PR

通知

通知はありません。

歌劇「リゴレット」を演奏するコンサート

二期会新進声楽家コンサート

icon

2025年09月07日 () 14:00

icon

若手声楽家によるオペラ名アリア&二重唱を石野真穂のピアノで

icon

ソプラノ: 大澤桃佳 / ソプラノ: 加藤楓 / ソプラノ: 加藤静帆 / ソプラノ: 川並和香 / ソプラノ: 小作ほの香 / ソプラノ: 鈴木里沙子 / ソプラノ: 照沼小雪 / ソプラノ: 長島彩 / ソプラノ: 新田理紗 / ソプラノ: 村田涼 / ソプラノ: 茂木英里香 / ソプラノ: 脇田つぐみ / メゾソプラノ: 関口輝美 / メゾソプラノ: 田中未来 / テノール: 笛木和人 / テノール: 福井暖 / テノール: 山本和之 / バリトン: 佐橋潤 / バリトン: 森川知也 / ピアノ: 石野真穂

icon

ワーグナー 『タンホイザー』より“おごそかなこの広間よ” / プーランク 『ティレジアスの乳房』より“いいえ、旦那様!” / ヴェルディ 『エルナーニ』より“エルナーニ、私を救い出して” / ドニゼッティ 『リタ』より“この清潔で愛らしい宿屋よ” / ドニゼッティ 『連隊の娘』より“フランスに敬礼!” / ヴェルディ 『仮面舞踏会』より“あの草を摘み取って” / ドニゼッティ 『ドン・パスクァーレ』より“あの眼差しに騎士は” / ドニゼッティ 『ランメルモールのルチア』より“香炉はくゆり” / グノー 『ファウスト』より“ああ!なんと美しいこの姿” / ヴェルディ 『リゴレット』より“慕わしい人の名は” / ベッリーニ 『夢遊病の女』より“ああ、信じられない” / ニコライ 『ウィンザーの陽気な女房たち』より“冗談や陽気な気分” / ヴェルディ 『ドン・カルロ』より“むごい運命よ” / ヘンデル 『ヘラクレス』より“私はどこを飛べば?” / ビゼー 『カルメン』より“おまえの投げたこの花を” / プッチーニ 『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ” / マスネ 『マノン』より“消え去れ、優しい面影よ” / ロッシーニ 『セビリアの理髪師』より“私は町の何でも屋” / ジョルダーノ 『アンドレア・シェニエ』より“祖国の敵だと” / ヴェルディ 『椿姫』第2幕より二重唱“ヴァレリー嬢ですか?” / ベッリーニ 『カプレーティ家とモンテッキ家』より二重唱“そう、逃げよう”

  • 0
  • 0
  • 0

第34回 神奈川オペラフェスティバル’25 第1夜 オペラ・ガラコンサート

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

金井俊文指揮、神奈川オペラフェスティバルアンサンブルと豪華歌手陣がヴェルディやプッチーニらの名アリア20曲を披露

icon

指揮者: 金井俊文 / ソプラノ: 井上恵美 / ソプラノ: 大橋美里 / ソプラノ: 小田嶋薫 / ソプラノ: 鹿島佳世 / ソプラノ: 辛島安妃子 / ソプラノ: 木下友里 / ソプラノ: 小平菜摘 / ソプラノ: 田口智子 / ソプラノ: 武井涼子 / ソプラノ: 長野花菜 / ソプラノ: 馬場由香 / ソプラノ: 松井美路子 / ソプラノ: 三廻部浩子 / ソプラノ: 山本佳代 / ソプラノ: 渡海千津子 / メゾソプラノ: 石田鈴音 / メゾソプラノ: 鹿島千尋 / メゾソプラノ: 木柳祥子 / バリトン: ジョンハオ / 管弦楽: 神奈川オペラフェスティバルアンサンブル / 電子オルガン: 赤塚博美 / ヴァイオリン: 佐久間聡一 / ヴァイオリン: 谷裕美 / ヴィオラ: 古川原広斉 / チェロ: 松穣 / 打楽器: 森奈那子 / 打楽器: 小山梓

icon

G.ヴェルディ 愛!愛!喜び…悲しみ / G.ヴェルディ 勝ちて帰れ / G.ヴェルディ 慕わしい人の名は / G.ヴェルディ 穏やかな夜…言葉では表せない / G.ヴェルディ 神よ、平和を / G.ヴェルディ アメーリア・グリマルディですと!?…粗末な家の孤児として / G.ヴェルディ 彼女は私を愛したことがない 〜 一人寂しく眠ろう / G.プッチーニ 歌に生き、愛に生き / G.プッチーニ この宮殿の中で / G.プッチーニ 王子さま、お聞きください! / G.プッチーニ ひとり寂しく捨てられて / G.ドニゼッティ ここには誰もいない…あぁ、恍惚のあまり / G.ドニゼッティ 身分も富も…フランスに敬礼! / G.ロッシーニ 悲しみと涙のうちに生まれて / G.ビゼー もう何も恐れはせぬ / C.ウェーバー どんなふうにまどろみは近づき…静かに、静かに、敬虔な調べよ! / C.サン=サーンス 私の心はあなたの声に花開く / W.A.モーツァルト 愛の喜びは露と消え / A.ドヴォルジャーク 空の深みのお月さま / V.ベッリーニ 優しいあなたの声が…来て、愛しい人、空には月が

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・アンサンブル金沢 小松定期公演「秋」

icon

2025年10月07日 () 19:00

icon

OEKがモーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》序曲とリゴレットより女心の歌を石川公美、金山京介らと共演

icon

指揮者: 水戸 博之 / ソプラノ: 石川 公美 / テノール: 金山京介 / 管弦楽: オーケストラ・アンサンブル金沢

icon

モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》序曲 K.527 / ヴェルディ 歌劇《リゴレット》より ”女心の歌”

  • 0
  • 0
  • 0

今井俊輔 バリトン・リサイタル2025

icon

2025年10月16日 () 14:00

icon

今井俊輔(バリトン)×濱野基行(ピアノ)、宮地江奈(ソプラノ)

icon

バリトン: 今井俊輔 / ピアノ: 濱野基行 / ソプラノ: 宮地江奈

icon

ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ「オペラ椿姫」より「プロヴァンスの海と陸」 / ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ「リゴレット」よりジルダとリゴレットの二重唱

  • 0
  • 0
  • 0

二期会サロンコンサート Vol.215 Concerto italiano

icon

2025年10月22日 () 14:00

icon

山﨑陶子(ソプラノ)、中島康晴(テノール)、小田直弥(ピアノ)がベッリーニやロッシーニ、プッチーニらのアリアを披露

icon

ソプラノ: 山﨑陶子 / テノール: 中島康晴 / ピアノ: 小田直弥

icon

ベッリーニ 優雅な月よ / ロッシーニ ヴェネツィアの競艇 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より“女心の歌” / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より“ご主人様、お聞きください” / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より“そよ風に聞いてごらん” / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より“人知れぬ涙”

  • 0
  • 0
  • 0

文芸セミナリヨ クリスマスコンサート2025

icon

2025年12月21日 () 14:00

icon

オペラの珠玉のアリアとアヴェ・マリア、パイプオルガンと合唱のクリスマス

icon

合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / ソプラノ: 高田瑞希 / メゾソプラノ: 山内由香 / テノール: 奥本凱哉 / バリトン: 西田昴平 / ピアノ: 植松さやか / パイプオルガン: 城奈緒美

icon

C.フマガッリ: 歌劇《椿姫》による奉献唱 / G.ヴェルディ 乾杯のうた / C.グノー 私は夢に生きたい / W.A.モーツァルト 恋とはどんなものかしら / G.ヴェルディ 女心の歌 / G.ビゼー 闘牛士の歌 / E.フンパーディンク 踊り歌 / G.ドニゼッテイ: 20スクードで / G.ヴェルディ 行け我が思いよ黄金の翼に乗って飛んで行け / J.シュトラウスⅡ世 シャンパンの歌 / F.オースチン: クリスマスの12日間 / F.シューベルト アヴェ・マリア / J.S.バッハ/C.グノー アヴェ・マリア / G.カッチーニ アヴェ・マリア / G.フォーレ ラシーヌ讃歌 Op.11 / J.ラター 7拍子のトッカータ / J.ラター エンジェルス・キャロル / J.ラター キャンドルライト・キャロル / J.ラター ネティビティ・キャロル / : クリスマスメドレー

  • 0
  • 0
  • 0