PR

通知

通知はありません。
児玉真子フォルテピアノリサイタル

児玉真子フォルテピアノリサイタル

icon

2025年02月24日() 14:00

icon

フランツ・シューベルト 楽興の時D780 より / フランツ・シューベルト 即興曲 D899 Op.90-3 変ト長調 / フランツ・シューベルト 3つのピアノ曲D946より第一曲 変ホ短調 / フランツ・シューベルト ソナタ20番 イ長調 D959

mamarico793
mamarico793

2025年02月05日 22:15

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

香り立つようなフォルテピアノの音色、ぜひ聴いてみたいです!

コメントを残す

ログインしてください

他のユーザーのコンサートメモ

toshimi

toshimi

2025年02月25日 01:56

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

1825年製、200歳のフォルテピアノ「ヨハン・クレーマー」によるシューベルトの演奏会を聴いてきました。シューベルトが存命の頃、実際にウィーンに所在したフォルテピアノとのことで、少々感慨深い気持ちになりました。
会場に着くと、調律師さんが演奏前の最終確認をしているところだったので、邪魔にならないよう、少し離れたところから、フォルテピアノを観察。交差弦でなく平行弦だったり、3ペダルでなく4ペダルだったり、アクションの機構も、モダンピアノと異なるように見えました。
演奏中は、べダルワークと、機構の動作に注目しつつ、瞳を閉じて、シューベルティアーデの場にいる気分を楽しみました。
先日、モダンピアノで、3つのピアノ曲、楽興の時を聴いていたので、記憶に残っていました。言葉で表現するのは難しいてすが、フォルテピアノとは、明らかに音色が違うと感じました。

  • 報告
futagono6616

futagono6616

2025年02月09日 09:13

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)
  • 報告
rei0727ko

rei0727ko

2025年02月03日 22:33

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)
  • 報告

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる