- トップ
 - ジュリオ・カッチーニ
 - アヴェ・マリア
 
アヴェ・マリアを演奏するコンサート
クリスマス/アヴェ・マリア -エリザベート弦楽アンサンブル-
2025年12月24日 (水) 19:00
冬に聴きたいクラシックの名曲ばかりを集めたコンサートが今年も開催!
弦楽合奏: エリザベート弦楽アンサンブル / ソプラノ: エディット・ドゥリュスラー / ソプラノ: アンナ・ヴォレント
J.S.バッハ(グノー編曲) アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / カッチーニ アヴェ・マリア / J.S.バッハ G線上のアリア / ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / パッヘルベル カノンとジーグ / マスネ タイスの瞑想曲
- 室内楽・アンサンブル
 - プロ
 - 公式情報
 
0
0
0
熱海座 デビュー50周年記念 千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
2025年12月27日 (土) 14:00
バッハ「G線上のアリア」他 名曲を千住真理子&山洞智が能楽堂で披露
J.S.バッハ G線上のアリア / カッチーニ アヴェ・マリア / プッチーニ/千住明 編 歌劇「トゥーランドット」より “誰も寝てはならぬ” / 滝廉太郎/千住明 編 荒城の月 / ドビュッシー 月の光 / ホルスト ジュピター
- 室内楽・アンサンブル
 - プロ
 - 非公式(AI自動取得)
 
0
0
0
岡本知高リサイタル2026
2026年01月10日 (土) 14:00
岡本知高(ソプラニスタ)×榎本潤(ピアノ)による「切手のないおくりもの」「Caccini Ave Maria」ほか
: 切手のないおくりもの / Caccini Ave Maria
0
0
0
第3回越谷ニューイヤー第九演奏会
2026年01月12日 (月) 14:00
ベートーヴェンが到達した「第九」精神の下「ユニセフ」「あしなが育英会」を支援するチャリティ・コンサートです。
指揮者: 山本誠一郎 / ソプラノ: 髙谷公子 / メゾソプラノ: 紙谷弘子 / テノール: 大岩篤郎 / バス: デニス・ビシュニャ / 合唱: 越谷ニューイヤー第九合唱団 / 管弦楽: 武蔵野室内管弦楽団
カッチーニ アヴェ・マリア / バッハ/グノー アヴェ・マリア / ルッツィ: アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / アルカデルト アヴェ・マリア / ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」
- オーケストラ
 - 子どもと聴ける
 - チケットプレゼント募集中
 - 公式情報
 
1
0
0
立花吾嬬の森女声合唱団 2026演奏会
2026年02月01日 (日) 14:00
2年ぶりの演奏会です。今回は聞きなじみのある曲目をたくさん演奏します。
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル Lascia ch'io pianga / フランチェスコ・パオロ・トスティ Addio! / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル Ombra mai fu / ジャン・ポール・マルティーニ Piacer d'amor(愛の喜び) / 久石譲 ナウシカ・レクイエム / 細野晴臣: 風の谷のナウシカ / 坂田晃一: さよならの夏~コクリコ坂から~ / 久石譲 めぐる季節 / つじあやの: 風になる / 木村弓 世界の約束 / 新井満: 千の風になって / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / Traditional: アメイジング・グレイス / アラン・メンケン ホール・ニュー・ワールド / 吉岡弘行: 女声合唱のための合唱組曲「虫の絵本」
1
0
0