通知

通知はありません。

チェロ協奏曲 ロ短調を演奏した過去コンサート

上野の森交響楽団

icon

2020年03月01日 () 14:00

icon

葵トリオのメンバーとしてミュンヘン国際音楽コンクールで第1位受賞の伊東裕氏を迎えてのドヴォルザークのチェロ協奏曲をお楽しみください。

icon

ドヴォルザーク 交響曲第7番ニ短調作品70 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品104 / シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ作品52

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伊達管弦楽団第16回定期演奏会

icon

2020年02月29日 () 18:00

icon

若きヴィルトーゾが贈るクラシック!ドヴォルザーク チェロ協奏曲 他

icon

ドビュッシー 小組曲 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ブラームス 交響曲第3番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

関西大学OB交響楽団

icon

2020年02月24日 () 14:00

icon

世界初演:独奏者自作の五弦チェロによる「ドヴォルザーク チェロ協奏曲」

icon

L.V.ベートーヴェン 『プロメテウスの創造物』序曲 / A.ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104(B.191) / P.I.チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 作品74

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

みなとフィルハーモニー交響楽団 第13回定期演奏会

icon

2020年02月23日 () 13:15

icon

チェロ奏者の田中雅弘先生をお迎えしてドヴォルザークのチェロ協奏曲と、今の季節にピッタリなチャイコフスキーの「冬の日の幻想」を演奏します

icon

ベルリオーズ 「ローマの謝肉祭」序曲 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ノイフィルハーモニー管弦楽団

icon

2019年12月15日 () 14:00

icon

チャイコフスキー交響曲5、ドヴォルザークチェロ協奏曲(Vc ドミトリー・フェイギン)

icon

スメタナ 連作交響詩『わが祖国』より「シャールカ」 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 作品64

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

福岡アカデミーオーケストラ

icon

2019年11月23日 () 18:00

icon

福岡市を拠点として非営利で活動する若手中心のオーケストラと、九州交響楽団の若きチェロ奏者の共演。

icon

モーツァルト 交響曲第40番 ト短調 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大田区ハイドン室内管弦楽団

icon

2019年11月03日 () 13:00

icon

ロザムンデ序曲に始まり、モーツァルトの名曲プラハ、ヤン・リスカ氏による熱きドボコン!11月3日、日曜日の午後は蒲田のアプリコ大ホールへ!

icon

シューベルト 「ロザムンデ」序曲 / モーツァルト 交響曲第38番 ニ長調「プラハ」K.504 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

世田谷フィルハーモニー管弦楽団

icon

2019年10月20日 () 14:00

icon

オール・ドヴォルザークプログラム! ボヘミアの自然を思い浮かばせる序曲「自然の中で」、際立った名作「チェロ協奏曲」、傑作「交響曲第8番」

icon

ドヴォルザーク 序曲「自然の中で」 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ドヴォルザーク 交響曲第8番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

八幡市民オーケストラ

icon

2019年10月20日 () 14:00

icon

チェロ独奏に上森祥平氏をお迎えしドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏します。当団として初めて取り組むニールセンもお楽しみください。

icon

ニールセン 序曲「ヘリオス」 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 / ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ニ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京慈恵会医科大学OB管弦楽団

icon

2019年10月14日 () 13:30

icon

ベートーベン「交響曲第5番 運命」、ドボルザーク「チェロ協奏曲」という親しみやすい名曲揃いです。

icon

ベートーベン エグモント序曲 / ドボルザーク チェロ協奏曲 / ベートーベン 交響曲第5番「運命」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0