ログイン/登録
通知
東京都墨田区錦糸1-2-3 Google Maps で地図を表示
211-220件 / 580件中
2022年07月30日 (土) 13:30
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
FAF管弦楽曲 第62回定期演奏会 2022年7月30日(土) すみだトリフォニー大ホール カリンニコフ交響曲大1番他
指揮者: 水村怜央
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「だったん人の踊り」 / チャイコフスキー イタリア奇想曲 / カリンニコフ 交響曲第1番
2022年07月24日 (日) 13:30
「7オケ史上最も音符の多い曲」です。
J.シベリウス 交響詩「エン・サガ(伝説)」作品9 / B.スメタナ 連作交響詩「わが祖国」全曲
2022年07月17日 (日) 13:30
2年ぶりの公演は北欧を中心とした作曲家たちの熱い想い!!
指揮者: 井﨑正浩 / リコーフィルハーモニーオーケストラ
ステーンハンマル 序曲「エクセルシオール!」作品13 / シベリウス 組曲「クリスティアン2世」作品27 / チャイコフスキー 交響曲第4番 ヘ短調作品36
2022年07月10日 (日) 13:30
ベートーヴェンとアントン・ライヒャの交響曲をお楽しみ下さい。(変ホ長調の協演・共演)
ベートーヴェン 「コリオラン」序曲 op.62 / A.ライヒャ 交響曲 変ホ長調 op.41 / ベートーヴェン 交響曲 第3番「英雄」変ホ長調 op.55
2022年06月25日 (土) 13:30
マーラー/交響曲第7番、ラヴェル/コンスタン編曲/夜のガスパール
ラヴェル 夜のガスパール / マーラー 交響曲第7番
2022年06月19日 (日) 19:00
ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ(慶應義塾大学公認学生団体)は、1901年に創立した日本最古のアマチュア学生音楽団体です。
メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」より序曲 / ドビュッシー 小組曲 / シューベルト 交響曲8番(9番)「ザ・グレート」
指揮:川瀬賢太郎 曲目:シューベルト 交響曲第8番他
メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」より序曲 / ドビュッシー 小組曲 / シューベルト 交響曲第8番(第9番)「ザ・グレート」
2022年06月12日 (日) 13:30
和田一樹指揮 豊島区管弦楽団 舞踏をテーマにしたフランスプログラム
指揮者: 和田 一樹 / 演奏: 豊島区管弦楽団
サン=サーンス 交響詩『死の舞踏』 / ラヴェル バレエ音楽『ダフニスとクロエ』第2組曲 / ドリーブ バレエ音楽『シルヴィア』抜粋
2022年06月05日 (日) 13:30
「永遠の音楽家たち」を意味する当団はアマチュア最高の音楽を創造することを通じて聴衆と団員双方に最高のステージを提供することを目標に活動中です
G.ビゼー 「アルルの女」第1組曲 / R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」作品20 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調 作品68「田園」
2022年05月22日 (日) 13:30
水響「物語」プログラム!ストラヴィンスキー「プルチネルラ」/バルトーク「かかし王子」/リムスキー=コルサコフ「シェヘラザード」!
指揮者: 井﨑正浩
ストラヴィンスキー バレエ音楽「プルチネルラ」 / バルトーク バレエ音楽「かかし王子」演奏会用組曲 / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェヘラザード」
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
2025/06/08 13:30
G.マーラー交響曲第1番、F.J.ハイドン交響曲第104番