通知

通知はありません。

クープランの墓(ピアノ版)を演奏した過去コンサート

オルケストラ・クラシカ第7回定期演奏会

icon

2018年11月04日 () 14:00

icon

武満徹/ノスタルジア 、ラヴェル/クープランの墓、ハイドン/交響曲第88番「V字」、モーツァルト/交響曲第35番「ハフナー」

icon

武満徹 ノスタルジア - アンドレイ・タルコフスキーの追憶に - / ラヴェル クープランの墓  / ハイドン 交響曲第88番「V字」 / モーツァルト 交響曲第35番「ハフナー」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ドビュッシー ~没後100年・その人物像に迫る~

icon

2018年09月02日 ()

icon

演奏を楽しみながら、楽曲や作曲家の人物像について解説するレクチャーコンサート

icon

ドビュッシー 映像第1集 / ドビュッシー ベルガマスク組曲 / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー 花火 / ラヴェル 水の戯れ / ラヴェル クープランの墓より抜粋

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

佐藤菜々海チャリティーリサイタル

icon

2018年01月12日 () 18:30

icon

ドイツ在住のピアニストによる3大B、及び隣国フランス・ポーランドの作曲家たちの名曲が並ぶチャリティーリサイタル。

icon

J. S. バッハ: 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV 903 / ブラームス ピアノ小品集 op. 119 / ベートーヴェン ピアノソナタ第31番 変イ長調 op. 110 / ザレンプスキー: 「薔薇と棘」より 第4曲 Allegro molto / ショパン バラード第1番 ト短調 op. 23 / ラヴェル クープランの墓

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サムライファイア

icon

2017年11月23日 () 19:00

icon

気軽に楽しんでいただける金管五重奏です。今回のテーマは「金」!

icon

P. デュカス: 「ラ・ペリ」の前奏用ファンファーレ / M. ラヴェル 「クープランの墓」より リゴドン / C. ドビュッシー: 小さな黒人 / E. イウェイゼン: バルカニカ ~バルカンの4つの情景~ / P. ポルト: フライデー・ナイト・ファンタジー / S. フォスター: 金髪のジェニー / 和泉 宏隆: 宝島 / 千葉 和臣: 贈る言葉 / 中村 正人: 決戦は金曜日 / レディー・ガガ: バッド・ロマンス

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

菊間大青&松波慎剛ジョイントコンサート ゲスト小原孝

icon

2017年11月16日 () 18:00

icon

若手ピアニスト菊間大青と 松波慎剛とそして マルチピアニスト小原孝を迎えてクラシックあり ジャズありポップスあり

icon

ラヴェル クープランの墓より I. プレリュード III. フォルラーヌ IV / J.S.バッハ ブゾーニ  シャコンヌ / : ブルクミュラー・メドレー / リスト ラ・カンパネラ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

谿 博子 ピアノリサイタル ~先達への敬意をこめて~

icon

2017年10月19日 () 19:00

icon

木のぬくもりに包まれたサロンで、お話を交えながら約1時間のコンサートです。

icon

クープラン クラヴサン曲集より / ラヴェル クープランの墓 / バッハ=ヘス: 主よ、人の望みの喜びよ / リスト バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」による変奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京アマデウス管弦楽団

icon

2017年10月15日 () 14:00

icon

三石精一氏と東京アマデウス管弦楽団による、バルトーク 管弦楽のための協奏曲/他

icon

モーリス・ラヴェル 組曲「クープランの墓」 / イーゴリ・ストラヴィンスキー: バレエ組曲「火の鳥」1919年版 / ベラ・バルトーク 管弦楽のための協奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

谿 博子

icon

2017年10月08日 () 14:30

icon

シリーズ10周年を迎えました。今回は、ドビュッシー最晩年の傑作である練習曲集と、ラヴェルのクープランの墓を中心にお届けします。

icon

クープラン クラヴサン曲集より / ドビュッシー 練習曲集より / フォーレ 舟歌 第12番 / ラヴェル クープランの墓

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

D-SAX

icon

2017年09月20日 () 19:00

icon

14人のサクソフォニストと1人のピアニストが織りなす多彩なアンサンブルをどうぞお楽しみください!

icon

C.ジェルヴェーズ&P.アテニャン: フランスルネッサンス舞曲集より / O.レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリアより / M.ラヴェル クープランの墓より(クープラン時代の様式による追悼組曲) / A.ピアソラ アディオス・ノニーノ、リベルタンゴ / P.サンカン: ラメントとロンド(solo 石森裕子) / D.ショスタコーヴィチ ジャズ組曲 第2番(ステージオーケストラのための組曲)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

珠玉の作品を寄せて ~ピアノ・チェロ・バリトン~

icon

2017年04月30日 () 12:00

icon

7人の作曲家の、個性際立つ作品を、演奏します。

icon

リスト ラ・カンパネラ / ショパン ワルツ第7番 / ショパン 幻想ポロネーズOp.61 / ラヴェル 「クープランの墓」より プレリュード トッカータ / ルグラン: シェルブールの雨傘 / フレンケリ: ロシアの広野 / グラズノフ 吟遊詩人の歌Op.71 / ベートーヴェン ピアノソナタ第32番第1楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0