6
2
1
2
CROSSAir 2024 【①東京公演】
2024年07月30日 (火) 14:00
アコーディオン&ピアノ、異色のデュオ公演。300年の時を紡ぐ、18世紀のモーツァルト&ベートーヴェン、21世紀の作曲家、野村誠&稲森安太己!
モーツァルト きらきら星変奏曲 / ベートーヴェン 4手のためのピアノソナタ op.6 / 稲森安太己 Apocope, Anadiplosis, Auxesis for piano / 稲森安太己 Gestus / 野村誠 ブタとの音楽 for accordion solo / 野村誠 迷惑な反復コーキョー曲「ベートーヴェン250」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
CROSSAir 2024 東京公演 ファミリーコンサート
2024年07月30日 (火) 12:00
身近で音楽を聴く機会がない小さなお子様も楽しめる、アコーディオンとピアノのクロスエアファミリーコンサート🌻
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
Fantastico
2024年05月11日 (土) 14:00
これぞカンツォーネとオペラの名場面をお送りします!
: カタリ•カタリ / : mattinata / : LA DANZA / ピエトロ・マスカーニ 歌劇『カヴァレリア•ルスティカーナ』より抜粋 / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇『イル•トロヴァトーレ』より抜粋 / ジャコモ•プッチーニ 歌劇『トスカ』より抜粋
0
0
0
773
藤川亜依里マンドリンリサイタル
2024年02月17日 (土) 18:30
マンドリン奏者藤川亜依里によるソロリサイタル
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン スプリング・ソナタ / ヨハネス・ブラームス 間奏曲 op.118-2 / アストル・ピアソラ ブエノスアイレスの冬
5
1
0
1
Trio the Extensions
2021年02月23日 (火) 14:00
有名曲からあまり聴く機会の少ない曲まで、トリオの魅力をピアノ・ヴァイオリン・ファゴットの珍しい編成でお届けします!
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
上敷領藍子・増田桃香 第3回デュオリサイタル
2019年12月02日 (月) 19:00
モーツァルト、リヒャルト・シュトラウス、ルクーのヴァイオリンソナタを一堂に。第3回となるデュオリサイタルです。
モーツァルト ヴァイオリンとピアノの為のソナタ k.376 / リヒャルト・シュトラウス ヴァイオリンとピアノの為のソナタ Op.18 / ギヨーム・ルクー: ヴァイオリンとピアノの為のソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
オペラ「不思議の国のアリス」本公演
2019年08月12日 (月) 13:30
お馴染み「不思議の国のアリス」の世界観たっぷり、ソロあり合唱ありとっても楽しい日本語オペラです♪ お子様連れ大歓迎♪
木下牧子 オペラ「不思議の国のアリス」
0
0
0
0