ログイン/登録
通知
アンサンブル・フリーデ スペシャルコンサート
ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会
2024年12月24日(火) 15:30
https://christmasquartet.peatix.com/view
ヴァイオリン: 高橋和歌 / ヴァイオリン: 児玉 真理 / ヴィオラ: 井上 八世以 / チェロ: 迫本 章子
J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / D.カバレフスキー 「道化師」より 道化師のギャロップ / D.カバレフスキー 弦楽四重奏曲 第1番 イ短調 作品8 / P.チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ / G.ホルスト 組曲「惑星」より木星 / ジュピター / B.スメタナ 交響詩「我が祖国」よりモルダウ / L.van.ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3「ラズモフスキー第3番」
2024年12月05日 23:04
りんごちゃん
2024年12月27日 00:29
満席の聴衆を魅了する繊細で優雅な演奏会でした。演奏曲目も,聴きごたえのある楽曲もあれば,耳なじみのある曲もあって,いつの間にか時がたっていたという感じです。素晴らしい演奏会をありがとうございました。
アトリエ・アダージョ
2024年12月27日 00:40
素敵なメッセージを寄せてくださり、ありがとうございます!クリスマスイブをご一緒出来て嬉しく思っています。メッセージをいただき力をもらいました。また楽しいコンサートを企画したいです。
yuki.o2ka
2024年12月25日 23:31
クリスマスイブにふさわしい優雅な演奏でした。楽曲の解説も丁寧で、新たな学びがありました。
2024年12月27日 00:38
ご来場いただき、優しいコメントを書いてくださりありがとうございます!また今後も私たちの演奏を聴きにいらしていただけたら嬉しいです。
toshimi
2024年12月24日 23:32
初めて名前を聞いた作曲家、カバレフスキー「弦楽四重奏曲」は、とてもよい曲でした。他の曲も聴きたくなりました。スメタナ「モルダウ」の解説で、2つの水源を知りました。冒頭部分は、2つの水源が交わる際の乱流の泡を、そこからのゆったりした流れになるように聴こえました。
2024年12月27日 00:36
ご来場くださりありがとうございました!カバレフスキー気に入ってくださって嬉しいです。モルダウも作曲家の意図を感じていただけて良かったです。
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
弦楽四重奏のバックでバレエを踊る、というのは初めて見ます。きっとオーケストラよりも密なバレエになるのでしょうね。今から楽しみです。
0
応援
2025年08月02日 19:12
マリンバの演奏は何度か聴いたことがありますが、「多彩な打楽器を駆使」が気になりました。
2025年08月02日 19:11
8月1日富山市ガラス美術館deコンサートにご来場くださった皆様、ありがとうございました。 次は、8月9日 射水市ラポールにて午後3時からミニライブに出演します。🍏Mrs. GREEN APPLE、🍎Disneyの名曲を演奏する予定です♪ ※午後2時からは、地域の方々のみの発表なので、Yumiコンブリオ(石見由美子)は午後3時から出演します。
1
出演する
2025年08月02日 13:17
今から楽しみです!応援しています\(^o^)/
2025年08月02日 09:03
暑い中 たくさんのお客様のご来場、あたたかい応援、本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。 次は、射水市のラポールにて、2025 8 9 に、 15:00からミニライブに出演します。 1日のコンサートで紹介しきれなかった曲を演奏します。 Mrs. GREEN APPLE、Disneyの名曲 他 をお届けします♪
出演した
2025年08月01日 23:30
選曲に緩急があり、音色も美しく素晴らしい演奏でした。編曲された曲も本来の魅力が生かされていて、すぐに曲に入り込めました。 音響も良く贅沢な時間をプレゼントしていただきました。 良かったです。
聴いた
2025年08月01日 15:55
2025/08/02 15:00開演
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
119
東京都 | 文京シビックホール 大ホール
52
2025/07/31 19:00開演
東京都 | 東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル
121
2025/07/31 14:00開演
105
77
大阪府 | フェスティバルホール
20
問題を選択してください。
2024年12月05日 23:04